
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 218人
- 募集終了日
- 2023年12月22日
ご支援と応援のお言葉、本当にありがとうございました。
11月8日から始まりましたクラウドファンディング、いま終了いたしました。
ご支援、応援してくださったみなさまのおかげでネクストゴールも達成し、支援してくださった方も218人となりました。
お寺を取りまく社会的な状況が急変する中、どのお寺もどうやって維持していくのか、手探りで模索しているところです。
「ネットを通じて、たくさんの方に少しずつお寺の手助けをしてもらえたら・・・」そんな淡い期待も込めて挑戦したクラウドファンディングでした。
私の予想をはるかに超えてたくさんの方からご支援、そして温かいお言葉をいただきました。
長寿寺を支えてくださる方がこんなにもおられること、うれしく心強い思いです。
そんな方々がいてくださる、それを実感できただけでも私にとってこのクラウドファンディングは大成功でした。みなさま、本当にありがとうございます。
今後もこのサイトは残ります。そしてこれから行うお寺の取り組みをこのサイトから発信したいと思っています。もしよろしければ長寿寺の取り組みに目を通していただければ幸いです。
そして願わくば、みなさまがこれからも長寿寺のサポーターでありつづけていただければ、私にとってこれ以上の喜びはありません。
ご支援、温かいお言葉、本当にありがとうございました。
長寿寺住職 藤支 良道

リターン
5,000円+システム利用料

お礼の気持ちと無料拝観券
●お礼状と無料拝観券(有効期限は発行から1年間となります)
●公式ホームページにお名前掲載(希望制・ご本名のみ)
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
10,000円+システム利用料

長寿寺特別御朱印どちらか(切り絵3種セット or 刺繍御朱印)
●お礼状と無料拝観券(有効期限は発行から1年間となります)
●公式ホームページにお名前掲載(希望制・ご本名のみ)
●ご希望の長寿寺特別御朱印(切り絵3種セット or 刺繍御朱印 をお選びください)
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
5,000円+システム利用料

お礼の気持ちと無料拝観券
●お礼状と無料拝観券(有効期限は発行から1年間となります)
●公式ホームページにお名前掲載(希望制・ご本名のみ)
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
10,000円+システム利用料

長寿寺特別御朱印どちらか(切り絵3種セット or 刺繍御朱印)
●お礼状と無料拝観券(有効期限は発行から1年間となります)
●公式ホームページにお名前掲載(希望制・ご本名のみ)
●ご希望の長寿寺特別御朱印(切り絵3種セット or 刺繍御朱印 をお選びください)
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,700,000円
- 寄付者
- 2,854人
- 残り
- 29日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,715,000円
- 支援者
- 207人
- 残り
- 22日

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 16時間

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,475,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 46日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 36日











