
支援総額
3,707,000円
目標金額 3,500,000円
- 支援者
- 100人
- 募集終了日
- 2021年12月20日
https://readyfor.jp/projects/SO-RAShelter?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2022年01月19日 15:39
ソーラーシェルター™の設置日が決まりました!
1月26日(火)午前9時より、須金市民センター前にてソーラーシェルター設置工事を実施します。

【ソーラーシェルター™の設置工事について】
寄贈先:山口県周南市須金地区 「生きがいのある須金をつくる会」
日時:2022年1月26日(水)午前9時より
場所:山口県 周南市 須金地区(須金市民センター前)
2022年3月中旬頃にお披露目式を予定しております。詳細が決まり次第、お知らせいたします。
【寄贈するソーラーシェルターの仕様】
コンテナ寸法 長さ2,991㎜×幅2,438㎜×高さ2,591㎜
バッテリー パイロンテック社製 容量:7.2kw
パワーコンディショナ グローワット社製 3.0kw
ソーラーパネル リープトンエナジー製 340w×6枚(計2.04kw)
リターン
3,000円
ソーラーシェルターを須金に!(3,000円コース)
■お礼のメール
■プロジェクトについての報告レポート
※リターン経費が大きくかからない内容のため、ご支援の大部分をプロジェクトに使用させていただきます。
※複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
5,000円
ソーラーシェルターを須金に!(5,000円コース)
■お礼のメール
■プロジェクトについての報告レポート
※リターン経費が大きくかからない内容のため、ご支援の大部分をプロジェクトに使用させていただきます。
※複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
3,000円
ソーラーシェルターを須金に!(3,000円コース)
■お礼のメール
■プロジェクトについての報告レポート
※リターン経費が大きくかからない内容のため、ご支援の大部分をプロジェクトに使用させていただきます。
※複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
5,000円
ソーラーシェルターを須金に!(5,000円コース)
■お礼のメール
■プロジェクトについての報告レポート
※リターン経費が大きくかからない内容のため、ご支援の大部分をプロジェクトに使用させていただきます。
※複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
1 ~ 1/ 14
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
富山県知事 新田 八朗
富田林市
綾部市
御代田町
語ろう亭、再開に向けて
(福)長野県社会福祉協議会
福岡県 宇美町

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
16%
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 37日

富田林市が災害派遣トイレネットワークに参加。清潔なトイレを避難所へ
14%
- 現在
- 1,120,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 13日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
13%
- 現在
- 1,090,000円
- 寄付者
- 41人
- 残り
- 37日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
33%
- 現在
- 1,010,000円
- 寄付者
- 32人
- 残り
- 6日

被災地・七尾市田鶴浜に 再び賑わい・語り合いの場を
36%
- 現在
- 982,000円
- 支援者
- 53人
- 残り
- 6日

「人にやさしい避難所セット」を配備し、県内に訓練の輪を広げたい!
87%
- 現在
- 875,000円
- 寄付者
- 28人
- 残り
- 3日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
3%
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 37日











