
プロジェクト本文
▼自己紹介
初めまして!!佐藤由香里と申します。
生まれも育ちも東京都、現在は秋田県由利本荘市で
夫と子供(5歳)とパピー(犬種:狆)と暮らしています。
令和5年に、由利本荘市でドッグカフェをオープンするため、準備を進めています。
1984年生まれ 東京都出身
1995年 1型糖尿病(IDDM)発症
2007年 就職
2012年 秋田県由利本荘市に結婚を機に移住
2015年 秋田犬の里親になる(2019年に癌で亡くなる)
2017年 出産
2020年 狆の里親になる(現在も一緒に暮らしています)
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
幼い頃から動物が好きで一緒に暮らしていました。
結婚を機に秋田県由利本荘市に住み、里親として秋田犬を迎え入れたことをきっかけに、
ペット中心の生活の心地良さを痛感しました。
時には我が子のようでもあり、人生の先輩のような存在を、
かけがえのない家族として、
日々のお出かけや旅行をもっと楽しんで生きていきたいという思いを強くしました。
由利本荘地域で、ペット同伴でも利用できるカフェのオープンを決断しました。
全国的に室内でもペットと一緒に過ごすことのできる場所はどんどん増えています。
秋田県でも"犬も入店もしくはテラス入場可"というカフェは少しずつ増えきた一方で(2023年現在8軒)、由利本荘地域でペット入店可カフェは、ネットで検索しても見つけることは難しいです。(テラス入場可は1件)
また、オーナーである私は子供の頃から、1型糖尿病とうまく付き合いながら
ライフステージを重ねてきました。その経験を活かして、1型糖尿病の家族を持つ方の相談や、カーボ計算のできるメニュー作りにも取り組んでいきます。(医療行為を伴わないもの)
場所は、由利本荘市にある本荘公園の近くです。(由利本荘市瓦谷地周辺)
現在、店舗(由利本荘市瓦谷地)の改装打ち合わせ中です(写真)
▼プロジェクトの内容
秋田県由利本荘市でペットと過ごせるカフェがオープンします。
このプロジェクトを通して,次のことを実現していきます。
①ペットと飼い主が居心地よく過ごせる空間を作ります。
②飼い主同士の交流を深める取り組みや,これから動物を家族として迎えたいと考える方の相談の場の機能を整えていきます。
③IDDM本人やその家族をの相談[対象者:本人,家族など、目的:病院では聞けない、IDDMの当事者でないとわからない日常の不安や困りごと(例えば、海外に行ってみたいやインスリン注射やインスリンポンプを持って飛行機に乗れる?等の医療行為を伴わないもの)や、気軽に外食できるお店を目指していきます。
④ペットの健康を考えたカフェメニューの作成を行います。また、厨房とは別に備える工房にて、ぺットおやつの開発、ペットウェアの販売など、ペットとの生活を彩るアイテムの提案を行います。
▼資金の使い道
今回、募集する35万円は以下のような資金使途で使用させて頂きます。
147,500円 ペットのおやつの開発費用購入費
147,500円 まだ会えていない1型糖尿病の方や、家族など身近な人に向けての宣伝費
46,200円 READYFORへの手数料
8,800円 支援者様へのリターン費
▼プロジェクトの展望・ビジョン
ドックカフェとしての運営を通して、
・ペットを育てる方々同士の交流の場や、これから動物を育てたいと考えている方の相談の場としての役割を担いたい。
・IDDM本人やその家族をの相談場所や、気軽に外食できるお店として機能したい
数年前に理想の暮らしという絵を描く機会がありました(あまり上手くないので、雰囲気伝われば嬉しいです)ペットや子供が一緒に家族として暮らせる日常が私の理想の暮らしです。
▼プロジェクトの進捗状況
①創業塾への参加
②事業計画作成
③物件探し
④内装リフォーム計画・見積もり
⑤資金調達
⑥メニュー作成・カーボ計算
※現在、④⑤⑥を同時進行で取り組んでいます。
- プロジェクト実行責任者:
- 佐藤由香里
- プロジェクト実施完了日:
- 2023年8月31日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
秋田県由利本荘市でIDDMオーナーが営むペット同伴OKカフェのオープンする。集まった資金はペットのおやつの開発費と宣伝費に使用する
リスク&チャレンジ
- プロジェクトを実施する上で必要になる資格や許認可について
- 「食品衛生上の営業許可証」は2023年4月30日までに取得予定。
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 必要金額と目標金額の差額は自己資金にて補填いたします。万が一自己資金でも確保できなかった場合は、プロジェクトが大きく変わらない範囲で規模を縮小するなどして対応し、返金は致しかねます。
プロフィール
リターン
1,000円+システム利用料
感謝の手紙
感謝のメール
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
1,000円+システム利用料
全力応援1000
全額費用に使わせていただきます。
- 支援者
- 5人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
3,000円+システム利用料

感謝のメールと珈琲一杯券
感謝のお手紙と珈琲一杯分(
有効期限 発行日から6ヶ月内)
のチケットをお送りします
- 支援者
- 10人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
10,000円+システム利用料

秋田県で有名なかりんとう
感謝のメール、珈琲一杯チケット(有効期限 発行日から6ヶ月内)、秋田県のお土産(あつみのかりんとう)
- 支援者
- 4人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
10,000円+システム利用料
全量応援10000
全額費用に使わせていただきます。
- 支援者
- 14人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月