入院する子どもたちの笑顔のために、ファシリティドッグを育成したい!

入院する子どもたちの笑顔のために、ファシリティドッグを育成したい! 5枚目
入院する子どもたちの笑顔のために、ファシリティドッグを育成したい!
入院する子どもたちの笑顔のために、ファシリティドッグを育成したい! 2枚目
入院する子どもたちの笑顔のために、ファシリティドッグを育成したい! 3枚目
入院する子どもたちの笑顔のために、ファシリティドッグを育成したい! 4枚目
入院する子どもたちの笑顔のために、ファシリティドッグを育成したい! 5枚目
入院する子どもたちの笑顔のために、ファシリティドッグを育成したい!
入院する子どもたちの笑顔のために、ファシリティドッグを育成したい!
入院する子どもたちの笑顔のために、ファシリティドッグを育成したい! 2枚目
入院する子どもたちの笑顔のために、ファシリティドッグを育成したい! 3枚目
入院する子どもたちの笑顔のために、ファシリティドッグを育成したい! 4枚目
入院する子どもたちの笑顔のために、ファシリティドッグを育成したい! 5枚目

支援総額

29,064,000

目標金額 15,000,000円

支援者
2,317人
募集終了日
2022年12月16日

    https://readyfor.jp/projects/facilitydog5?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年12月09日 20:00

ファシリティドッグが振りまく「笑顔の力」

 

 

 

シャイン・オン!キッズ広報の金です。今回、お話を伺ったのは、劇作家、脚本家として多方面で活躍されている藤沢文翁さん。友人を通してシャイン・オン!キッズと出会われ、2016年に刊行した写真集『MY BEST FRIEND AT THE HOSPITAL~こどもたちの目にうつったファシリティドッグ~』では文章を手がけて下さいました。藤沢さんご自身、いつも傍らに犬がいる暮らしを送ってきた大の犬好き。愛する犬の魅力から、直接触れ合ったファシリティドッグと子どもたちへの想いまで、お話しいただきました。

