何もできずに救急車を待つ人々!、中南米に[救命法]を広めたい。

支援総額

1,605,000

目標金額 1,200,000円

支援者
117人
募集終了日
2020年3月12日

    https://readyfor.jp/projects/cpr-go?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年03月18日 16:30

【現在の進捗状況】ご報告

皆さま、岡野谷@JFASです。
改めまして現在の進捗状況についてご報告させて戴きます。


グアテマラ政府は3月17日、国境を閉鎖し、全世界からの

入国を禁止しました。
更に、100人以上の集会・イベントを禁止し、大学を含む

全ての学校を休校としました。
この状況がいつ収束するのか、いつ国境がオープンされる

のかは不明な状況です。


本活動は、3月後半から4月前半の日程でグアテマラに

渡航し、現地で市民向け救急法指導プログラム案を作成する

予定でした。
帰国後、6月までに体験会や活動報告会を開催し、ご支援者に

活動報告書とリターン品を発送させて戴くスケジュールでした。
しかし、上記理由のため、これらの予定を変更せざるを得ない

状況です。本活動に期待して戴いています皆様に、心よりお詫び

申し上げます。
  
現地の医師や救急隊員達も非常に残念な思いでいます。
ただ、幸いなことに、インターネット環境は遮断されてはおり

ませんので、現在も、今後の方針やプログラム内容について

話し合っています。
事態が収束し、グアテマラ国内が落ち着きましたら、双方の

スケジュールを確認し、改めて渡航を致します。

 

本活動を必ずや実行し、皆さまからの貴重なご支援を、より

良い社会環境づくりに使わせて戴きます。

 

今後も逐次、状況をご報告させて戴きます。
なにとぞご理解とご了承をいただけましたら幸いです。
岡野谷 純 拝

リターン

10,000


【プロジェクトサポーター】コース

【プロジェクトサポーター】コース

▶現地の医師たちと岡野谷からのサンクスレター
▶活動報告書にお名前掲載(ご希望者)
▶活動報告書(現地での活動が伝わる写真つき)
▶活動報告会にご招待(6月予定)

※報告会は2020年6月に都内にて開催予定です。詳細は追ってご案内いたします。

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年6月

30,000


【プロジェクトサポーター】コース+救命法体験会

【プロジェクトサポーター】コース+救命法体験会

▶現地の医師たちと岡野谷からのサンクスレター
▶活動報告書にお名前掲載(ご希望者)
▶活動報告書(現地での活動が伝わる写真つき)
▶活動報告会にご招待(6月予定)
▶「スペイン語救命法(AHA・日本人向け)」体験会にご招待

※報告会は2020年6月に、体験会は都内で5〜6月に、都内にて開催予定です。詳細は追ってご案内いたします。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年6月

10,000


【プロジェクトサポーター】コース

【プロジェクトサポーター】コース

▶現地の医師たちと岡野谷からのサンクスレター
▶活動報告書にお名前掲載(ご希望者)
▶活動報告書(現地での活動が伝わる写真つき)
▶活動報告会にご招待(6月予定)

※報告会は2020年6月に都内にて開催予定です。詳細は追ってご案内いたします。

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年6月

30,000


【プロジェクトサポーター】コース+救命法体験会

【プロジェクトサポーター】コース+救命法体験会

▶現地の医師たちと岡野谷からのサンクスレター
▶活動報告書にお名前掲載(ご希望者)
▶活動報告書(現地での活動が伝わる写真つき)
▶活動報告会にご招待(6月予定)
▶「スペイン語救命法(AHA・日本人向け)」体験会にご招待

※報告会は2020年6月に、体験会は都内で5〜6月に、都内にて開催予定です。詳細は追ってご案内いたします。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年6月
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る