
支援総額
目標金額 700,000円
- 支援者
- 38人
- 募集終了日
- 2019年7月31日
棚ぼたは期待する七夕の夜。
こんにちは。
杉山伊織です。
七夕の夜ですね。
わたしは毎年短冊に願いを書き、天の川を見るのを楽しみにしている子供でした。
一番古い記憶で小学校二年生。
それから十数年毎年七夕の夜には空を見上げていますが、晴れていたのは二回しかありません。
本来は旧暦の7月7日(新暦なら8月)に行っていた行事が新暦になっても7月に取り残され、梅雨の時期と重なってしまっただけだと今ならば納得できますが、子供のころはそれがどうしても不思議で母に問いただしたことがあります。
「きっと織姫と彦星が一年ぶりの再会を喜び流した涙が、雲を呼び、雨を降らせているんでしょう」という母の言葉のおかげで、天候に関わらずロマンチックな空想をしていられました。
大好きな人に1年に一度しか会えない織姫がかわいそうで、なんとなく寂しい空想に終わってしまうことが多かった記憶もありますが(笑)
わたしは今年、毎年書いていたはずの短冊なのに、何を書いていいかわからなくなりました。
夢や希望がないわけではありません。
むしろクラウドファンディングをしているくらいですから、夢も希望も人より多いかもしれないくらいです。
でも、言霊という言葉があるように、言葉には力があります。
想いや願いが強ければ強いほど、人に届く形にすることが怖くて仕方なくなるのです。
「~できますように」と願望の形で書くことが怖いのです。
夢のままで終わってしまいそうな気がして。
わたしたちの夢は、願いではなく目標です。
常々そう言い聞かせ、しっかりと計画を立てて進めていかなくてはなりません。
目標があるから頑張れる。
今ならかわいそうと思い続けた織姫の気持ちも、少し違った形で理解できるかもしれません。
そんなことを思いながら、七夕が終わろうとしています。
皆様、良い夜を。
リターン
1,000円

【学生限定】お礼のメールをお送りさせていただきます。
①お礼のメール
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
3,000円

お礼のメールをお送りさせていただきます。
①お礼のメール
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
1,000円

【学生限定】お礼のメールをお送りさせていただきます。
①お礼のメール
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
3,000円

お礼のメールをお送りさせていただきます。
①お礼のメール
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 930,500円
- 支援者
- 86人
- 残り
- 20時間

あの頃から資金は1/100!それでも心を癒す小さなアジトを守りたい
#まちづくり
- 現在
- 40,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 39日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 18日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,735,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 28日

生活に困窮しているひとり親家庭の子どもたちに毎日お弁当を届けたい!
- 総計
- 10人

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
- 現在
- 845,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 70日

海と山のまちで人と事業がつながる新拠点 UMIYAMA PORT
- 現在
- 169,500円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 45日
音楽と地域の架橋へ!自然豊かな八郷に音の鳴るコワーキングを!
- 支援総額
- 2,241,000円
- 支援者
- 163人
- 終了日
- 3/21

倒壊の危機迫る「中山の舞台」小豆島の宝、中山農村歌舞伎を次の百年へ
- 支援総額
- 12,160,000円
- 支援者
- 504人
- 終了日
- 8/31

サンフレッチェ広島レジェンドマッチ〜紫の風を起こそうプロジェクト〜
- 支援総額
- 15,257,400円
- 支援者
- 833人
- 終了日
- 12/25
遠赤外線ドッグウェアで日本全国のシニア犬を元気にしたい!
- 支援総額
- 1,200,000円
- 支援者
- 115人
- 終了日
- 10/21

高知よさこい祭りに初出場!”花びより~あかさたな~”にご支援を!
- 支援総額
- 542,000円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 8/18










