支援総額
目標金額 3,500,000円
- 支援者
- 627人
- 募集終了日
- 2025年6月30日
【リターン紹介#1】ダイバーシティサッカー協会 国内大会へのお誘い
ダイバーシティサッカー協会事務局です。
今回の活動報告では、リターン品に設定している「仲間はずれを生まない」フットサル大会について、ご説明します。
リターン品は、フットサル大会に出るだけにしては、ちょっと高過ぎない???という金額設定になっているのですが、それは国内大会の開催やその参加チームをスポンサーしていただくという意味があるからです。
そこで、私たちの国内大会の特徴と、それぞれのリターンを購入いただくと具体的に何ができるようになるのかについて、ご説明したいと思います。
●2種類の国内大会
私たちダイバーシティサッカー協会では、主に2つ形式で「国内大会」を開いています。
1つめは【ダイバーシティリーグ】です。
これは、3~5チーム(30~50人規模)程度のイベントで、フットサルやウォーキングフットボールを中心に「みんなが楽しい」を「みんなでつくる」ことを目指した交流会で、東北・関東・関西で、年に合計10回程度開催しています。
特性の異なる様々な社会的困難の当事者が集まると、標準ルールのフットサルをただプレーすると「仲間はずれ」が起きやすくなります。
そこで「今日ここに集まったメンバーだと、どんなルールならみんなで一緒に楽しめるだろうか?」と、集まった人たちが話し合ったり、配慮し合ったりしながら、人それぞれの「楽しさ」が同時に実現できるルールや雰囲気づくりを楽しみます。
それを通して、「ああ、私とは違う楽しさがこんなにあるのだな」と、楽しさの多様性への気づきをきっかけに、相互理解を深めることができます。
いわば言葉と身体を使った対話型フットサルのイベントがダイバーシティリーグなのです。
2つめは【ダイバーシティサッカー・フェスティバル】です。
これは15チーム前後(150~200人)が集まる年一回のお祭りです。
普段は東北・関東・関西などに散らばっているダイバーシティサッカーにつながる団体や人々が、一堂に介して交流します。
ダイバーシティリーグで実施している対話型フットサルをベースにしながら、多様性を尊重しながらもサッカーの実力を存分に披露し合うことを目指す「Excellence of Diversity (多様だからこそスゴイ!)」部門と、勝ち負けだけでなく多様な「自分らしさ」の表現を尊重して楽しむ「Diversity of Excellence(スゴイって色々あるね!)」部門とに分かれて、丸一日、フットサルを通じて交流します。
多様な「自分らしさ」を表現してもらうために、ハーフタイムショーと称して、ダンスや歌や講談などを披露してもらう機会も設けています。
●リターン品を購入いただけるとできること
これらの大会は、実は参加者から全く参加費をいただいていないのです。理由はもちろん、生活に余裕のない方にも心置きなく参加してほしいからです。そのために過去の大会は、助成金と寄付金によって運営費を賄ってきました。
【個人参加の場合】
ダイバーシティリーグの運営には、一回3時間の施設利用料と消耗品費等として4万円程度かかります。
つまり、今回のリターンの個人参加権を2名の方にご購入いただけると、ダイバーシティリーグの開催回数を1回増やすことができます。
原則として開催地の近くに所在する団体に声をかけるので、交通費は自己負担をお願いしています。しかし例えば難民申請中の方の場合、都心からかなり離れた場所に暮らしていて、片道1000円以上の交通費が負担できないために、参加が難しい方もいます。
つまり個人参加権を1名の方にご購入いただけると、難民申請中の方たちおよそ10名が、チーム単位でダイバーシティリーグに1回参加することができるようになります。
また個人参加いただく方には、特に交流を希望するチームを選んで、そのチームの一員としてプレーしていただくことができます。
【チーム参加の場合】
ダイバーシティサッカー・フェスティバルは、丸一日、フットサルコート3面を借り切って行います。ランチタイムを跨ぐので、食費にかける金額で参加者同士が格差を感じてしまうことのないように、軽食を無料で提供することにしています。また開催地の東京まで、東北や関西の団体にも参加していただくため、遠方から参加する方には予算が許す限りで交通費の補助を行なっています。
チーム単位での大会参加権を購入いただけると、社会的困難を抱える当事者を中心としたチーム1チーム分相当の費用を賄うことができます。特に、交通費が負担できないために参加することができない東北や関西や東海地区などの団体に参加してもらうことが可能になります。
また現在約15チームで3面を一日借り切っていますが、既に参加チームの枠がいっぱいです。チーム参加権を1件ご購入いただけると、コートをもう1面増やすことができ、参加チームの枠を5つ程度拡大できます。
