
支援総額
3,316,000円
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 169人
- 募集終了日
- 2019年12月25日
https://readyfor.jp/projects/gogosatsuki?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2021年05月01日 09:05
みんなでえがこう! おいでのサイン
コロナ感染症の影響で、延期になっています「スロープにお絵かきイベント」を開催します。
当初は少人数での開催を計画していましたが、それも延期せざるをえない状況です。
しかし、このような状況でもできることは無いかと香川大学の学生さんたちと考えました。そして、参加者は全員自宅からYouTubeで参加していただく形態で実施することにしました。

子どもたちが書いてくれた絵の付いた色とりどりの旗をスロープに飾り、「スロープにお絵描き」の看板のお披露目をさせていただきます。

スロープに直接絵を描くという当初の企画からはずいぶんと変化しましたが、「より柔軟にその時にできることをできるだけ」という姿勢は防災にも通じるはずと、自らを励ましています。
クラウドファンディングのリターンでこのイベントを選んでくださった皆様には、ご期待に沿えず本当に申し訳ありません。急遽の開催でお知らせも遅くなりましたが、ぜひちらしのQRコードからご参加ください。
まだまだ厳しい現状ですが、コロナ禍を乗り越え、次回はスロープの下で楽しい防災企画を対面で行いたいと思います。みなさま、必ずお目にかかりましょう!
リターン
10,000円

オススメ<一緒に真備を安心のまちに>活動報告書+プレートにお名前掲載
▶︎チームサツキメンバーから感謝のメール
▶︎スロープに飾るプレートにお名前記載(任意)
▶︎活動報告書(メールまたは郵送の希望制)
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
3,000円

お礼メール
チームサツキメンバーから感謝のメール
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
10,000円

オススメ<一緒に真備を安心のまちに>活動報告書+プレートにお名前掲載
▶︎チームサツキメンバーから感謝のメール
▶︎スロープに飾るプレートにお名前記載(任意)
▶︎活動報告書(メールまたは郵送の希望制)
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
3,000円

お礼メール
チームサツキメンバーから感謝のメール
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
1 ~ 1/ 12
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
認定NPO法人D×P
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
語ろう亭、再開に向けて
齊藤 良太
(福)長野県社会福祉協議会
浪速区医師会
旭川医科大学病院

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
29%
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
216%
- 現在
- 216,989,000円
- 支援者
- 12,308人
- 残り
- 29日

被災地・七尾市田鶴浜に 再び賑わい・語り合いの場を
35%
- 現在
- 952,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 10日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
26%
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

「人にやさしい避難所セット」を配備し、県内に訓練の輪を広げたい!
78%
- 現在
- 780,000円
- 寄付者
- 22人
- 残り
- 7日

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
152%
- 現在
- 15,235,000円
- 支援者
- 77人
- 残り
- 36日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
30%
- 現在
- 7,103,000円
- 寄付者
- 252人
- 残り
- 29日