 

~~~~~

 

僕は子どもの頃から犬と共に暮らし、犬が近くにいなかったのは留学時代のほんの数年間。無償の愛とでもいうような犬のやさしさ、温かさに支えられてきました。子どもの頃はもちろん、大人になった今でもそれは変わりません。帰宅した時に玄関先で待っている姿に和んだり、イヤなことがあった時でも、隣からいびき混じりの寝息が聞こえると、ふっと気が緩んだり。知ってか知らずか、ピエロ的な役割で笑わせてくれるんです。

 

 

藤沢さんに寄り添い、笑わせてくれるオスカーくん。

王様の足を暖めることが仕事だったという由来をもつ

キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル   

 

 

元はオオカミだったのが原始時代のどこかの時点で分岐して、人間に親しみやすい動物に変わってきたのが犬ですよね。当時のことを想像すると、古来は今より暗闇が恐ろしかったはず。その闇の向こうが見えて、人間が寝ている時に守り、寄り添ってくれる犬はどんなに心強かったでしょう。

 

電気の明るさで照らされ、暗闇の恐ろしさが失われた現代においても、僕たちはどこか孤独や寂しさ、心配ごとを抱えて生きています。人との関わりで埋められるものもあるけれど、犬によってしか埋められないものがある。犬は人の喜怒哀楽に敏感で、人の心の隙間にスッと入って来て、助けてくれるから、人肌ならぬ“犬肌”が隣にいるだけで、慰められたり、大きな癒しになったりするのだと思います。

 

写真集を制作する際、当時、ファシリティドッグが活動していた2つの病院に伺いました。犬の素晴らしさは十分に知っていると僕なりに思っていましたが、実際に目にしたのはそれ以上のものでした。大変な治療を受けている子どもはもちろん、その姿を見ているご家族も微笑むことがむずかしくなりがちです。でも、ベイリーやヨギがベッドに載って甘えてくれたり、触れ合ったりすると、子どもが楽しそうに笑う。それを見ているご家族も笑顔になっていくんです。子どもたちにとって痛いことや怖いことが数えきれないほどある中で、犬は寄り添ってくれる存在として、人には出来ないことをしてくれているんですよね。

 

 

左)写真集発行を記念したトークショーでの1コマ。左から、近衞忠大さん、藤沢さん、桐島ローランドさん 

右)ご挨拶をする事務局長のニーリー

 

同時に、医療従事者の方々が廊下ですれ違うベイリーやヨギに挨拶する姿も印象的でした。病院という特殊な環境下において、非日常的に思われる“犬との触れ合い”がとても効果的に働いているんです。注射を嫌がる子どもにベイリーが付き添うことで、気持ちを落ち着けてくれたことを話しながら笑顔になった先生の表情には、ファシリティドッグの凄まじさともいえる“力”を感じました。その経験から生まれたのが、詩の一節「笑顔を振りまいている」だったんです。

 

この写真集では、入院している子どもたちにカメラを持ってもらい、院内にいるファシリティドッグの写真を撮ってもらいました。肉球だけを撮っている子がいたように、ひとり一人の視点で見るベイリーやヨギの姿は、一緒に過ごしている時間があるからこそ、と感じるものばかりでした。

 

 

写真集『MY BEST FRIEND AT THE HOSPITAL

~こどもたちの目にうつったファシリティドッグ~』

 

 

人とのコミュニケーションを楽しみ、人に褒められることを嬉しいと感じる犬の中でも、ファシリティドッグになる犬はさまざまな観点から選ばれていると伺っています。実際、ベイリーやヨギに接した時に感じたのは、犬の特性ともいえる、人が疲れたりつらそうにしたりしていることを機敏に感じ取り、寄り添う気質が強いという点でした。

 

ファシリティドッグに適した犬を選び、トレーニングを行う。その能力を存分に生かすためのハンドリング技術を備えたハンドラーを養成することまで考えると、ファシリティドッグの活動を継続していくには多大な時間と費用がかかりますよね。大変な部分も少なくないと思いますが、長期入院している子どもたちやご家族、医療従事者のこころのケアを考えると、これからも僕たちに出来ることをさまざまなかたちで続けていきたいと思っています。

 

 

 

 

 

藤沢文翁(ふじさわ ぶんおう)

 

劇作家・作詞家・舞台演出家

英国 ロンドン大学 ゴールドスミス演劇学部卒。ミュージカル、ストレートプレイ、アニメ、ゲーム、音楽朗読劇の原作・脚本・演出を手掛ける。代表作に、音楽朗読劇『VOICARION IX 帝国声歌舞伎~信長の犬~』(第十五回声優アワード シナジー賞受賞)、『女王がいた客室』など。最新作として、脚本を手がけた『キングダム』(2023年2月から、帝国劇場にて)の上演が控えている。

 

 

 

 

 

リターン

20,000+システム利用料


11月18日追加 コラボTシャツ・クリアファイル・ポストカードコース【税制優遇対象外】

11月18日追加 コラボTシャツ・クリアファイル・ポストカードコース【税制優遇対象外】

■お礼のメール
■JAMMINコラボTシャツ
■ベイリーオリジナルクリアファイル
■ファシリティドッグポストカード6種セット

チャリティー専門ファッションブランドJAMMINと2021年6月にコラボし作成したオリジナルTシャツ、初代ファシリティドッグベイリーのオリジナルクリアファイル、ファシリティドッグポストカード6種のセットとなります。

※Tシャツは白、ベージュ、ブルーグリーン、ネイビーの4色、S・M・L・XL・キッズMサイズ(110-120cm)・キッズLサイズ(130-140cm)の6サイズからお選びいただきます。
※クリアファイル及びポストカードは現在作成中となります。
※Tシャツ、クリアファイル、ポストカードはJAMMIN合同会社より発送いたします。
※このコースは寄付金控除の対象外となります。寄付金受領証明書の発行はでき兼ねますのでご了承ください。

申込数
32
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

3,000+システム利用料


alt

3,000円寄付コース【税制優遇対象】

■お礼のメール
■寄付金受領証明書

※本コースは、税制優遇の対象となります。今回のプロジェクトへの寄付に税制優遇が適用されるのは、令和4年(2022年)の所得に対してです。税制優遇を受けるための確定申告の時期は、令和5年(2023年)2月となります。
※寄付金受領証明書はご希望の方に郵送します。
※複数口でのご寄付も可能です。

申込数
708
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年2月

20,000+システム利用料


11月18日追加 コラボTシャツ・クリアファイル・ポストカードコース【税制優遇対象外】

11月18日追加 コラボTシャツ・クリアファイル・ポストカードコース【税制優遇対象外】

■お礼のメール
■JAMMINコラボTシャツ
■ベイリーオリジナルクリアファイル
■ファシリティドッグポストカード6種セット

チャリティー専門ファッションブランドJAMMINと2021年6月にコラボし作成したオリジナルTシャツ、初代ファシリティドッグベイリーのオリジナルクリアファイル、ファシリティドッグポストカード6種のセットとなります。

※Tシャツは白、ベージュ、ブルーグリーン、ネイビーの4色、S・M・L・XL・キッズMサイズ(110-120cm)・キッズLサイズ(130-140cm)の6サイズからお選びいただきます。
※クリアファイル及びポストカードは現在作成中となります。
※Tシャツ、クリアファイル、ポストカードはJAMMIN合同会社より発送いたします。
※このコースは寄付金控除の対象外となります。寄付金受領証明書の発行はでき兼ねますのでご了承ください。

申込数
32
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

3,000+システム利用料


alt

3,000円寄付コース【税制優遇対象】

■お礼のメール
■寄付金受領証明書

※本コースは、税制優遇の対象となります。今回のプロジェクトへの寄付に税制優遇が適用されるのは、令和4年(2022年)の所得に対してです。税制優遇を受けるための確定申告の時期は、令和5年(2023年)2月となります。
※寄付金受領証明書はご希望の方に郵送します。
※複数口でのご寄付も可能です。

申込数
708
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年2月
1 ~ 1/ 30

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る