インドネシアの子どもたちに明るいフットサルの未来をつくりたい!
インドネシアの子どもたちに明るいフットサルの未来をつくりたい!

支援総額

348,000

目標金額 300,000円

支援者
32人
募集終了日
2023年9月5日

    https://readyfor.jp/projects/futsal_indonesia?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年10月08日 23:32

プロジェクト実施報告「本当にありがとうございました!」

誠にありがとうございました!皆様のおかげでインドネシアに笑顔が届きました!

 

いつも大変お世話になっております。プロジェクト運営チームのCODAです。

 

「インドネシアの子どもたちに明るいフットサルの未来をつくりたい!」のクラウドファンディングにおいて、あたたかいご支援・ご声援をいただきまして、誠にありがとうございました。

(ご支援いただきました皆様には、より詳細な情報・企画実施の旨を、ご登録いただきましたメールアドレスへお送りさせていただいておりますので、そちらの内容をご確認いただけますと幸いです。)

 

皆様のおかげで、世界の子ども達へ笑顔を届けるプロジェクトを行うことができました!

 

CODA一同、心の奥底から感謝しております。本当にありがとうございました!

(2023年9月14日・インドネシアのフットサル場にて)

 

今回のプロジェクトでは、

インドネシアの方々に、安心・安全に、生涯スポーツ(フットサル・サッカー等)を楽しんでいただくことを前提に、日本らしさでもあるスポーツマンシップ、規律性、多様性を具体的な企画に落とし込み、分かりやすい形でお伝えしてきました。そして子ども達には、今大会だけでなく今後も継続してフットサル・サッカーを楽しむことで、視野を広げていくことができるよう下記物品を届けることができました。

 

・ボール・フットサルシューズ・靴下

・レガース・The Earth Book(ルールブック:インドネシア語・英語にて記載)・・・他

※上記の物品それぞれに、プレゼントする理由と想いを込めお渡ししてきました。

 例えばレガース:すねあてのことを指しますが、怪我をせず長い年月サッカー・フットサルを楽しむ

         為には必要(レガースをつけずに練習をし、全治6ヵ月の骨折をしてしまう可能性

         がある為)

       

それらを参加してくださった子ども達全員にプレゼントをすることができました。

 

子ども達が将来大人になったとき、インドネシア国内で私たちと同じ想いを持って誰かの為に、

フットサル大会を開きたいと思う人が1人でもいてくれればなという願いも込めお渡しさせていただくことができました。

 

そして、クラウドファンディングの概要の中でもお伝えさせていただきましたように、

「カンジュルハン・スタジアムの悲劇」のようなことが二度と起きないようにと想いを込め、企画を

実施してきました。その中で、スポーツの持つパワー・素晴らしさも伝えてきました。

 

連日様々なスポーツにおけるW杯、世界選手権、アジア大会など名だたる大会が行われ、熱狂したり、たくさんの感動をいただいたりしています。それらどの大会も、初めは、誰か少数の強い思いからはじまり、その人たちや周りの人たちの努力の積み重ねが、みんなに感動を与える場へと発展してきた賜物だというように思います。私たちも、皆様からいただいたご支援、想いを胸に、スポーツにさらなる熱い想いを乗せ、世界中のあらゆる場所で、1つでも多くの笑顔を作り出すことができるようにしていきたいと思っております。

 

選手として、応援者として、大会運営者として、あらゆる関わり方で、スポーツを通して世界に笑顔を届ける方法がたくさんあります。選手、応援者はもちろん、大会を運営してみたい、そう考える方も、1人でも多く増やしていくことができればと考えています。

 

そのような意味を込め、今回「The Earth Book」という冊子を作成し、インドネシアの子ども達へ

お渡ししました。

 

それらには、①大会での重要なポイント ②大会実施のきっかけ ③スケジュール ④準備物

⑤安全・安心に楽しむ方法 ⑥練習メニュー 等、私たちが伝えたい内容10項目以上を記載しました。

※子供たちにとって分かりやすいように写真やイラストを散りばめ工夫しました。

(フットサルシューズ:参加者へのプレゼント一部)

(スペシャルスポンサー様による横断幕)

(試合風景 )

 

大会参加者の皆様には、フットサルの試合を通して、勝ち負け以上に大切な仲間や相手チームへの思いやり・リスペクト、スポーツマンシップ等を実施していただくことができていました。

 

今回、皆様の多大なるご支援・応援コメント・個別連絡での温かいお言葉のおかげで、インドネシアの子どもたちに心からの純粋な笑顔や感動をもたらすことができました。本当にありがとうございました。

 

そして皆様がご支援して下さったことで、私たちは更なる夢の続きを描いていくことができます!!カタチは変わっても想いは変わらない。私たちの想いは「世界に1人でも多くの笑顔を創ること」です。

今回皆様からいただいたご支援、想いを胸に、これからも世界に1つでも多くの笑顔を届けていきたいと思っております。

 

皆様、本当にありがとうございました!!!!!

 

リターン

3,000+システム利用料


応援プラン(3,000円)

応援プラン(3,000円)

●サンクスメール

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年10月

5,000+システム利用料


応援プラン(5,000円)

応援プラン(5,000円)

●サンクスメール、および動画

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年10月

3,000+システム利用料


応援プラン(3,000円)

応援プラン(3,000円)

●サンクスメール

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年10月

5,000+システム利用料


応援プラン(5,000円)

応援プラン(5,000円)

●サンクスメール、および動画

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年10月
1 ~ 1/ 11

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/futsal_indonesia/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る