
支援総額
目標金額 110,000円
- 支援者
- 28人
- 募集終了日
- 2024年9月27日
急なシンバの体調不良
シンバの発作は、アテネにとって大きなストレスになり、小さい円形脱毛ができていましたが、(野生動物に襲われながら、人間に助けを求めてきた強い母猫だからこそ、発作に見舞われる我が子を眺めることしかできないことが、彼女にとっては相当な負担だったと思います)、シンバの発作が落ち着くとともにアテネの円形脱毛も回復しました!

新しい抗てんかん薬の効果が出始め、発作が少し落ち着いて、シンバの表情も和らいでいきました。

私達も安堵していたところでしたが、ある日、急な嘔吐と下痢でシンバが体調不良に…朝ご飯をモリモリ食べていたのに…そして元気にアテネママと戯れあっていたのに…お昼の11時半頃から、1時間で5回もの嘔吐と2回の下痢。
アテネがシンバの汚れた体を毛繕いするも、シンバは嘔吐と下痢の繰り返し。
シンバがグッタリし始め、小さな命が危険にさらされているのが明らかでした。
急いで病院へ向かう途中、「病院まで何とか頑張ってほしい…」、どうしても涙が止まらず…「泣いてなんかいられない!」と自分に言い聞かせました。
シンバほど小さな仔猫を育てた経験がなく、震えているシンバを助手席に、不安に押しつぶされそうになりながら、シンバが嬉しそうにアテネに寄り添い戯れ合う姿を思い浮かべ、「シンバの命は、まだここではサヨナラさせない!何とか守りたい!」という必死さで動いていました。
嘔吐と下痢の原因が分からず、脱水症と嘔吐止めの処置をしてもらいました。

獣医師さんからは、「脳障害による嘔吐だと、良い話は聞いたことがないので、急変してお別れになる可能性もあります。」との説明を受け、5日間、胃薬を飲みながら、様子を見ることになりました。
獣医師さんの適切な処置のおかげで、シンバの嘔吐と下痢が止まり、アテネも嬉しさのあまり「お帰り、私の可愛い子!」と毛繕いを長時間続けました。シンバもアテネに寄り添って幸せそうでした。

幸い5日分の薬を飲み終えた後は、これまで嘔吐と下痢をぶり返すこと無く暮らせています。
ただ、獣医師さんからは、「シンバは、脳障害を抱えているため、普通の仔猫で大丈夫なことも重症化してしまう可能性が高いです。」との説明を受け、ショックを受けましたが、同時に「毎日頑張っているシンバと一緒に頑張ろう!」と改めて強く思いました。
アテネと一緒にシンバを育てる…仔猫のお世話は初心者ですが、シンバと一緒に日々頑張っています。
小さい体で頑張るシンバの応援をお願いいたします。
リターン
1,000円+システム利用料

お礼のメール
感謝のメールをお送りします。活動報告をお送りします。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
3,000円+システム利用料

感謝のメール
感謝のメールをお送りします。活動報告をお送りします。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
1,000円+システム利用料

お礼のメール
感謝のメールをお送りします。活動報告をお送りします。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
3,000円+システム利用料

感謝のメール
感謝のメールをお送りします。活動報告をお送りします。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月

地域の野良猫を守りたい!小さな命にTNRと医療を届けるプロジェクト
- 現在
- 120,000円
- 支援者
- 21人
- 残り
- 23時間

日本の犬の「殺処分ゼロ」をめざして~あなたのご支援が必要です
- 総計
- 19人

交通事故にあった野良猫「ミケコちゃん」の治療費をご支援ください
- 現在
- 299,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 27日

命を繋ぐ「ひだまり号」病気の猫の医療とシェルター改修・ICU維持へ
- 現在
- 830,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 46日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,939,000円
- 支援者
- 149人
- 残り
- 26日

置き去りにされた猫に手術を行いたい
- 現在
- 372,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 1日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,903,000円
- 支援者
- 374人
- 残り
- 34日











