入院する子どもたちの笑顔のために、ファシリティドッグを育成したい!
入院する子どもたちの笑顔のために、ファシリティドッグを育成したい!
入院する子どもたちの笑顔のために、ファシリティドッグを育成したい! 2枚目
入院する子どもたちの笑顔のために、ファシリティドッグを育成したい! 3枚目
入院する子どもたちの笑顔のために、ファシリティドッグを育成したい! 4枚目
入院する子どもたちの笑顔のために、ファシリティドッグを育成したい! 5枚目
入院する子どもたちの笑顔のために、ファシリティドッグを育成したい!
入院する子どもたちの笑顔のために、ファシリティドッグを育成したい! 2枚目
入院する子どもたちの笑顔のために、ファシリティドッグを育成したい! 3枚目
入院する子どもたちの笑顔のために、ファシリティドッグを育成したい! 4枚目
入院する子どもたちの笑顔のために、ファシリティドッグを育成したい! 5枚目

支援総額

29,064,000

目標金額 15,000,000円

支援者
2,317人
募集終了日
2022年12月16日

    https://readyfor.jp/projects/facilitydog5?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年12月05日 17:30

「あと一歩」のところへ、ファシリティドッグの「力」を届けたい

 

 

シャイン・オン!キッズ広報の金です。

ファシリティドッグのマサとのペアで、2021年7月より国立成育医療研究センターで勤務するハンドラーの権守礼美に話を聞きました。神奈川県立こども医療センターで看護師として長く勤務した権守は、ハンドラーの森田と一緒に活動するベイリーの姿を目にして、ファシリティドッグのもつ「力」に興味をもったそうです。

 

「小児看護専門看護師として子どもたちに向き合ってきた中で、どうしてもあと一歩、私たちの手が届かない時があるのを感じていました。でも、そこにベイリーが関わることで、壁を乗り越える場面を何度も見てきました。人には解決できないことをなしえるスキルがあるのがファシリティドッグなんですよね。寄り添うだけで与えてくれる癒しの力もありますし、自分が看護師として関わっている子どもたちが、その力を感じているのを見て、ファシリティドッグとのチームなら、子どもたちの力をより引き出していけるのではないかと考えていました。ただ当時は、新しい導入先がなく、ハンドラーの募集もなかったので、ご縁がなかったかな、と思っていたんです」

 

小児看護の専門職として病院の内外で学びを重ね、休日には障害のある子どもたちと一緒に水泳やキッズヨガに取り組み、生活を豊かにするためのサポートに取り組んできました。心疾患を中心とした子どもたちへも「出来ない」ではなく、「どうやったら出来るか」を一緒に考えることで、子どもたちの力を信じて、やってきたといいます。しかし、そうした活動もすべて、コロナ禍でストップせざるをえなくなりました。

 

「病院の外での活動もそうですが、仕事の面でもコロナ禍の影響は小さくありませんでした。その頃、医療の進歩に伴う子どもやご家族の複雑な悩みについて、子どもたちとご家族がより良い生活を送るためにできることを一緒に考えるなど、相談にのる仕事に主に関わっていました。他部門との横断的な連携が欠かせませんが、コロナ禍でむずかしくなったんです。あらためて、自分の看護師人生の先を考えた時に、小児看護を志したきっかけが、子どもたちの生活を豊かにするためのサポートだったことを思い出したんです。そのタイミングで、ハンドラー募集のことを知りました」

 

 

自分のスキルだけでは届かない「あと一歩」のところへ、ファシリティドッグと一緒なら、プラスアルファで出来ることがあるのではないだろうか。その思いから、ハンドラーに応募したといいます。

 

「初めてマサと病棟に入った日、それまで立てずにいたお子さんがベッドの上で『犬だ!』と立ち上がり、それを機に歩き始めました。看護師さんやドクターたちもナースステーションに集まって、歓喜の声が上がったんです。ファシリティドッグが入ることで、思わぬ変化を起こす力があることを目の当たりにしました。まだ1年あまりですが、マサがいることで成し遂げられることがたくさんあることを実感しています。リハビリ歩行をいつもより1往復、長く頑張れたとか、点滴を抜くなどの痛みを伴う処置をする時に、看護師さんへ荒い言葉を投げてしまいがちだったお子さんが、マサの寄り添いで落ち着いたなど…」

 

リハビリを頑張るお友達の膝に、顔をうずめてリラックス

 

楽しげな音を出すボタンを押して、マサと一緒に遊んでいるように見えるけれど、その遊びの中にも幼児期の子どもへの発達を促す効果があります。また、ポールに輪を投げてはマサが持ってくるゲームには筋力を回復させる目的が含まれているそう。

 

「限られた時間の中ですが、マサチームとして子どもたちの心身の発達段階に応じて、出来ることの質を上げていきたいと考えています。そのためには、いかにマサが子どもたちと楽しんで過ごすことが出来るか、ということもハンドラーとしてしっかり考え、マサと子どもたちへ関わっていきたいですね」

