
グッドトイ認定・最終審査中で、頑張っています。
【1】立志独楽」が出来るまで。
(特許出願中)・(意匠登録受理済)
※(グッドトイ審査出品は、無垢の色付けなしです。)
①【2019年・グッドトイ最終審査で落選】
3月27日(金)に初・掲載をしました、①「立志独楽」は、昨年、日本おもちゃ美術館主催の
グッドトイ認定・審査の最終審査で惜しくも、落選しました。
落選理由は、塗料の色落ちでした。子供さんが製品をなめても、安全な塗料を選定しましたが、
水に弱い性質の塗料でした。
②【2020年・グッドトイ挑戦へ】
今年は、色付けはせず、木目を強調した、無垢のままで応募しました。
その結果、全国2,000人のおもちゃコンサルタントの厳しい、審査を経て、3次審査を通過し
最終審査へ行くことになりましたが、コロナウイルスの為、当分の間、延期となり、落ち着いた後、最終審査を受ける事になりました。
③【苦労話⇒改善後の喜び】
一番苦労をした点は、木製の為、独楽が逆転する時の、球体の天頂付近の曲面と、球体の最下部・曲面のバランスが
図面どうりに行かず、逆立ちをせず、微調整研磨をしながら、逆立ちを何回も、何回も確認して行く、最終微調整の取り方でした。
最終調整のノウハウが分かったときは、設計・製造担当者は至福の時であった・・・、との事です。
【2】「五重の塔・重ね独楽」が出来るまで。
(立志独楽と、構造が類似・関係の為、弁理士さんのアドバイスにより、意匠登録のみで、出願中。)
※(グッドトイ認定審査品は、無垢の色付けなしです。)
①【イメージ作り=子供さんと、お母さんが楽しく遊べるもの】
昨年、グッドトイ大賞とグッドトイ認定の作品公開がされたので、日本おもちゃ美術館へ行き、職員の方に
色々とお話をお聞きしたところ、「グッドトイ認定に選ばれた作品は、お母様と子供さんが、楽しく遊べるもので、
お母様が先に遊び方を覚えて、子供さんに教えていく作品が多い」とのお話をお聞きしました。
色々と、遊び方の種類を検討した所、独楽を重ねて五重の塔に見える形の独楽は、どうか?と
決まり、作成して行くことになりました。
②【2020年・グッドトイ挑戦へ】
立志独楽と同様に、色付けはせず、五段重ねの五重の塔を意識した、木目を強調した、無垢のままで応募しました。
その結果、全国2,000人のおもちゃコンサルタントの厳しい、審査を経て、3次審査を通過し
最終審査へ行くことになりましたが、コロナウイルスの為、当分の間、延期となり、落ち着いた後、最終審査を受ける事になりました。
③【苦労話⇒改善後の喜び】
一番苦労した点は、土台の母艦になる、独楽の軸・内径の中に、4段重ねの各2番軸、3番軸、4番軸、5番軸と各軸・内径に入れて、重ねて行く
際、土台の母艦となる・内径寸法と、4段重ねの各独楽の中心軸の外径寸法の、すきま寸法の公差を限りなくゼロに近いものを目標としました。
2段、3段、4段、5段と、重ねて行くにつれ、最初は隙間の寸法が大きくガタが出て、3番目の独楽を乗せたら、独楽が吹き飛んでしまい、
何度となく、実験トライアルを行ない、各独楽の軸・内径と、軸・外径公差寸法を全て、ゼロに近い基準寸法にすると、五段重ねをして独楽の回転が終了しても五段重ねの独楽が全体の姿を維持して、ゆっくりと倒れて、横になるという事が分かった時は、これも至福の時でした。
新規情報のNO1で掲載しました様に、①「立志独楽」と、②「五重の塔・重ね独楽」の2点の作品が
同時に、最終審査まで残るとは、利用者さんと、びっくりし、グッドトイ認定の前ですが、大いに喜びました。
④【外国・国産のメーカー・匠の出品状況】
昨年のグッドトイ大賞は調べてみますと、外国のドイツ(アーチレインボー)で、外国の認定は、スエーデン、フランス、ベルギ―、アメリカ、タイ
オーストリアイタリア、ドイツの合計9国であり、外国のグッドトイ認定は18点、国産は、林野庁長官賞(おうちごっこ)は東京都で、、埼玉県、福島県、広島
県、神奈川県、高知県、岐阜県、岩手県、兵庫県、長野県、福岡県、京都府、の12都府・県の作品で認定は、26点でした。
2020年は、コロナウイルスが終息後に、最終審査が始まります。応募した、「立志独楽」、「五重の塔・重ね独楽」の2点の内、1点でもグッドトイ認定の中に入らないか、
利用者さんと、ドキドキしながら、吉報を待っています。
⑤【鎌倉漆工房・いいざさ様との連携について。】
※①【立志独楽に鎌倉の漆塗りをしてみたい。】
一見、こけしに見える立志独楽を、高級感あふれる鎌倉漆を塗って頂き、そのこけしが、
紐を引いて回すと、逆転・逆立ちをすると、皆さんに喜んで頂けるのではないか?と、
鎌倉の漆工房・いいざさ様に打診をした所、快諾していただきました。
10月に鎌倉へお伺いし、2ヶ月に一回ほど、トライアル品のやり取りを行ない、(ふきうるし)
「拭き漆工法」で、立志独楽は漆塗りが可能であることが分かりました。
いいざさ様から、アドバイスをお受けし、立志独楽の大・中・小サイズも漆塗りは興味を持っていただけると思うが、
「鎌倉に来られる外人さんは、漆塗りも、「可愛い!!」がキーワードであり、立志独楽の「小」の半分サイズにすると、
もっと可愛くなりますよ…。」と、アドバイスを受け、現在、1回目のトライアルが終わり、4月から厚木市のあみゅー厚木・
あつまる店へ、皆様の評価をうけたいと思い、販売の予定です。
(現在、コロナウイルスの関係で閉店中)
⑥五重塔・重ね独楽の漆トライアル品
以上です。
リターン
5,000円

