脳挫傷てんかん発作闘病中の仔猫の治療費をご支援お願いいたします!
脳挫傷てんかん発作闘病中の仔猫の治療費をご支援お願いいたします!

支援総額

224,000

目標金額 110,000円

支援者
28人
募集終了日
2024年9月27日

    https://readyfor.jp/projects/ganbarekoneko20240603?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年03月11日 20:55

シンバ、名前を覚えてくれています!

皆さま、ご無沙汰しております。

季節の変わり目ですが、お変わりなくお過ごしでしょうか?

 

少し前にスモーキーが足を怪我し、1週間の抗生物質の投薬が無事に終わりました。
手が腫れ、床につけない状態でしたが、よく見ると爪の跡が…。表情も辛そうでした。

 

スモーキーにそんなことをする勇気とやんちゃさを持っているのは、アッシュしかいません。
ただ、悪気があったというよりは、猫パンチをしながら遊んでいて、たまたま伸びた爪が深く入ってしまったのだと思います。

 

さて、毎日投薬治療を頑張っているシンバですが、体重の増加が止まっています。
現在は3,700g~3,800gを行ったり来たりしています。男の子にしては小柄かもしれませんが、アテネが3,600gの小柄なママなので、その影響かもしれません。
また、頭の怪我の影響もあり、大きな体にはならないかもしれないと、獣医さんに言われたこともありますが、成長が止まって小柄でもシンバはシンバ!可愛い我が家のシンバにです!

 

6月3日で、アテネとシンバを保護してから1年になります。


生後1か月頃に我が家に迎え入れたので、5月でシンバは1歳になります。

最近、「シンバ」と呼ぶと振り返るようになりました。名前を覚えてくれたようで、用がなくてもつい可愛くて呼んでしまいます。

 

頭の怪我の後遺症なのか、ぼーっとしていて、スモーキーに怒られた直後でもすっかり忘れて、真横をすれすれで通り過ぎたり…。
その様子にスモーキーも少しびっくりしたようでした。

 

これまでを振り返ると、シンバは我が家で一番大変な経験をした子ですが、穏やかな性格に育ってくれました。

壁にぶつかって別方向に走っていく姿は、最近見かけなくなりました。
頭がくるりと回る症状はたまに見られますが、可愛いお遊びのように思っています!

 

アテネの早食いペースは相変わらずですが、好きな場所で寝て、好きなおもちゃで遊び、元気に暮らしています。
昨日はスモーキーのベッドを横取りして、大喧嘩していました。喧嘩も、それぞれに主張したいことがあるのでしょうね。

以前は誰かが喧嘩すると気が気でなりませんでしたが、賑やかな4匹との生活に、少しずつ慣れてきました。

 

シンバが元気に暮らせているのも皆さまのおかげです。本当にありがとうございます。

 

 

 

リターン

1,000+システム利用料


お礼のメール

お礼のメール

感謝のメールをお送りします。活動報告をお送りします。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年11月

3,000+システム利用料


感謝のメール

感謝のメール

感謝のメールをお送りします。活動報告をお送りします。

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年11月

1,000+システム利用料


お礼のメール

お礼のメール

感謝のメールをお送りします。活動報告をお送りします。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年11月

3,000+システム利用料


感謝のメール

感謝のメール

感謝のメールをお送りします。活動報告をお送りします。

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年11月
1 ~ 1/ 8

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る