富士山の今昔を切手にし、環境保全活動につなげたい!
富士山の今昔を切手にし、環境保全活動につなげたい!

支援総額

1,680,000

目標金額 1,600,000円

支援者
106人
募集終了日
2014年7月31日

    https://readyfor.jp/projects/fujisan3776?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年07月03日 22:15

夜の富士山も美しいんです!

富士山もお山開きとなり、山小屋には電気が電気がついています。

天気がいいと写真の様にはっきりと光が見え、

ピーク時には夜行軍の登山者の光がまるで道のようにつながります。

昨年より協力金として1000円ほど

富士山の入山料を徴収することになりました。

世界文化遺産に登録された富士山ですが、

入山者数制限の是非や保全の方法など決めなくてはいけない、

やらなくてはいけないことがたくさんあります。

夜の美しい光の列の中でも色々な問題があるのです。

ただそれぞれが、それぞれの立場でできることから

着手するしかないと思っています。

 

私たち富士山アウトドアミュージアムは

7月末から富士山の「森が小学校」プロジェクト

8月から動物のロードキル調査活動

及び親子キャンプを開始します。

 

私たちの今回のプロジェクトの達成率は現在9%で、

まだ富士山1合目まで到着しない状況ですが、

絶対に諦めず山頂目指して頑張ります!

ぜひご支援よろしくお願いします!!!

 

リターン

3,000


alt

・富士山デスクトップ壁紙 (細山毅氏撮影画像)
・Thanks mail

申込数
34
在庫数
制限なし

3,000


alt

・富士山デスクトップ壁紙 (細山芳之助氏撮影画像)
・ThanksMail

申込数
16
在庫数
制限なし

3,000


alt

・富士山デスクトップ壁紙 (細山毅氏撮影画像)
・Thanks mail

申込数
34
在庫数
制限なし

3,000


alt

・富士山デスクトップ壁紙 (細山芳之助氏撮影画像)
・ThanksMail

申込数
16
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 7

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る