支援総額
1,714,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 290人
- 募集終了日
- 2012年12月31日
https://readyfor.jp/projects/fukui_jin?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2013年02月11日 12:00
Facebook版福井人 9
タイトル:
福井人:國吉 一實さん
会える場所:勝山市
------------------------------
山を越えてその奥の谷あいにひっそりと佇む秘境、小原集落。
建物は平地に建てるもの、
住んでいる人はわずか2世帯2人。
しかし小原ECOプロジェクトの活動によって、
「今日はどんな人がくるのだろう?と。いろんな人に関われる。」
小原ECOプロジェクトが発足したのは平成18年。
当時の住民は5人で、
今はそのマスタープランに沿ってエコツアーや景観整備などを行っ
古民家は福井工業大学の学生を中心としたボランティアで修復され
「初めは自分たちだけで活動しようと考えていたんだけど、
住んでいる人、もともと住んでいた人、
小原の集落は、たとえ住んでいる人が少なくなっても、
(取材・執筆: 松本 かおり)
≪参考≫
小原ECOプロジェクトWeb
http://ohara-eco.jimdo.com/
------------------------------
リターン
1,000円+システム利用料
*サンクスレター
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
2,000円+システム利用料
*サンクスレター
*COMMUNITY TRAVEL GUIDE vol2.福井人(一冊)
- 申込数
- 120
- 在庫数
- 制限なし
1,000円+システム利用料
*サンクスレター
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
2,000円+システム利用料
*サンクスレター
*COMMUNITY TRAVEL GUIDE vol2.福井人(一冊)
- 申込数
- 120
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
12月に閉業する施設の代わりに子どもたちの居場所を作りたい。
藤浪 優
38%
- 現在
- 190,000円
- 支援者
- 26人
- 残り
- 27日
制度の狭間にいる難病者700万人の社会参加の選択肢を増やしたい
NPO法人両育わーるど
25%
- 現在
- 1,015,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 29日
ここからつながる国際交流の輪 ー学校施設修繕にご協力ください!-
九州ハッキョ創立記念事業
100%
- 現在
- 2,823,000円
- 支援者
- 181人
- 残り
- 2日
早稲田フィギュア 一人ひとりが輝き、さらなる高みへ向かうために。
早稲田大学スケート部フィギュア部門
100%
- 現在
- 3,025,000円
- 寄付者
- 220人
- 残り
- 2日
ほうぼくサポーター募集!「ひとりにしない」社会を一緒に作りませんか
NPO法人抱樸と「希望のまち」100人応援団
継続寄付
- 総計
- 24人
「ちいさな音楽家サポーター」プログラム マンスリー(毎月寄付)会員
エル・システマジャパン
継続寄付
- 総計
- 73人
国立新美術館|時代を映す、挑戦的でダイナミックな展示をこれからも
国立新美術館
68%
- 現在
- 6,815,000円
- 寄付者
- 231人
- 残り
- 18日