プロジェクト終了報告
こんにちは。『支援5年目|金沢市の新産後ケアとママ支援イベントを成功させたい!』へのご支援をいただいてから約1年が経ちました。みなさまのお力添えのおかげで、当初の目的だった【産後ケア金沢つながりクラス】をスタートさせ、現在5期目を開講中です(2024.06時点)改めて、ご支援・ご協力に御礼申し上げます。本当にありがとうございました。
<取り組みのご報告>
みなさまのご支援によって実現したものを、改めてご報告申しあげます。
【1】産後ケア金沢つながりクラス
2023年6月より開講スタート。現在5期を開講中です。3児の母である私が、産後に孤独を感じたことから開講を決めました。目的は、横のつながりと、専門家へのつながりをつくり、「子育てする私」に少しずつ自信を持ってもらうきっかけにしてもらうことです。
1期~4期まで、計22組のおやこの方々にご参加いただきました。
ご感想も紹介させてください。
<各回のご感想>
・各講師陣がその道のプロなので、安心して何でも相談できた
・ランチのお弁当が毎回美味しくて、ゆっくり食べられるのが嬉しかった☆
・悩んでいるのが自分だけじゃないんだなと、安心した
等々のご感想もいただきました。
<全体のご感想>
・次こどもが産まれたら、また参加したいです
・初めての外出でしたが、あっという間の6回でした◎
・最終回のカフェ時間が最高でした☆
等々ご感想もいただきました◎
お弁当つきや、最後のみんなでカフェタイム!も、慌ただしい日々の中での癒しの時間として喜んでいただきました。当初届けたかった『子育てに正解はない』こと。そして、クラウドファンディングを通して『私たち(母たち)は子育てを応援してもらっているんだ』を、感じてもらえる時間になったと思います。
【2】ママのハレの日パーティー
出産後、初七日・100日参り・お食い初め・初節句に初誕生日に七五三に、、、と、子どもたちの晴れの日をたくさん祝ってきたママたちが【自身のハレの日を一緒に創りお祝いしたい!】想いのもと、2023年5月17日にヴィラ・グランディスさまにて開催しました!

当日は『青か白』のドレスコードを設定。ご希望の方には、ヘアセットと撮影会もお届けしました。約40名のママパパにご参加いただきました。はじめてこどもたちと離れて、ドレスアップしてパーティーに参加する方もいらっしゃいました。引き続き、ママ達が「ママである自分」から『1人の女性としての私』を思う存分楽しめるような企画を立てていきたいです。

【3】未来へつなぐ金沢行動会議
2022年9月~未来へつなぐ金沢行動会議1期生として活動しておりました。約120名の方々にご回答いただいたアンケート『子育て中の親同士のつながりについて』を実施。産後ケアつながりクラスの方々の声も併せて『子育て中の親同士の孤独解消のために、親同士が気軽につながれる場』の提案を採択していただき、金沢市が主催する未就学児の親子教室で【親同士が交流する時間】を加えていただきました。現場では好評だったとのことで、今後も継続予定とのことです。1期全体の活動報告はこちらよりご覧頂けます。
現在2期目も委嘱され、活動しています。民間のみならず、市主催の親子教室で『つながり』に着目してもらい採択までつながったことが、とても嬉しいです。2期も、ママを中心とした活動を模索して参ります。
<収支のご報告>
クラウドファンディングでは、65名の方々から計648,100円のご支援をいただきました。
①産後ケアつながりクラス 1期~4期
・ご参加者 22名の方々のご参加費一部
・会場スタジオseri様iの会場費(各6回×4期分)
・広報費(チラシ作成、デザイン費他)
②ママのハレの日
・会場ヴィラ・グランディス様の会場費、お料理代他
「ママである自分」から『1人の女性としての私』へ。そして『孤育て』ではない『つながり』を感じられる世界への一歩は、みなさまのご支援ご協力があったからこそです。改めて、御礼申しあげます。
<リターンのご報告>
リターンのご案内・発送は全て完了しております。個別コーチング等、まだ日程調整がついていない方につきましては、再度6月中に順次ご連絡いたします。
引き続き応援いただけましたら幸いです。この度は多大なご支援、誠にありがとうございました。
フリースマイルかなざわ 代表 はたけゆり香




















