
支援総額
1,414,000円
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 151人
- 募集終了日
- 2019年6月27日
https://readyfor.jp/projects/cotonari?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2019年06月01日 22:20
私の想い
cotonariの本田です。
ママ支援をどうしても立ち上げたい想いを書きます!
最近知り合ったママさん。
下の子の発達に不安があるとの事でした。
挨拶をするぐらいの間柄でしたが、たまたま下のお子さんの事が話題になったので、その時にポロっとお話をしてくれて。
1番心に刺さったのが、「私1人では、どうすればよいのかわからない…」という一言。
1人で悩んで1人で背負ってるんだなぁと思うと、心がぎゅーっと締め付けられたと同時に「1人でママ業を頑張らなくて良い場所を絶対に作らねば!」と改めて強く強く思いました。
もちろん、行政に相談するのもあり!
でも、行政に相談するのって、ちょっと勇気いりません?
私の息子も1歳半検診で、言葉が少ないという理由で引っかかりました。
普段は言葉が出ていたから、その時たまたま話さなかっただけかもしれないし、検診の場に圧倒されたのかもしれない。
私が1番わかっているはずなのに、検診で「言葉が少ないね。」と指摘されただけで、ずーーーんと凹みました。
私にはその時、この「ずーーーん」を吐き出せる場が、cotonariがあったので、本当に救われました。
何かあった時、1人で抱えきれないと思った時、息を抜きたい時。
どんな時でもいいんです。
子育てをしていく上で、ママの肩の荷を1つでも降ろす事ができる場所は、必要不可欠だと思っています。
だから、この知立市本町でcotonariは子育て応援拠点をOPENさせるのです!
ママ支援をどうしても立ち上げたい想いを書きます!
最近知り合ったママさん。
下の子の発達に不安があるとの事でした。
挨拶をするぐらいの間柄でしたが、たまたま下のお子さんの事が話題になったので、その時にポロっとお話をしてくれて。
1番心に刺さったのが、「私1人では、どうすればよいのかわからない…」という一言。
1人で悩んで1人で背負ってるんだなぁと思うと、心がぎゅーっと締め付けられたと同時に「1人でママ業を頑張らなくて良い場所を絶対に作らねば!」と改めて強く強く思いました。
もちろん、行政に相談するのもあり!
でも、行政に相談するのって、ちょっと勇気いりません?
私の息子も1歳半検診で、言葉が少ないという理由で引っかかりました。
普段は言葉が出ていたから、その時たまたま話さなかっただけかもしれないし、検診の場に圧倒されたのかもしれない。
私が1番わかっているはずなのに、検診で「言葉が少ないね。」と指摘されただけで、ずーーーんと凹みました。
私にはその時、この「ずーーーん」を吐き出せる場が、cotonariがあったので、本当に救われました。
何かあった時、1人で抱えきれないと思った時、息を抜きたい時。
どんな時でもいいんです。
子育てをしていく上で、ママの肩の荷を1つでも降ろす事ができる場所は、必要不可欠だと思っています。
だから、この知立市本町でcotonariは子育て応援拠点をOPENさせるのです!
リターン
1,000円

【お一人様なん口でも可!】気持ちはたくさん!応援コース♪
■サンクスメール
感謝の気持ちをこめてサンクスメールを送らせていただきます♪
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
3,000円

cotonariを応援♪コース
■サンクスメール
感謝の気持ちをこめてサンクスメールを送らせていただきます♪
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
1,000円

【お一人様なん口でも可!】気持ちはたくさん!応援コース♪
■サンクスメール
感謝の気持ちをこめてサンクスメールを送らせていただきます♪
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
3,000円

cotonariを応援♪コース
■サンクスメール
感謝の気持ちをこめてサンクスメールを送らせていただきます♪
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
1 ~ 1/ 13
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
茨木っこ子ども食堂
medakaSchool
NPO法人障がい者みらい創造センター
吉永一篤
東京おもちゃ美術館(認定NPO法人芸術と遊び創...
一般社団法人One Life
猪狩裕太(合同会LLC縁の下の力持ち)・理沙(...

孤立をなくし、笑顔をつなぐ。“街ごと子ども食堂”プロジェクト
継続寄付
- 総計
- 1人

「育てる仕事で未来をつくる」 メダカ養殖で就労支援を応援したい!
0%
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 26日

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
継続寄付
- 総計
- 37人

子どもたちが作った馬場を「守る水」 ー 井戸から共につくる未来
101%
- 現在
- 1,810,000円
- 支援者
- 88人
- 残り
- 6時間

子どもたちに森の恵みを|おもちゃ美術館”一口館長”大募集!
継続寄付
- 総計
- 15人

“国際子ども発達支援センター”に発達支援型の遊具を導入したい!
35%
- 現在
- 1,066,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 35日

多世代・多地域ごちゃまぜ地域サロン ~マンスリーサポーター募集~
継続寄付
- 総計
- 2人
最近見たプロジェクト
















