
寄付総額
645,000円
目標金額 500,000円
- 寄付者
- 28人
- 募集終了日
- 2019年10月31日
https://readyfor.jp/projects/ginza?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2019年10月16日 20:30
2019.09.01「似ているを力に!」(日本海新聞)
9月1日の日本海新聞に掲載いただきました。
倉吉と倉敷の商店街が「姉妹商店街提携」を結ぶことが
発表されました。

ギフト
5,000円

感謝のお手紙をお届けします。
・感謝の気持ちを込めて、お手紙をお送りします。
・寄附金受領証明書の送付
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
10,000円

倉吉銀座商店街グッズをお届けします。
・感謝の気持ちを込めて、お手紙をお送りします。
・寄附金受領証明書の送付
・倉吉銀座商店街タオルとステッカー
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
5,000円

感謝のお手紙をお届けします。
・感謝の気持ちを込めて、お手紙をお送りします。
・寄附金受領証明書の送付
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
10,000円

倉吉銀座商店街グッズをお届けします。
・感謝の気持ちを込めて、お手紙をお送りします。
・寄附金受領証明書の送付
・倉吉銀座商店街タオルとステッカー
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
倉吉ニューシネマプロジェクト
綾部市
語ろう亭、再開に向けて
齊藤 良太
御代田町
ALBERTON
(福)長野県社会福祉協議会

みんなで創る「懐かしい未来」|映画『遥かな町へ』の製作を応援したい
37%
- 現在
- 7,519,000円
- 支援者
- 283人
- 残り
- 28日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
12%
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

被災地・七尾市田鶴浜に 再び賑わい・語り合いの場を
35%
- 現在
- 952,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 10日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
26%
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
30%
- 現在
- 910,000円
- 寄付者
- 31人
- 残り
- 10日

能登半島地震復興支援 OUTDOOR AID
432%
- 現在
- 864,100円
- 支援者
- 95人
- 残り
- 25日

「人にやさしい避難所セット」を配備し、県内に訓練の輪を広げたい!
78%
- 現在
- 780,000円
- 寄付者
- 22人
- 残り
- 7日
最近見たプロジェクト












