支援総額
目標金額 15,000,000円
- 支援者
- 2,135人
- 募集終了日
- 2023年12月15日
入院したおかげで、たくさんのファシリティドッグに会えました(果歩さん)
シャイン・オン!キッズ広報の小川です。
皆さまの温かいご支援、ありがとうございます!
私たちの15年にわたるファシリティドッグの活動は、皆さまお一人、お一人のお気持ちに支えられてきました。今回は、そのことをあらためて感じるお子さんのことをご紹介します。
ーーーーーーーーーーーーーーー
入院中の子どもたちを笑顔に!本の力で広げるファシリティドッグの未来
https://readyfor.jp/projects/facilitydog7
目標金額:800万
募集受付:12月16日(月)23時終了
ーーーーーーーーーーーーーーー
※昨年に引き続きご支援いただいている皆さまには、活動報告のお知らせが二重に届く場合があります。通知設定の変更については、下記ヘルプページをご確認いただけますと幸いです。
https://faq.readyfor.jp/84-612e1ba74523d8001d48fe9f

生まれつきの心臓疾患を持ち、生後2日目で受けたのを始めとして、度重なる手術と入退院を繰り返してきた果歩さんは、誰よりも多くファシリティドッグと過ごしてきたひとりかもしれません。
2歳で慢性心不全となり、心臓に負担をかけないために、厳しい食事や水分制限を行い、感染症予防のために外出も控える日々を過ごしてきました。さらに8歳の時には、合併症からたんぱく漏出性胃腸症を発症し、定期的な入院が必要となりました。
病状の進行に向き合う日々の中、神奈川県立こども医療センターに入院していた果歩さんとベイリーの出会いがありました。
「初めてベイリーが来た時は驚きました。この病院でよかったと思いました」
ベイリーの後任犬アニーや、国内の試行育成で院内トレーニングを行っていた候補犬のタイ、マサ。さらにオリにも出会えたことを、頻繁に入院したおかげ、と振り返りながら話してくれました。
今年からは静岡県立こども病院でも検査を行うことになり、候補犬の頃に会っていたタイとの再会がありました。今や立派に成長してファシリティドッグとして活動中のタイが隣にいたことは、初めての病院、初めての人たちに囲まれて、不安を抱えていた果歩さんの支えになったそうです。タイとハンドラーの谷口めぐみは、大きな検査のために手術室へ向かう果歩さんに寄り添って励ましました。
「その後の治療時にトラブルが起きた時は、あまりにつらくて『もう止めたい!』と泣き叫んでしまいました。でもその時も、タイと谷口さんがずっと傍にいてくれたから頑張ることができました」
今は1ヵ月ごとに入退院を繰り返しつつ、今後の治療方針を検討中の果歩さん。一時はほとんど外出していませんでしたが、先が見えない状況だからこそ、「やりたいことは全部やろう!今を精いっぱい生きよう」とある時を境にさまざまな挑戦を始めました。
難病や心臓病の子どもたちを支援する「心魂プロジェクト」のワークショップに参加してダンスや歌を習い、ステージでパフォーマンスを披露したり、キッズファッションモデルのオーディションに挑んだり。入退院を繰り返す中でも、次の挑戦を楽しみに過ごせるようになったことで、体調が良くなることもあったそうです。
「後悔しないように、やりたいことを全部やろうと、体がつらくても挑戦を続けてきました」
そんな果歩さんの勇気ある歩みを、ファシリティドッグと共に私たち皆で寄り添いながら、エールを送っていきたいと思います。
<NPO法人心魂プロジェクト>
ーーーーーーーーーーーーーーー
入院中の子どもたちを笑顔に!本の力で広げるファシリティドッグの未来
https://readyfor.jp/projects/facilitydog7
目標金額:800万
募集受付:12月16日(月)23時終了
ーーーーーーーーーーーーーーー
リターン
3,000円+システム利用料
3,000円寄付コース【税制優遇対象】
■お礼のメール
■寄付金受領証明書
※本コースは、税制優遇の対象となります。今回のプロジェクトへの寄付に税制優遇が適用されるのは、令和5年(2023年)の所得に対してです。税制優遇を受けるための確定申告の時期は、令和6年(2024年)2月となります。
※寄付金受領証明書はご希望の方に郵送します。
※複数口でのご寄付も可能です。
- 申込数
- 592
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
5,000円+システム利用料

ファシリティドッグカレンダーコース【税制優遇対象外】
■ファシリティドッグ 2024年度カレンダー
■お礼のメール
現在4病院で4頭のファシリティドッグが勤務しています。彼らの写真は日々ハンドラーたちが撮りためており、ハンドラー自らが厳選した写真の中からカレンダーを作成しました。
※画像は過去のカレンダーです。実際にお送りするものとは異なりますのでご了承ください。
※お送りするカレンダーの日付は2024年4月~2025年3月となります。
※このコースは寄付金控除の対象外となります。寄付金受領証明書の発行はできかねますのでご了承ください。
- 申込数
- 534
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
3,000円+システム利用料
3,000円寄付コース【税制優遇対象】
■お礼のメール
■寄付金受領証明書
※本コースは、税制優遇の対象となります。今回のプロジェクトへの寄付に税制優遇が適用されるのは、令和5年(2023年)の所得に対してです。税制優遇を受けるための確定申告の時期は、令和6年(2024年)2月となります。
※寄付金受領証明書はご希望の方に郵送します。
※複数口でのご寄付も可能です。
- 申込数
- 592
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
5,000円+システム利用料

ファシリティドッグカレンダーコース【税制優遇対象外】
■ファシリティドッグ 2024年度カレンダー
■お礼のメール
現在4病院で4頭のファシリティドッグが勤務しています。彼らの写真は日々ハンドラーたちが撮りためており、ハンドラー自らが厳選した写真の中からカレンダーを作成しました。
※画像は過去のカレンダーです。実際にお送りするものとは異なりますのでご了承ください。
※お送りするカレンダーの日付は2024年4月~2025年3月となります。
※このコースは寄付金控除の対象外となります。寄付金受領証明書の発行はできかねますのでご了承ください。
- 申込数
- 534
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,746,000円
- 支援者
- 535人
- 残り
- 26日

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 462人

飼い主のいない犬と猫へ医療費を届ける|ハナプロサポーター
- 総計
- 664人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,062,000円
- 支援者
- 329人
- 残り
- 7日

#みんなで届ける介助犬|介助犬と共に笑顔で暮らせる人を増やしたい。
- 現在
- 611,000円
- 寄付者
- 71人
- 残り
- 35日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,265,000円
- 寄付者
- 2,838人
- 残り
- 30日



%20(2).png)