【つばきコース】しゅろほうき(小)
・しゅろほうき(小)
・お礼状
※心を込めてお礼の手紙を書かせていただきます
- 支援者
- 6人
- 在庫数
- 19
- 発送完了予定月
- 2020年7月
5,000円

【応援コース】お礼状
・お礼状のみ
※心を込めてお礼の手紙を書かせていただきます
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
10,000円

【つばきコース】しゅろほうき(中)+指回し逆立ち独楽
・しゅろほうき(中)
・指回し逆立ち独楽(小・中・大)
・お礼状
※心を込めてお礼の手紙を書かせていただきます
- 支援者
- 5人
- 在庫数
- 19
- 発送完了予定月
- 2020年7月
10,000円

【全力応援コース】お礼状
・お礼状のみ
※心を込めてお礼の手紙を書かせていただきます
- 支援者
- 3人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
10,000円

【つばきコース】作業所見学券(作業所のパンお土産付き)
・作業所見学券(作業所のパンお土産付き)
・お礼状
※心を込めてお礼の手紙を書かせていただきます
※見学券期限:2020年12月末まで
※作業所見学の日程等は要相談
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
15,000円

【つばきコース】しゅろほうき(大)+立志独楽(小)
・しゅろほうき(大)
・立志独楽(小)1個
・お礼状
※心を込めてお礼の手紙を書かせていただきます
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 9
- 発送完了予定月
- 2020年7月
30,000円

【つばきコース】しゅろほうき(大)+立志独楽(小・中)
・しゅろほうき(大)
・立志独楽(小・中)各1個
・お礼状
※心を込めてお礼の手紙を書かせていただきます
- 支援者
- 3人
- 在庫数
- 2
- 発送完了予定月
- 2020年7月
30,000円

【究極応援コース】お礼状
・お礼状のみ
※心を込めてお礼の手紙を書かせていただきます
- 支援者
- 3人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
50,000円

【つばきコース】しゅろほうき(大)+立志独楽(小・中・大)
・しゅろほうき(大)
・立志独楽(小・中・大)各1個
・お礼状
※心を込めてお礼の手紙を書かせていただきます
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 4
- 発送完了予定月
- 2020年7月
100,000円

【豪華つばきコース】作業所見学券(作業所のパンお土産付き)+鎌倉漆塗りの立志独楽(大)他
実際に作業所の活動を見学いただくほか、利用者の方手作りパンとの引換券を送付いたします!
・作業所見学券(作業所のパンお土産付き)
・鎌倉漆塗りの立志独楽(大)
・しゅろほうき(大)
・立志独楽(小・中・大)
・お礼状
※心を込めてお礼の手紙を書かせていただきます
※見学券期限:2020年12月末まで
※作業所見学の日程等は要相談
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 5
- 発送完了予定月
- 2020年7月