このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
アザでいじめられ「赤ざる」と呼ばれた小学校時代の実話を絵本に
アザでいじめられ「赤ざる」と呼ばれた小学校時代の実話を絵本に
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

493,000

目標金額 1,370,000円

支援者
52人
募集終了日
2018年12月25日

    https://readyfor.jp/projects/akazaru1958?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年12月18日 15:06

還暦になっても日常的にある見た目あるある!

幼い時から還暦を迎えた今もある見た目あるあるの一つをご紹介します。

 

デパートやショッピングモールでの一コマです。

後から子供の声が聞こえる「ねぇねぇ、お父さん」「ねぇねぇってばぁ」このセリフでピーンとくる、これは私の事に気づいた子供が父親に訴えているセリフだぁ・・・

私が歩みを止めてその家族をやり通すと思った通りの家族。父親と母親それに小学校の低学年であろうお子さんが複数の家族構成がいつものパターン。

 

私の前を通っていく家族、その時のお子さんは黙って知らん顔、私をやり通して5mほど離れると始まる。そのお子さんは私を指さし「ねぇねぇお父さんあれあれ」「お父さん!!」と父親の服を引っ張る。

父親はお子さんより先に私の事に気づいているので子供の訴えに対して完全無視。

 

今度は母親に対して訴える。「ねぇねぇお母さん、あの人赤い」父親の時よりもっと具体的に訴え始めた。「お母さん、気持ち悪いネ」子供の訴えに気づいた母親は振り返り子供の指先を見て私に気づくと父親と同じように完全無視を始めた。子供も意地になり始めて段々と声が大きくなってくる。相変わらず私に対して指を指しながら「お母さんってば!!」「聞こえてる⁉」そのセリフを聞いた母親が子供に強烈な一言

  

    「そんな事を言ってるとおじちゃんに怒られるわヨ」

 

「ハァ~ またか」それまで状況を見ていただけの私はその母親のセリフを聞くと行動に移しました。

「すみませんちょっとお待ちください」と言って呼び止めると父親と母親は私から何か言われると思い怪訝で緊張した顔で振り返る。

「私はこんなことぐらいではお子さんを怒りません」が、今のお母さんの一言にはあきれて残念な気持ちになったので一言わさせて頂きます。

 

どうしてあなた達は大人として親として、ご自分のお子さんにしっかりと家庭教育をしないのですか!

 

「人に対して指を指すのはマナー違反だヨ」

「あの人は病気で身体が赤くなっているけど移らないから大丈夫だヨ」

ぐらいの事は言えませんか?

 

私はお子さんを怒ったりしませんが大人としての行動ができないお父さんとお母さんに対しては怒ります。

 

人が多くいるところに行くとこんな事は当たり前の事のように起こる。

僕の話しを聞いて「なんであんたにこんなことを言われなきゃいけないの」と逆切れする親が多く存在します。これからの日本はどうなるんだろうと心配になります。でもごく僅かですが「ありがとうございました。勉強になりました」と言ってくれる本当の大人の親もいます。

 

でもまぁ!家庭教育のできているお子さんは、私に対して指を指したりしませんけどネ(* ´艸`)クスクス

 

私の大好きな家族写真です。3人になって21年目です。

リターン

3,000


気軽に応援コース

気軽に応援コース

〇ボクは赤ざる製作委員会メンバーとして絵本の委員会ページにお名前を記載(記名は氏名でもイニシャルでも愛称でも可)
〇心からのお礼メール
〇メールでの活動報告 

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年12月

10,000


【先行販売】今回制作する絵本

【先行販売】今回制作する絵本

〇今回制作する第二弾「ボクは赤ざる」の絵本(フルカラー・表紙あり)
〇心からのお礼のお手紙

〇ボクは赤ざる製作委員会メンバーとして絵本の委員会ページにお名前を記載(記名は氏名でもイニシャルでも愛称でも可)
〇メールでの活動報告

申込数
24
在庫数
26
発送完了予定月
2019年4月

3,000


気軽に応援コース

気軽に応援コース

〇ボクは赤ざる製作委員会メンバーとして絵本の委員会ページにお名前を記載(記名は氏名でもイニシャルでも愛称でも可)
〇心からのお礼メール
〇メールでの活動報告 

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年12月

10,000


【先行販売】今回制作する絵本

【先行販売】今回制作する絵本

〇今回制作する第二弾「ボクは赤ざる」の絵本(フルカラー・表紙あり)
〇心からのお礼のお手紙

〇ボクは赤ざる製作委員会メンバーとして絵本の委員会ページにお名前を記載(記名は氏名でもイニシャルでも愛称でも可)
〇メールでの活動報告

申込数
24
在庫数
26
発送完了予定月
2019年4月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る