もちろん参加いただくチームには、Diversity of Excellence部門、Excellence of Diversity部門のいずれかを選択していただき、多様な背景を持つ方々と楽しみながら相互理解を深める体験を、存分にしていただきます。
以上が、「仲間はずれを生まない」国内大会への参加権についてのご説明になります。
国内活動の基幹である国内大会を充実させることは、今回創出したい「新たな居場所」に集う方達のための晴れ舞台を整えることでもあります。ぜひそれを一緒に作る仲間に、なっていただけると嬉しいです!
「仲間はずれを生まない」フットサル大会 個人参加コース ¥20,000
●「仲間はずれを生まない」フットサル大会 個人参加権
・開催場所:東京、大阪、宮城とその周辺地域 ・日時:2025年11月〜26年3月に開催予定、詳細は8月中にご連絡いたします。
●オリジナルデザインの虫除けシリコンバンド
●お礼メール
●2025年度の活動報告書
●HPにお名前掲載(希望制)
・ホームレス・ワールドカップ2025オスロ大会の日本代表チーム特設ページにお名前を掲載させていただきます。
●応援メッセージを横断幕に掲載(希望制) 50文字以内でお寄せいただいたメッセージを掲載した横断幕をW杯へ持っていきます!
「仲間はずれを生まない」フットサル大会 チーム参加コース¥150,000
●「仲間はずれを生まない」フットサル大会 チーム参加権
・開催場所:東京、大阪、宮城とその周辺地域
・日時:2025年11月〜26年3月に開催予定、詳細は8月中にご連絡いたします。
・チームの人数については、10人程度でお願いいたします。
●オリジナルデザインの虫除けシリコンバンド
●お礼メール
●2025年度の活動報告書
●HPにお名前掲載(希望制)
・ホームレス・ワールドカップ2025オスロ大会の日本代表チーム特設ページにお名前を掲載させていただきます。
●応援メッセージを横断幕に掲載(希望制) 50文字以内でお寄せいただいたメッセージを掲載した横断幕をW杯へ持っていきます!
リターン
3,000円+システム利用料
3,000円でシンプル応援コース
●お礼メール
●2025年度の活動報告書
- 申込数
- 327
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年7月
10,000円+システム利用料
10,000円でシンプル応援コース
●お礼メール
●2025年度の活動報告書
●HPにお名前掲載(希望制)
・ホームレス・ワールドカップ2025オスロ大会の日本代表チーム特設ページにお名前を掲載させていただきます。
●応援メッセージを横断幕に掲載(希望制)
50文字以内でお寄せいただいたメッセージを掲載した横断幕をW杯へ持っていきます!
- 申込数
- 87
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年7月
3,000円+システム利用料
3,000円でシンプル応援コース
●お礼メール
●2025年度の活動報告書
- 申込数
- 327
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年7月
10,000円+システム利用料
10,000円でシンプル応援コース
●お礼メール
●2025年度の活動報告書
●HPにお名前掲載(希望制)
・ホームレス・ワールドカップ2025オスロ大会の日本代表チーム特設ページにお名前を掲載させていただきます。
●応援メッセージを横断幕に掲載(希望制)
50文字以内でお寄せいただいたメッセージを掲載した横断幕をW杯へ持っていきます!
- 申込数
- 87
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年7月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,062,000円
- 支援者
- 329人
- 残り
- 7日

日本ラクロスの未来をともにつくろう ファウンダー会員募集中!
- 総計
- 85人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,672,000円
- 支援者
- 12,279人
- 残り
- 30日

ドクタージェット、ついに全国の空へ。医療現場での普及活動にご支援を
- 総計
- 92人

【犬とともに社会に貢献する】活動する犬たちのサポーター募集中!!
- 総計
- 29人

内戦状態と大地震…医療崩壊つづくミャンマーの人々に医療を届ける
- 現在
- 36,000円
- 寄付者
- 5人
- 残り
- 42日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,723,000円
- 支援者
- 88人
- 残り
- 30日

.png)


















