保護猫たちの環境改善と被災猫保護のための新シェルター開設にご支援を
保護猫たちの環境改善と被災猫保護のための新シェルター開設にご支援を

支援総額

5,619,000

目標金額 4,300,000円

支援者
324人
募集終了日
2024年10月31日

    https://readyfor.jp/projects/bonbon_fukkonoie?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年09月23日 21:49

新シェルター紹介!

今日は、購入予定の物件の紹介をさせてください。

 

外観や所在地については捨て猫等を防ぐ為に公表せず運営してまいります。
新しい猫シェルターへのご支援物資については、これまで通りちーむぼんぼんと福光の家で受け取りさせていただきます。

 

 

現在の持ち主さんの荷物の整理中ですので、部分的にボカシをかけております。

 

 

玄関と裏口は2重扉で、リフォームの必要はありません。

 

 

 

 

和室が全部で4室ありますので、和室に関しては床と壁のリフォームが必要になります。

 

 

 

リビングはまずは事務所として使用することになります。

 

 

 

こちらが別玄関の一部屋です。

 

ここは、定期的なスペイクリニック※の開催場所にしたいと考えています。

 

※スペイクリニックとは、動物の不妊去勢手術を専門に行うクリニックの事です。

現在は獣医さんがスペイクリニックのみで開業されているところも、各地に増えて来ています。

 

私達が開催予定のスペイクリニックは、常設ではなく、定期的な開催ですので病院としての機能を持たず、ご協力くださる獣医さんへ手術をする場所を提供するというかたちになり、予定日に合わせてボランティアさん達に手術したい子を連れて来てもらいます。
主に猫のTNRや保護を行なっている近隣のボランティアさん達と、すでに話を進めています。

 

開催ごとに養生シートで室内を保護するので、特別なリフォームや設備の必要はありません。

 

 

飼い犬や飼い猫の不妊化手術も、相談があれば内容により受け入れをしようと考えていますが、なんでもかんでもではなく、あくまでも相談内容によりになります。

 

。。。

 

私たちにとって充分な部屋数がある為、猫たちの状態や性格別に分けることができ、のびのびと遊ばせてあげることもできますし、内装はどの部屋もとてもキレイな状態ですので、和室以外のリフォームは、洋室の壁の一部と、各部屋の脱走対策の柵等のみになります。

 

私たちに最適なこの物件で、福島の猫達のためのシェルター運営をする為のご支援を、ぜひともよろしくお願いします!!

 

 

リターン

3,000+システム利用料


3,000円の応援コース

3,000円の応援コース

■お礼のメール

申込数
160
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

10,000+システム利用料


10,000円の応援コース

10,000円の応援コース

■お礼のメール

申込数
95
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

3,000+システム利用料


3,000円の応援コース

3,000円の応援コース

■お礼のメール

申込数
160
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

10,000+システム利用料


10,000円の応援コース

10,000円の応援コース

■お礼のメール

申込数
95
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月
1 ~ 1/ 11

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る