命を救うヒーローを増やそう!ー医学生たちの挑戦ー

寄付総額

3,274,000

目標金額 1,500,000円

寄付者
165人
募集終了日
2025年4月28日

    https://readyfor.jp/projects/ehimebls?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年11月28日 08:00

薬剤師さん達を対象にBLS講習を開催しました!

愛媛県薬剤師会のご協力のもと、今年も薬剤師の皆さまを対象にBLS講習を開催させていただきました!

 

 

この講習は、認定薬剤師の単位が付与される公式な講習として開催され、昨年に続き今年で2回目となります。

継続して担当させていただけることをとても嬉しく思います。

 

 

佐藤先生に講義をしていただき、班に分かれて実践練習を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生のメンバーも東温消防さんでBLS普及員の講習を受けて、より頼もしくなってきてくれて嬉しい!

 

 

 

また、この日は松山大学薬学部の先生方と学生さんも参加してくださり、職種や大学の垣根を越えて活動が出来、貴重な時間となりました。

 

 

 

 

薬剤師さんたちは日々の業務で患者さんと向き合う医療者

だからこそ、BLSの知識と技術は本当に大切だと改めて感じました。

アルバイト先の薬剤師さん達も参加してくださり、嬉しかったです!

 

 

 

ご参加くださった皆さま、そして開催にご協力いただいた薬剤師会の皆さま、本当にありがとうございました!

これからも「救える命をひとつでも多く」を目標に活動を続けていきます。

ギフト

3,000+システム利用料


alt

救命の一歩コース

●寄附金領収書
●お礼のメール
●活動報告書(PDF)
●「愛媛大学BLSプロジェクト」オリジナルの救急処置マニュアル【愛媛大学救急科 佐藤格夫教授監修】(PDF)

申込数
33
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

5,000+システム利用料


alt

医療の懸け橋コース

●寄附金領収書
●お礼のメール
●活動報告書(PDF)
●「愛媛大学BLSプロジェクト」オリジナルの救急処置マニュアル【愛媛大学救急科 佐藤格夫教授監修】(PDF)
●活動報告書にお名前を記載(希望制)
●「愛媛大学BLSプロジェクト」オリジナルの救急処置マニュアルにお名前を記載(希望制)

申込数
25
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

3,000+システム利用料


alt

救命の一歩コース

●寄附金領収書
●お礼のメール
●活動報告書(PDF)
●「愛媛大学BLSプロジェクト」オリジナルの救急処置マニュアル【愛媛大学救急科 佐藤格夫教授監修】(PDF)

申込数
33
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

5,000+システム利用料


alt

医療の懸け橋コース

●寄附金領収書
●お礼のメール
●活動報告書(PDF)
●「愛媛大学BLSプロジェクト」オリジナルの救急処置マニュアル【愛媛大学救急科 佐藤格夫教授監修】(PDF)
●活動報告書にお名前を記載(希望制)
●「愛媛大学BLSプロジェクト」オリジナルの救急処置マニュアルにお名前を記載(希望制)

申込数
25
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月
1 ~ 1/ 8

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る