"お元気"情報の共有で高齢者が安心して生活できるまちづくりを!

"お元気"情報の共有で高齢者が安心して生活できるまちづくりを!

寄付総額

950,000

目標金額 950,000円

寄付者
56人
募集終了日
2019年11月29日

    https://readyfor.jp/projects/ganbarehisakajima?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年11月20日 11:58

高齢化の実情

皆さん、こんにちは!クラウドファンディングも残すところ9日になりました。

 

この数日で目標金額の96%までご支援が集まりました。情報の拡散やFBのシェア、皆様からの沢山の応援のおかげです。あと僅か。目標金額達成までどうぞよろしくお願いいたします。

 

週末の田ノ浦、夕日と隣の福江島

 

昨日は風が強く寒い一日でした。午前中は殆どお客様もいらっしゃらなかったのですが、午後におばあちゃんたちが買い物に来てくれました。なんと、隣の集落に住むKさんが手押し車を押しながら歩いてお店まで来てくれました。

 

Kさんは93歳、往復2キロ以上の道を歩いてきてくれたのです。

 

93歳のKさん(奥)90歳のKNさん

 

Kさんはお一人暮らし。お料理もご自分で作られ、畑も作っていらっしゃいます。

もともと小柄なKさんですが、背中も曲がってさらに小さく見えます。

 

近所の方がKさんの様子をさりげなく見守ってくださっています。

しかし、集落の中にいたお友達はひとりで生活できなくなり福江島に行かれたり、お亡くなりになったりし、この一年で随分と人口が減りました。昔から集落単位で様々な行事が行われていましたが、集落の縮小は行事や祭事、農作業だけでなく、高齢者の娯楽にも大きく影響します。この集落ではお茶会も無くなりました。

 

「外に出てもお話する人がいなくて寂しい」とおっしゃっていました。

 

Kさんとお話していると、いつも買い物に来てくれるKNさんとFさんがいらっしゃいました。KNさんは90歳、Fさんは88歳です。

 

ご高齢でも自立して生活されているおばあちゃんたちに、私はいつも元気をいただいています。久賀島のご高齢者たちが少しでも長く、住み慣れたこの地で、自立した生活、その人らしい生活が営めるようにという願いがこのプロジェクトの発端です。

 

 

先日、久賀診療所のベテラン看護師さんと話をしました。Y看護師さんは33年、久賀島診療所でお仕事をされています。先日、以下のようにお話しされていました。

 

住民互助により見守りは都会に比べたら十分にされているけれど、昔に比べたら難しくなった。昔は、ある高齢者が倒れたとしても、近所の人たちが、その息子や娘の連絡先を把握していたので、直ぐに連絡を取ることができた。しかし、息子世代が島を離れてから随分と年月が経ち、島の高齢者の子供たちが、今現在どこにいるのかが分からなくなってきている。今は少くなってはいるが、文盲の方もまだいる。子供の連絡先を書き留めていない場合、いざと言うときに連絡がつかなくて困る。

 

久賀島は60年前には今の10倍以上、20年前でも2倍以上の人口がありました。(久賀島の人口:1960年3361人 1995年715人 2019年11月現在307人/五島市人口統計より)

 

子供の高学歴化、島の産業の衰退、家制度の崩壊など様々な要因により、人口は激減しています。放棄された空き家、耕作地も目立ちます。少し山に入れば、かつてはこんな場所まで切り開かれていたのかと驚くほどの奥地まで、棚田の跡があります。今は全て緑に飲みこまれ、かつて先人たちの汗と努力で開墾された地は再び山と化しています。

 

「重要文化的景観」の島ですが、農業人口の激減により、かつて美しかった棚田が壊され、現在農地改革の為にブルドーザーが入っています。

 

内上平から市小木の農地整備

 

市小木の農地整備

 

久賀島出身者の方、それ以外の方にも、この美しい島が変わっていく様を、今一度考えて欲しい。

 

このままでは久賀島は近い将来、人口は二桁になります。残されたご両親、親族、土地や家、友人、そして思い出、そんな大切なものが無くなる、変わっていく危機に瀕していることをもう一度考えて欲しいと思います。

