プロジェクト達成
1/29,プロジェクト残り2日のなか、目標金額の100万円を到達することができました。 昨年の12/25、プロジェクト前日は緊張で全く眠れませんでした。 クラウドファンディングは実…
もっと見る
支援総額
目標金額 1,000,000円
1/29,プロジェクト残り2日のなか、目標金額の100万円を到達することができました。 昨年の12/25、プロジェクト前日は緊張で全く眠れませんでした。 クラウドファンディングは実…
もっと見る私の夢はテーマパークを作ることです。 すみません、元テーマパーク社員の私ですがテーマパークの定義とかは 理論的に説明できないです。 基地?城?さまざまな表現の仕方はあるんですが、私…
もっと見る私のプロジェクトも残り3日となりました。 既に87%まで到達しておりゴールが見えてきています。 振り返れば77人の方々が支援してくださっています。 世界を旅していたら、危険な目にあ…
もっと見るおかげさまで間も無く目標の80%にいきます。 ご支援していただいた現在66名の方々本当にありがとうございます。 私は13年間野球をしておりました。そこそこ強いところでやっていたので…
もっと見る私は人生をよく何かに例えたがる。平成が生んだ「例えたがり屋」だ。 人生はトランプの大富豪のようなものだ。 最初のスタートは運だろう。カードを配られた時点で勝ちが見える時も ある。時…
もっと見るおかげさまでクラウドファンディングのご支援も67%を超えました。 これまでご支援していただいた皆様、本当にありがとうございます。 あの時総将の可能性にかけてよかったと思ってもらえる…
もっと見る私はクラウドファンディングをして、改めて人には「役割」がある んだなと思いました。 昨日、中学校から送り迎えをしてくれたり、ご飯を食べに連れってって くれた方からご支援をいただきま…
もっと見る今日は従兄弟のお母さんにクラウドファンディングのご支援を していただきました。お礼の電話をした時に、「やめる勇気」も あると言われました。 やりきることが勇気ではない。何が一番大切…
もっと見る好きな人とデートに行く前の日は全く眠れない。 好きな人のプレゼントを買うときはワクワクしながら何件でも お店をはしごする。 どんだけ疲れてても「今日会える?」て言われたら「0,2秒…
もっと見る今日、いつも学ばさせていただいてる方々からクラウドファンディングには 2つのスタイルがあると教えていただきました。 1、これまでのその人の「信用」が支援を得るパターン 2、その人の…
もっと見る私は旅の途中に出会ったある経営者の方に靴磨き職人として 今後連発していくであろう言葉を教えてもらいました。 その言葉は「脚下照顧(きゃっかしょうこ)』という言葉です。 却下は足元と…
もっと見る本日、クラウドファンディングの支援額が40%を超えました。 すでにご支援していただいてる皆様本当にありがとうございます。 クラウドファンディングは良く信用をお金に変える装置だと言わ…
もっと見る日本一周の59日間本当にハプニングの連続でした。 初っ端から大阪→札幌の航空券が取れてなくて出発1時間前に 航空券を買い直したり、仙台では夜中に山道に迷い込んで3時間暗闇 を歩いた…
もっと見る「磨く」とは別の言い方をすると、「傷をつける」という意味なんです。 例えば、家庭にある木星のテーブルはツルツルです。しかし、元はというと「木」で作られています。 それをツルツルにす…
もっと見る今日は日本一周に出会った人生の師匠から教わった学びをアウトプットします。 私は日本一周中できるだけそれぞれの県で有名な食べ物を食べました。観光もしました。ヒッチハイクもしました。 …
もっと見る今日は靴磨きとの出会いを語ります。 私は靴磨きという職業があることを知ったのは実は2019年の5月頃なんです。 私は2019年の2月、一年後に世界一周をしよう!と思いました。 私は…
もっと見る皆さまこんにちは。初めましての人もいますね。総将です。 2週間が過ぎて、日記のようなシステムがあることを知り今日から活用します。 まずはじめに、すでにご支援していただいてる方々本当…
もっと見る3,000円
1.お礼と意気込みを書いたオリジナルの絵ハガキ
お礼の言葉と世界一周への意気込みを伝えます!
5,000円

1.お礼と意気込みを書いたオリジナルの絵ハガキ
2.靴磨き日本一周の体験記をお届け!(PDFでお送りいたします。)
3.靴磨き世界一周の体験記をお届け!(PDF。世界一周期間中、6回以上お届けします。)
3,000円
1.お礼と意気込みを書いたオリジナルの絵ハガキ
お礼の言葉と世界一周への意気込みを伝えます!
5,000円

1.お礼と意気込みを書いたオリジナルの絵ハガキ
2.靴磨き日本一周の体験記をお届け!(PDFでお送りいたします。)
3.靴磨き世界一周の体験記をお届け!(PDF。世界一周期間中、6回以上お届けします。)






