原発事故を風化させないため被爆地の今を伝える映画を制作したい
======= 支援者の皆様へ =======
【プロジェクトお陰さまで無事終了しました】
昨年暮れ、初めて試みたクラウドファンデイング。手探り状態で下が皆様のお陰で
どうにか目的を達成する事が出来ました。感謝に耐えません。
誠に有り難うございました。
【結果をご報告します】
当初のお約束通りのリターンを7月末に完了しました。
又、上映会を7月7(木)、8日(金)、10日(日)の3日間
日比谷図書文化会館にて行いました。
5回の上映とトークで約450名の方にご来場頂きました。


【収支報告】
当初のプロジェクトの目標額は300万円でした。お陰さまで、2016年の1月中旬で
目標に達成し、最終的には総額は3,311,000 円でした。
支援頂いた資金は、福島現地取材ロケ費と編集、仕上げ費、完成後の広報及び上映会場費
等に使用させ
【リターンの発送状況について】
リターンにつきましてはご報告しましたように7月末で完了しています。
もし、まだ届いていない方などありましたらご連絡ください。
よろしくお願いします。
【今後についての情報】
「原発事故を風化させないため被曝地の今を伝える映画を製作をしたい」という
プロジェクトは今後も続けます。事故は6年目に入りましたが未だ収束していません。
すでに新たな現地取材も進んでいます。
この事につきましては、いずれ皆様にに新たなご報告を致します。
その節はまたお付き合いのほど、よろしくお願い申し上げます。




















