
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 54人
- 募集終了日
- 2018年7月31日
介護ゼロを目指す3つのポイント
このプロジェクトにご支援いただきありがとうございます。
残り8日となり、達成率は90%を超えました。
このプロジェクトの根幹である、
ぐらんわん!の介護ゼロスローガンについて、ご紹介します。
ぐらんわん!介護ゼロプロジェクトスローガン
ゆっくり、のんびり
今日できたことは、明日もできる!
今日できたことを明日もやるというシンプルな目標を立て、毎日同じことを続けること。愛犬に触れる(撫でる)、話しかけることはもちろん、日々観察してあげることが大切です。
そして介護ゼロを目指すには、「予防する」→「保有能力をのばす」→「維持する」この3つを関連づけて続けること。
仮に介護が必要な生活になったとしても、次に何ができるか、愛犬がいま出来ることは何かを考え、それに目を向け保有能力(出来ること)をのばし、維持しましょう。例えば、食べることが大好きなわんちゃんは最後まで自力で食べることが多いです。それだけは手伝わず、自力で食べきることを見守ることは保有能力を維持することになります。
最後に、介護が辛くなったら、自分でやり遂げようとせず、周りに相談し楽しい介護を目指すこと。それも介護ゼロプロジェクトの一環です。
残り8日となりましたが、100%に達成しなければ、プロジェクトは不成立となります。何卒、みなさまのシェア・ご支援をお願いいたします。
リターン
3,000円

ぐらんわん!最新号(2018年10月号)とお礼のメッセージ
・感謝の気持ちを込めたお礼のメッセージ
・ぐらんわん!2018年10月号
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
5,000円

完成書籍、オリジナルしおり、ぐらんわん!10月号
・感謝の気持ちを込めたお礼のメッセージ
・ぐらんわん!2018年10月号
・完成した書籍 1冊
・ぐらんわん!オリジナルしおり
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
3,000円

ぐらんわん!最新号(2018年10月号)とお礼のメッセージ
・感謝の気持ちを込めたお礼のメッセージ
・ぐらんわん!2018年10月号
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
5,000円

完成書籍、オリジナルしおり、ぐらんわん!10月号
・感謝の気持ちを込めたお礼のメッセージ
・ぐらんわん!2018年10月号
・完成した書籍 1冊
・ぐらんわん!オリジナルしおり
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
- 総計
- 347人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

歩けるのがうれしい失明犬の光ドッグバンパー製作費の継続支援をぜひ!
- 総計
- 5人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

カウンセラー活動の後押しをお願いします!|マンスリーサポーター募集
- 総計
- 26人

【尿管閉塞】愛猫ノエルくんに治療費のご支援をお願い致します。
- 現在
- 161,000円
- 支援者
- 28人
- 残り
- 10日

盲導犬の「育成パートナー」になりませんか?少額の継続寄付を募集中!
- 総計
- 20人










