
支援総額
目標金額 3,500,000円
- 支援者
- 339人
- 募集終了日
- 2021年1月18日
【イベント】今日21時〜進捗オンライン報告会(最終)を開催!

プロジェクト実行者の横山弘毅です。
今日の夜21時から、クラファン 終了前最後となる、岡山県高梁市への移住&リノベーションの途中進捗オンライン報告会を開催します!(リノベーションはかなり進んできました!)
【1/17(日) 21:00〜開催(無料)】「教育×移住」研究会vol.1〜4 ダイジェスト&岡山県高梁市 移住&クラファン近況オンライン報告会FINAL
▼詳細・申し込みはこちらから
https://edu-iju-20210117.peatix.com/
移住近況&クラファン進捗のオンライン報告会は4回目ですが、クラファン終了(1/18)前最後のオンライン報告会となります。
クラファンをご支援いただいて直接お会いできていない方も多いので、ご都合つく方はぜひご参加いただければ嬉しいです。
また、1月に入ってから開催した「教育×移住」についてのオンライン研究会の1回目〜4回目のダイジェスト(ポイントや気づきのまとめ)もご紹介します。(米国サンディエゴ、タンキュークエストさんの「探求×地域」の事例、宮崎県えびの市、広島県の離島・大崎上島の事例研究からの気づきやヒント)
年明けから過去4回のオンライン研究会のトピックをダイジェスト版でご紹介します!
◆開催概要
・日時 :2021年1月17日 (日) 21:00 - 22:30
(途中参加&途中退席もOKです)
・参加費 :無料(定員 最大100名)
・開催方法:Zoom(申し込み後、開催1時間前までにURLを案内します)
▼詳細・申し込みはこちらから
https://edu-iju-20210117.peatix.com/
◆内容
(1)自己紹介 主催者 横山弘毅
(2)どうして岡山県高梁市に移住するのか?何をしようとしているのか?(ダイジェスト版)
(3)移住11月〜1月初めまでの移住&クラファン進捗報告
・クラウドファンディングの進捗
・築100年の古民家リノベーションの進捗
・高梁の高校などとの地域連携の学び「卒業式花火プロジェクト」
・高梁市のICT教育、GIGAスクール推進の状況
・高梁や岡山で出会った面白い人、出来事
(4)「教育×移住」オンライン研究会、過去4回のダイジェスト
・【vol.1】1/9 なぜわざわざ米国サンディエゴに?息子2人を最先端校「HighTechHigh(ハイテックハイ)」に通わせる塚越悦子さんとオンライン対談
・【vol.2】1/10 「探求学習×地域×ICT」の可能性を考える!タンキュークエスト創業者・森本佑紀さんと特別対談
・【vol.3】1/12 教育で選ばれる地域になるには?「地域×探求学習」日本トップレベル!宮崎県立飯野高校・梅北先生とオンライン対談
・【vol.4】1/15 V字回復した離島の高校!大崎上島の「探求学習×地域連携」に学ぶ「教育×移住」のヒント
(5)皆さんからの質問受付、対話タイム
※終了後、時間がある方は残って懇親できればと思います!
【1/17(日) 21:00〜開催(無料)】「教育×移住」研究会vol.1〜4 ダイジェスト&岡山県高梁市 移住&クラファン近況オンライン報告会FINAL
▼詳細・申し込みはこちらから
https://edu-iju-20210117.peatix.com/
リターン
3,000円

備中高梁を全力応援コース!【感謝の3点セット付き】
<感謝の3点セット>
●感謝の御礼メールをお届け!
●『月刊 教育と移住(デジタル版)』創刊号(定価1,480円)をプレゼント!(2020年1月末創刊予定)
●クラファン終了後のオンライン報告会にご招待!(開催予定日 2021年3月14日)
- 申込数
- 99
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
5,000円

備中高梁を超全力応援コース!【感謝の3点セット付き】
<感謝の3点セット>
●感謝の御礼メールをお届け!
●『月刊 教育と移住(デジタル版)』創刊号(定価1,480円)をプレゼント!(2020年1月末創刊予定)
●クラファン終了後のオンライン報告会にご招待!(開催予定日 2021年3月14日)
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
3,000円

備中高梁を全力応援コース!【感謝の3点セット付き】
<感謝の3点セット>
●感謝の御礼メールをお届け!
●『月刊 教育と移住(デジタル版)』創刊号(定価1,480円)をプレゼント!(2020年1月末創刊予定)
●クラファン終了後のオンライン報告会にご招待!(開催予定日 2021年3月14日)
- 申込数
- 99
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
5,000円

備中高梁を超全力応援コース!【感謝の3点セット付き】
<感謝の3点セット>
●感謝の御礼メールをお届け!
●『月刊 教育と移住(デジタル版)』創刊号(定価1,480円)をプレゼント!(2020年1月末創刊予定)
●クラファン終了後のオンライン報告会にご招待!(開催予定日 2021年3月14日)
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,818,000円
- 支援者
- 543人
- 残り
- 25日

かつて町を守った猫たちを再び|猫好きの皆さまと、猫神神社を建立へ
- 現在
- 142,886円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 36日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

健体同窓会プロジェクトA
- 現在
- 120,500円
- 支援者
- 42人
- 残り
- 14日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 36日

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
- 総計
- 57人

あたらしいカタチの災害支援‼︎ 『 緊急登庁保育支援 』
- 支援総額
- 1,273,000円
- 支援者
- 88人
- 終了日
- 10/25

京都映画発祥の地 井川徳道映画美術記念館の修復プロジェクト
- 支援総額
- 350,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 12/13

産婦人科のない地域に唯一ある「つぼみ助産院」で産後母子ケアを
- 支援総額
- 4,145,000円
- 支援者
- 313人
- 終了日
- 6/28

フランス武道祭で武士道を世界に広め、日本に招きたい
- 支援総額
- 525,000円
- 支援者
- 36人
- 終了日
- 5/30
真室川町の伝承文化「番楽」の写真集を作り山形の宝として発信
- 支援総額
- 1,050,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 5/31
武蔵大学サッカー部〜1年で東京都1部復帰への挑戦〜
- 支援総額
- 256,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 6/21

サッカーを頑張る子供たちのため、雨避け用テントを購入したい!
- 支援総額
- 218,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 3/30










