
支援総額
目標金額 1,600,000円
- 支援者
- 177人
- 募集終了日
- 2023年8月14日
アヴニールファームでの仕事の1日
養老牧場アヴニールファームの1日の仕事内容を紹介
今回は、アヴニールファームでの仕事の1日を紹介します。アヴニールファームでは、平日と土日祝日では大きく仕事の内容が変わります。今回ご紹介させていただくのは、平日でのアヴニールファームでの仕事内容になります。
夏季シーズン(7月中旬~10月中旬まで)の1日の大まかな業務の流れです
4:00 放牧(現在の6ヶ所の放牧地にまずは6頭を放牧に出します)
蹄の清掃の際に、馬体と足回りの状態確認

4:30 朝飼(1回目のえさ)/放牧地と馬房内で実施
5:00 馬房掃除開始
6:00 スタッフの朝食休憩/予約メールの確認/本日のスケジュールすり合わせ
6:45 再度馬房掃除/水桶、飼い桶の清掃/馬房内おが屑の補充/はき掃除
8:00 放牧の馬交代
蹄の清掃の際に、馬体と足回りの状態確認
9:30 馬房掃除終了/飼付け(2回目のえさ)
馬が食事中の時間は各スタッフ雑務(洗濯・事務業務・生草刈りなど)
11:00 放牧地の馬は馬房へ/夏季は暑いため日中の放牧はしていないです
手入れ・馬房掃除・給水など
12:00 スタッフの昼食と休憩
14:00 馬糞処理対応(近隣農家さんの畑まで輸送作業)
もう1名のスタッフは、飼付け(3回目のえさ)と馬房掃除など雑務作業
15:30 再度放牧(気温を見ながら涼しくなってから実施してます)
所有馬の運動・手入れ・場外散歩など
17:30 放牧終了・手入れ・事務業務・最後の馬房掃除
19:00 飼付け(4回目のえさ)/終業
馬と接していると本当に時間の経過が早く、1日があっという間に終わります
*記載業務以外に、おが屑の引取り作業・飼料屋からの飼料引取り・病気や怪我の対応・牧場見学やふれあい体験来場者の接客対応などを実施しています。早朝6~10時の間に、ボランティアさんが来ていただいている日もあり、沢山の方々に支えられています。
リターン
3,000円+システム利用料

【お気持ちコース】
●御礼のメールを送ります
- 申込数
- 105
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
10,000円+システム利用料

【応援!】引退馬・養老馬の為に放牧地を♪
■お礼のメール
■アヴニールファームの馬達の様子と、放牧地完成の報告動画(YouTubeにて限定公開)
■ アヴニールファームHP内に報告ページを掲載し、支援者さまのお名前/企業名を掲載いたします(希望制)
- 申込数
- 65
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月
3,000円+システム利用料

【お気持ちコース】
●御礼のメールを送ります
- 申込数
- 105
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
10,000円+システム利用料

【応援!】引退馬・養老馬の為に放牧地を♪
■お礼のメール
■アヴニールファームの馬達の様子と、放牧地完成の報告動画(YouTubeにて限定公開)
■ アヴニールファームHP内に報告ページを掲載し、支援者さまのお名前/企業名を掲載いたします(希望制)
- 申込数
- 65
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月

引退競走馬達の第2の馬生を、共に支えるサポーターになりませんか!
- 総計
- 13人

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,927,000円
- 支援者
- 6,384人
- 残り
- 32日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,483,000円
- 支援者
- 1,873人
- 残り
- 38日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,009,000円
- 支援者
- 284人
- 残り
- 1日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,181,400円
- 寄付者
- 346人
- 残り
- 14時間

非営利一般社団法人日本動物虐待防止協会【 毎月サポーター】
- 総計
- 48人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,758,000円
- 支援者
- 135人
- 残り
- 29日









