
支援総額
251,000円
目標金額 230,000円
- 支援者
- 38人
- 募集終了日
- 2018年12月26日
https://readyfor.jp/projects/carelafaek?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2018年12月04日 15:14
東ティモール視察報告会は、7日(金)夜開催です!
9月末から10月中旬まで、 東ティモールを訪問した報告会が、
今週金曜日に迫ってきました。
今回の出張では、
CAREが行う学習雑誌「ラファエック」を通じた自立支援事業と、
農業による生計向上事業を実施しているコミュニティを視察しています。
事業の最新の活動や、現地の方々へのインタビューを踏まえ、今回撮影した写真や動画とともに、東ティモールの「今」をお伝えする報告会を開催します。
皆さまのご参加をお待ちしております!
[開催概要]
- 日時:2018年12月7日(金)18:30~20:00頃(18:20開場)
- 場所:gladspace2階
東京都新宿区大京町2-4 サウンドビル2F
四谷三丁目駅より徒歩3分
- 参加費:無料
- お申込み方法:以下のメールアドレスに、件名に「東ティモール報告会参加」、本文に、お名前(ふりがな)、
ご連絡先 メールアドレスをご記載の上お申し込みくださいませ。
メールアドレス:camp@careintjp.org
詳細はこちらから!
>>http://www.careintjp.org/news/b/timor_leste_houkoku1207.html
リターン
3,000円

感謝状コース
■感謝を込めたお礼状
(領収書不要の場合はメールでお送りいたします。)
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
5,000円

東ティモール ポストカードコース
■感謝を込めたお礼状
★現地撮影写真を使ったポストカード3枚
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
3,000円

感謝状コース
■感謝を込めたお礼状
(領収書不要の場合はメールでお送りいたします。)
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
5,000円

東ティモール ポストカードコース
■感謝を込めたお礼状
★現地撮影写真を使ったポストカード3枚
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
海老名総合病院
ピースウィンズ・ジャパン
全日本大学準硬式野球連盟
ピースウィンズ・ジャパン
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
国立科学博物館
PATHOS

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
110%
- 現在
- 11,027,000円
- 支援者
- 176人
- 残り
- 16時間

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
398%
- 現在
- 3,980,000円
- 寄付者
- 482人
- 残り
- 40日

学生が創る、新たなJUNKO
105%
- 現在
- 1,050,000円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 9日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
162%
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
222%
- 現在
- 222,102,600円
- 支援者
- 13,057人
- 残り
- 28日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
継続寄付
- 総計
- 679人

病理標本、病気の顕微鏡所見、デジタル化した学習サイト運営を継続する
継続寄付
- 総計
- 11人








