脳挫傷てんかん発作闘病中の仔猫の治療費をご支援お願いいたします!
脳挫傷てんかん発作闘病中の仔猫の治療費をご支援お願いいたします!

支援総額

224,000

目標金額 110,000円

支援者
28人
募集終了日
2024年9月27日

    https://readyfor.jp/projects/ganbarekoneko20240603?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年08月17日 20:35

シンバの眼炎

昨日あたりから、シンバの目ヤニが酷くなってきました。

19日(月)は、ちょうど通院日になっているので、避妊手術を受けるアテネママと一緒に病院に行った際に眼も診て頂こうと思います。

 

シンバを保護した時は、脳挫傷を負っているだけではなく、新生仔眼炎のせいで眼もかなり酷い状態でした(処置前の写真は、READY FORでは載せれない状態でした)。

 

 

「もしかすると、感染を起こしている眼は失明してしまうかもしれない。」と言われながら、眼の薬も飲まないといけない日が続きました。

 

脳挫傷のケガの薬、抗てんかん薬、眼の感染症の薬…

340gの手のひらサイズのシンバは、一気に薬漬けになりました。

 

シンバほどの小さい仔猫の世話は全くの素人で、薬だけを飲ませることが出来ずに、どうしてもミルクに薬を混ぜて飲ませるような…そんな毎日が続きました。

 

アテネママの授乳もあり、タイミングがとても難しく、薬を飲ませようとしたらシンバがお腹いっぱいで口も開けてくれず…シンバの口を無理矢理開けて、嫌がるシンバに薬を混ぜたミルクを飲ませるのが辛かったです。

 

 

シンバの授乳後に飲ませても大丈夫な量(食べ過ぎで下痢や嘔吐をしない量)のミルクに混ぜるには多過ぎる薬。きっと、薬の味しかしなかったかと思います。

お腹が空いてそうでも、薬入りのミルクはなかなか飲んでくれませんでした。

 

シンバが頑張ってくれたおかげで、眼も治りました。

獣医師さんに「目が治ったね!」と言われた時は、「本当に?」と聞き返したくなるくらい、後遺症のせいか、片目が小さくなっていました。

今は、シンバが頑張った頑張った勲章のような…シンバの可愛いチャームポイントです!

 

 

今は抗てんかん薬だけの投薬治療が続いています。

これも離乳食に混ぜて誤魔化す作戦で飲ませていますが、やはり薬の入ったご飯は食い付きが悪いです。

 

決して美味しいとは言えない薬入りの離乳食を頑張って食べてくれています。

引き続き、シンバの応援をどうぞ宜しくお願いいたします。

 

 

リターン

1,000+システム利用料


お礼のメール

お礼のメール

感謝のメールをお送りします。活動報告をお送りします。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年11月

3,000+システム利用料


感謝のメール

感謝のメール

感謝のメールをお送りします。活動報告をお送りします。

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年11月

1,000+システム利用料


お礼のメール

お礼のメール

感謝のメールをお送りします。活動報告をお送りします。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年11月

3,000+システム利用料


感謝のメール

感謝のメール

感謝のメールをお送りします。活動報告をお送りします。

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年11月
1 ~ 1/ 8

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る