 

 

 

 

 

 

「手術室への付き添いや緩和ケアでの寄り添いを求められることもあります。私たちに出来ることは、動物介在介入が求められるお子さんに、医療チームとしての役割をきちんと果たせるようになること。専門看護師としての経験を踏まえて、医療職の皆さんと情報共有し、マサが入ることで何が出来るか、お互いが必要とする部分へ効果的なプラスアルファを出せるようにしたいと思っています」

 

 

 

 

水泳部出身、大学時代には障害児の水泳ボランティアにも関わった経験を持つ、スポーツ好きの権守とマサの休日はとってもアクティブです。また、SNSではくつろぎながらグルーミングを受けたり、歯磨きをしてもらっているマサの表情も見られます。真面目な性格で、病院での“オン”と休日の“オフ”がはっきりしているマサが、日頃のケアの最中は権守に甘えている様子に、2人の絆を感じさせてくれます。

 

今後ともマサチームを宜しくお願いいたします。

 

 

 

出勤前のグルーミング。仕事中のキリッとした表情とは違う、リラックスして甘えるようなマサ。

 

 

 

<関連記事>

こころの中の「マサ」に会うために(きかちゃん)

https://readyfor.jp/projects/facilitydog5/announcements/238972

 

活動を開始して2年目を迎えた権守とマサチームが時事メディカルで紹介されました

https://medical.jiji.com/topics/2796

 

 

リターン

20,000+システム利用料


11月18日追加 コラボTシャツ・クリアファイル・ポストカードコース【税制優遇対象外】

11月18日追加 コラボTシャツ・クリアファイル・ポストカードコース【税制優遇対象外】

■お礼のメール
■JAMMINコラボTシャツ
■ベイリーオリジナルクリアファイル
■ファシリティドッグポストカード6種セット

チャリティー専門ファッションブランドJAMMINと2021年6月にコラボし作成したオリジナルTシャツ、初代ファシリティドッグベイリーのオリジナルクリアファイル、ファシリティドッグポストカード6種のセットとなります。

※Tシャツは白、ベージュ、ブルーグリーン、ネイビーの4色、S・M・L・XL・キッズMサイズ(110-120cm)・キッズLサイズ(130-140cm)の6サイズからお選びいただきます。
※クリアファイル及びポストカードは現在作成中となります。
※Tシャツ、クリアファイル、ポストカードはJAMMIN合同会社より発送いたします。
※このコースは寄付金控除の対象外となります。寄付金受領証明書の発行はでき兼ねますのでご了承ください。

申込数
32
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

3,000+システム利用料


alt

3,000円寄付コース【税制優遇対象】

■お礼のメール
■寄付金受領証明書

※本コースは、税制優遇の対象となります。今回のプロジェクトへの寄付に税制優遇が適用されるのは、令和4年(2022年)の所得に対してです。税制優遇を受けるための確定申告の時期は、令和5年(2023年)2月となります。
※寄付金受領証明書はご希望の方に郵送します。
※複数口でのご寄付も可能です。

申込数
708
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年2月

20,000+システム利用料


11月18日追加 コラボTシャツ・クリアファイル・ポストカードコース【税制優遇対象外】

11月18日追加 コラボTシャツ・クリアファイル・ポストカードコース【税制優遇対象外】

■お礼のメール
■JAMMINコラボTシャツ
■ベイリーオリジナルクリアファイル
■ファシリティドッグポストカード6種セット

チャリティー専門ファッションブランドJAMMINと2021年6月にコラボし作成したオリジナルTシャツ、初代ファシリティドッグベイリーのオリジナルクリアファイル、ファシリティドッグポストカード6種のセットとなります。

※Tシャツは白、ベージュ、ブルーグリーン、ネイビーの4色、S・M・L・XL・キッズMサイズ(110-120cm)・キッズLサイズ(130-140cm)の6サイズからお選びいただきます。
※クリアファイル及びポストカードは現在作成中となります。
※Tシャツ、クリアファイル、ポストカードはJAMMIN合同会社より発送いたします。
※このコースは寄付金控除の対象外となります。寄付金受領証明書の発行はでき兼ねますのでご了承ください。

申込数
32
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

3,000+システム利用料


alt

3,000円寄付コース【税制優遇対象】

■お礼のメール
■寄付金受領証明書

※本コースは、税制優遇の対象となります。今回のプロジェクトへの寄付に税制優遇が適用されるのは、令和4年(2022年)の所得に対してです。税制優遇を受けるための確定申告の時期は、令和5年(2023年)2月となります。
※寄付金受領証明書はご希望の方に郵送します。
※複数口でのご寄付も可能です。

申込数
708
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年2月
1 ~ 1/ 30

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る