インド最貧州で持続可能な学校を目指してゲストハウス建設に臨む

支援総額

2,377,000

目標金額 2,300,000円

支援者
90人
募集終了日
2019年1月31日

    https://readyfor.jp/projects/egaonosakiniarusekai20182?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年11月17日 19:04

子供達の学習能力

今日は、子供達の学校での様子について書こうと思います。

 

貧困家庭では、子供は貴重な労働力です。

だから、彼らが学校に来ることができるのは、1日わずか2時間だけです。

でも、その2時間だけは、全てを忘れてやりたいことにとことん取り組めます。

仲の良い友達と会って話すのも学校。

だから、自然と笑顔があふれます。

 

 

そして、最初はちょっと難しかった勉強も、だんだんと分かるようになるにつれて楽しくなってきたようです。

毎日勉強する、国語と算数はもちろん、土曜日にだけ少し体を動かしながら学ぶ英語に関してもどんどんと実力がついてきました。

 

好きこそ物の上手なれ。

学びたいという気持ちがここまで人を成長させるのかと驚いてしまうほどです。

彼らの将来が楽しみです。

リターン

3,000


お礼のお手紙

お礼のお手紙

お礼のお手紙
年に2回(8月と1月)、子供達の笑顔と成長の様子が詰まったニュースレターを送付

申込数
39
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年7月

5,000


プチ笑顔サポーター

プチ笑顔サポーター

お礼のお手紙
年に2回(8月と1月)、子供達の笑顔と成長の様子が詰まったニュースレターを送付

申込数
24
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年7月

3,000


お礼のお手紙

お礼のお手紙

お礼のお手紙
年に2回(8月と1月)、子供達の笑顔と成長の様子が詰まったニュースレターを送付

申込数
39
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年7月

5,000


プチ笑顔サポーター

プチ笑顔サポーター

お礼のお手紙
年に2回(8月と1月)、子供達の笑顔と成長の様子が詰まったニュースレターを送付

申込数
24
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年7月
1 ~ 1/ 9

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る