
支援総額
目標金額 1,250,000円
- 支援者
- 75人
- 募集終了日
- 2017年4月30日
【「応援合戦」と「応援」について】(後半)
冬の時代と一件のお問い合わせ。
2011年「Yell」
その職員の方からは、
福島へ。
そしてその後ようやく学生メンバーの参加が増えてきたことで福
披露する演舞のプログラムを検討するにあたり問題となったのは
行くまでは、

そして会場となった施設のホールには利用者の方とスタッフの方に
感動の共有体験。
嬉しいことにアンコールまで頂いたステージ終了後、
受け入れてくださった施設長からのお話の中で、

応援合戦は、誰かの力になる。
もともとは地元の高校で踊っていたひとつのパフォーマンスかもしれませ
だからこそ、
これだけの想いを込めて踊る応援合戦を
もっと多くの人に見てもらいたい。
一人でも多くの方にこの取り組みを知ってもらいたい。
そのためにも、応援合戦を世界の舞台で。
どうかご支援のほど宜しくお願い致します。
青春応援団 我無沙羅
代表 杉浦哲弥
リターン
3,000円

ステッカーをお送りいたします
サンクスレター
ステッカー
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年12月
8,000円

初代我無沙羅Tシャツ復刻版をお送りいたします
サンクスレター
ステッカー
初代我無沙羅Tシャツ復刻版
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年12月
3,000円

ステッカーをお送りいたします
サンクスレター
ステッカー
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年12月
8,000円

初代我無沙羅Tシャツ復刻版をお送りいたします
サンクスレター
ステッカー
初代我無沙羅Tシャツ復刻版
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年12月

緑と笑顔あふれる森の教室を再び!東原小学校森の教室リフォーム計画!
- 現在
- 638,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 40日

沖縄が誇る歴史文化をつなぐ 琉球びんがた事業協同組合50年目の挑戦
- 現在
- 1,285,000円
- 支援者
- 60人
- 残り
- 15日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,710,000円
- 寄付者
- 2,855人
- 残り
- 29日

屋久島でのウミガメ保護と観光の課題~「ウミガメを守りたい」~
- 総計
- 11人

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

【第三弾】日本の囲碁・ペア碁を未来へ繋ぐ!棋士強化と派遣にご支援を
- 現在
- 7,330,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 11日

愛知 普門寺|国重要文化財 仏像を守る「仏像館」改修工事にご支援を
- 現在
- 7,055,000円
- 支援者
- 106人
- 残り
- 26日










