支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 140人
- 募集終了日
- 2021年5月28日
5/15「野鳥観察小屋」建設予定地の整備作業を実施しました!
令和3年5月15日(土)午前10時から、松毛川千年の森づくりの一環として、野鳥観察小屋と植林地の整備作業を行いました。今後、重機により竹や外来種の根を排除し、肥料となるチップを良質土と混ぜて土の堤防をつくり、そこに12種類の潜在植生を植林していきます。観察観察小屋の場所は整地して鳥類の専門家と相談し小屋の設計を行い建設を進めます。
本会では「松毛川千年の森再生プロジェクト」として「クラウドファンディング」を3月下旬から進めており、現在、目標額500万円の52%まで到達いたしました。5月28日が終了日なので皆様の力強い、ご支援・ご寄付をお願いします。
三島桜の里づくりを含め、リターンの実現を目指して現場で地道に環境づくりに取り組んでいきます。なおリターンには3,000円で森の勉強会参加5,000円で森の勉強会と飲み会参加、1万円で1本の木のオーナーなどがあります。
⇒
⇒
リターン
3,000円
1|「森の勉強会」に参加コース
・松毛川の保全活動に参加し、森の生態や環境、保全活動について説明する「森の勉強会」に参加できる権利
- - - その他、付随する返礼内容 - - -
・お礼のメール
・活動報告レポート
・ホームページにお名前とご支援金額を掲載 ※ご希望者のみ
・メールマガジンに登録
- - - ご注意事項 - - -
※保全活動の具体的な日程については、各月の土曜日の候補日を提示させていただき、自由に選択いただけます。
※「森の勉強会」所要時間は30分〜40分です。現地までの交通費はご自身でご負担ください。
※万が一何らかのトラブルが発生し、保全活動の実施が困難となった場合にも、返金はいたしかねますので予めご了承ください。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
5,000円
2|専門家による「森の勉強会」と飲み会に参加コース
・専門家による自然観察会(野鳥・トンボ・植物・樹林等)や環境教育(現場での解説)に参加できる権利
・渡辺豊博主宰者と飲み会に参加できる権利
- - - その他、付随する返礼内容 - - -
・お礼のメール
・活動報告レポート
・ホームページにお名前とご支援金額を掲載 ※ご希望者のみ
・メールマガジンに登録
・保全活動+「森の勉強会」に参加できる権利
- - - ご注意事項 - - -
※保全活動の具体的な日程については、各月の土曜日の候補日を提示させていただき、自由に選択いただけます。
※「森の勉強会」所要時間は30分〜40分です。現地までの交通費はご自身でご負担ください。
※飲み会は、コロナの状況に鑑みて内容を変更させてただく場合がございます。
※万が一何らかのトラブルが発生し、保全活動の実施が困難となった場合にも、返金はいたしかねますので予めご了承ください。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
3,000円
1|「森の勉強会」に参加コース
・松毛川の保全活動に参加し、森の生態や環境、保全活動について説明する「森の勉強会」に参加できる権利
- - - その他、付随する返礼内容 - - -
・お礼のメール
・活動報告レポート
・ホームページにお名前とご支援金額を掲載 ※ご希望者のみ
・メールマガジンに登録
- - - ご注意事項 - - -
※保全活動の具体的な日程については、各月の土曜日の候補日を提示させていただき、自由に選択いただけます。
※「森の勉強会」所要時間は30分〜40分です。現地までの交通費はご自身でご負担ください。
※万が一何らかのトラブルが発生し、保全活動の実施が困難となった場合にも、返金はいたしかねますので予めご了承ください。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
5,000円
2|専門家による「森の勉強会」と飲み会に参加コース
・専門家による自然観察会(野鳥・トンボ・植物・樹林等)や環境教育(現場での解説)に参加できる権利
・渡辺豊博主宰者と飲み会に参加できる権利
- - - その他、付随する返礼内容 - - -
・お礼のメール
・活動報告レポート
・ホームページにお名前とご支援金額を掲載 ※ご希望者のみ
・メールマガジンに登録
・保全活動+「森の勉強会」に参加できる権利
- - - ご注意事項 - - -
※保全活動の具体的な日程については、各月の土曜日の候補日を提示させていただき、自由に選択いただけます。
※「森の勉強会」所要時間は30分〜40分です。現地までの交通費はご自身でご負担ください。
※飲み会は、コロナの状況に鑑みて内容を変更させてただく場合がございます。
※万が一何らかのトラブルが発生し、保全活動の実施が困難となった場合にも、返金はいたしかねますので予めご了承ください。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
命を繋ぎ、共に生きる。希少猛禽類により良い救命医療と共生環境を!
- 現在
- 33,323,000円
- 支援者
- 2,071人
- 残り
- 41日
英霊の「みこころ」とご事蹟を後世へ|靖國神社遊就館改修にご支援を
- 現在
- 40,883,000円
- 支援者
- 1,831人
- 残り
- 12日
奈良県御所市から発信!石けん普及の旅を応援してください!
- 現在
- 352,000円
- 支援者
- 53人
- 残り
- 8日
あわねこサポーター ~保護猫園児の医療費のご支援を~
- 総計
- 69人
OneforMee@丹波 ☆安定した保護活動&医療費の継続支援募集
- 総計
- 49人
保健所に収容される小さな命一緒に守りませんか?倉敷猫まもり隊!
- 総計
- 39人
決して投げ出さない。シェルターの猫たちの命を守り続けるために
- 現在
- 1,521,000円
- 支援者
- 139人
- 残り
- 27日