この場を借りて、お願いします。

 

久賀町の開拓地

 

このプロジェクトはご高齢者の見守りそのものはもちろん、新しい高齢者の見守りの在り方としてデータを残し、「久賀島モデル」となるように学会等で発表することも目標にしています。久賀島の名前を知ってもらう、久賀島の名前を残すということも目的の一つとしています。

 

残りわずかですが、皆様の温かいご支援をよろしくお願いいたします。

 

ギフト

3,000


alt

お礼のメール

・お礼のメール
・寄附金受領書

ご支援への感謝の気持ちを電子メールに乗せてお送りいたします。

------
※寄附金受領書は、五島市よりお送りします。

※法人名での寄附金受領書をご希望の方は、寄附時【姓:READYFOR 名:株式会社】のように氏名をご記載ください。

※同時に30口まで申し込みできます。リターン選択後、寄附口数をご確認ください。

※寄附額のうち2,000円を除く金額が所得税・個人住民税から控除されます。

※本プロジェクトは、95万円が集まった時点で終了となります。そのためリターンの在庫数が増減する可能性がございますので、予めご了承ください。

寄付者
8人
在庫数
予定数終了
発送完了予定月
2020年2月

5,000


alt

お礼のメッセージカード

・お礼のメッセージカード
・寄附金受領書

久賀島の美しい景色のカードにご支援への感謝の気持ちを沢山詰めてお送りいたします。

------
※寄附金受領書は、五島市よりお送りします。

※法人名での寄附金受領書をご希望の方は、寄附時【姓:READYFOR 名:株式会社】のように氏名をご記載ください。

※同時に30口まで申し込みできます。リターン選択後、寄附口数をご確認ください。

※寄附額のうち2,000円を除く金額が所得税・個人住民税から控除されます。

※本プロジェクトは、95万円が集まった時点で終了となります。そのためリターンの在庫数が増減する可能性がございますので、予めご了承ください。

寄付者
13人
在庫数
予定数終了
発送完了予定月
2020年2月

10,000


「久賀島カレンダー2020年版」

「久賀島カレンダー2020年版」

・お礼のメール
・久賀島カレンダー2020年版
・寄附金受領書

久賀島の美しい景色が入ったオリジナルカレンダーです。2018年から作り始め、2020年版は3年目となります。(写真は2019年版)

五島市民の方の寄附は、商品等のリターンはお送りできません。予めご了承ください。

------
※寄附金受領書は、五島市よりお送りします。

※法人名での寄附金受領書をご希望の方は、寄附時【姓:READYFOR 名:株式会社】のように氏名をご記載ください。

※同時に30口まで申し込みできます。リターン選択後、寄附口数をご確認ください。

※寄附額のうち2,000円を除く金額が所得税・個人住民税から控除されます。

※本プロジェクトは、95万円が集まった時点で終了となります。そのためリターンの在庫数が増減する可能性がございますので、予めご了承ください。

寄付者
27人
在庫数
予定数終了
発送完了予定月
2020年2月

30,000


「久賀島トートバッグ」と「久賀島米3kg」の2点

「久賀島トートバッグ」と「久賀島米3kg」の2点

・お礼のメール
・久賀島トートバッグ
・久賀米3kg
・寄附金受領書

旧五輪教会堂のイラストが入ったトートバッグです。A4サイズの書類も入ります。

五島市民の方の寄附は、商品等のリターンはお送りできません。予めご了承ください。


------
※寄附金受領書は、五島市よりお送りします。

※法人名での寄附金受領書をご希望の方は、寄附時【姓:READYFOR 名:株式会社】のように氏名をご記載ください。

※同時に30口まで申し込みできます。リターン選択後、寄附口数をご確認ください。

※寄附額のうち2,000円を除く金額が所得税・個人住民税から控除されます。

※本プロジェクトは、95万円が集まった時点で終了となります。そのためリターンの在庫数が増減する可能性がございますので、予めご了承ください。

寄付者
11人
在庫数
予定数終了
発送完了予定月
2020年2月

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/ganbarehisakajima/announcements/117094?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る