北信州の風情ある街並みを着物で気軽に楽しんでもらいたい!

支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 3人
- 募集終了日
- 2016年4月7日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
#地域文化
- 現在
- 6,015,000円
- 支援者
- 160人
- 残り
- 65日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
#地域文化
- 現在
- 2,329,064円
- 支援者
- 115人
- 残り
- 8日

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
#観光
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 8日

全国の学生に、世界に通用するビジネス・英語コミュニケーション能力を
#地域文化
- 現在
- 114,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 20日

情景を共感してもらえる冊子作り/写真展を行いたい
#地域文化
- 現在
- 110,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 76日

~自然あふれる道志村に三世代で遊べる一組限定の貸別荘を~
#観光
- 現在
- 30,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 31日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
#子ども・教育
- 総計
- 679人
プロジェクト本文
信州観光地で、着物のレンタルを行って、
もっと気軽に観光地でたのしんでもらいたい!
こんにちは。山崎穂積と申します。信州中野インターの近くでハクナ マタタという美容室をしています。今は2人の子供が出来たことで、子供の将来や地域の事を考えるようになりました。その中で、もっと地域の観光資源を有効に活用した、地域にも、観光客にも愛される観光方法の提案を行いたいと考えて、レンタル着物を始めたいと考えるようになりました。
現在、美容室を経営しているため場所はあるのですが、大人から子供まで楽しんでもらえるようにそれぞれに合った着物の購入費用が足りておりません。皆様にご協力を頂けないでしょうか。
周辺地域の素晴らしい資源の数々。
しかしそれらと上手く連携が取れていません。
この北信地域には良い所が沢山あります。例えば、雪の渋温泉 地獄谷や、中野市陣屋、初夏のバラ祭り。夏は飯山 花火大会。秋は栗の小布施散策。そして1年通して善光寺。簡単に上げただけでこんなにあります!
しかし、中野市は小布施や山ノ内町のように上手に発信出来ていません。毎日県内ニュースでインバウンドが重要!と取り上げているのに、大きな動きができていません。そこで、地元に活気を…と思い小さいながらも歯車を回そうと思いました。
どの観光地も着物での散策が似合う観光スポットばかり!
子供達と中野市で暮らす中で、最近は、「壊して、なんでも新しくする事」をもったいないと思うようになりました。古さのなかに風情や味、情緒や懐かしさがあって、そこに地元愛や文化が育つのではないかと考え、美容室での仕事を通して中野市や周りの古き良き文化を後世に残していきたいと思うようになりました。
その中で、中野市の周りには着物での散策が似合う情緒ある観光スポットが多いことに気が付き、是非国内外の観光でいらっしゃる方々に非日常の和の世界を感じて貰うことがいいのではないかと考えました。
でも、着物は堅苦しいし、汚れたら大変で非現実的?
みなさんは素朴な雰囲気の中で、風情ある着物って着てみたいとおもったことはありませんか?でもイメージとして堅苦しいですよね。値段も高いし、敷居も高い、疲れる、汚れたら大変!など問題は山積です。
日本の民族衣装なのに着た事の無い人も多いのではないでしょうか?もちろん、外国人が和服をきて街を歩くなんでもっとハードルが高くなります。
しかし、心配ご無用!
昔は着物にわらじ、坂本龍馬だって袴にブーツ!私も先日子供を連れて、着物に帽子で善光寺へ行ってきました!子供は着物でもなんでもお構いなしです。冬なのにアイスを食べ、走り回り転びます。
なので、レンタル着物を始めたら身動きを取りやすく、大人も子供も汚れても洗える着物にする予定です。もちろん粋や、大正ロマン、レトロで更に色っぽくすることもわすれません。メンズも粋にカッコ良く!
普段着仕様の着物は、男性も女性も常識にとらわれず自由でオシャレで楽チンに着てもいいんだよ!という事を沢山の人に伝えられたらいいなと思いレンタルにたどり着きましたもちろん、TPOは守ります。そして若い方からご年配の方まで着て頂けるように、シンプルな江戸小紋や紬風に木綿、海外からの方向けに華やかでサイズの大きいものなど、沢山の方に着て頂けるように揃えていきたいです。
おもてなしを実現する美容室『ハクナ マタタ』
ハクナ マタタのスタッフはお店のコンセプト『なんなりと』の気持ちを良く理解し、皆様1人1人の心に触れるお仕事を個々に心掛けてます。元々、スタッフ全員が着物好きで着付けを勉強しており、美容室でもフォーマル着付け、セットのメニューもあり、成人式や入学式、七五三も行っているため、着物が購入できれば問題なく、このプロジェクトは運営ができます。
購入予定の着物
洗える男性、女性のプレタ着物(素材の風合いのある着物)や羽織り、帯や小物などを揃えたいと考えております。そして、色々な着方を楽しめて、なおかつ日本の着物らしい色、織り、柄を吟味して揃えたいと思います。以下は今回の支援金で購入予定の一覧です。
・女性着物袷 単衣 小物一式
・女性羽織
・メンズ着物、羽織、小物一式
・子供着物一式
・浴衣(男女)一式
・帯 、草履、下駄
このプロジェクトを通して、地域に繋がりを生みながら
地域のよさを届けていきたい!
この取り組みは正絹(絹の素材の着物)を扱う方々からは蛇道とみられるかもしれません。しかし、少しでも着物を着てみたいと思う人が増える事で、普段着物からフォーマルへ、そして、伝統工芸(信州にも信州紬という伝統があります)の着物へと、着物文化が消えることなく後世に受け継がれていくといいなと思います。ご支援を何卒宜しくお願い致します。
そしてこのプロジェクトを機に、観光協会の方や商工会議所の方にアドバイスを頂きながら関連する職種の方と少しずつ話しをしています。少しずつですが、住む人が増え、地域の輪が広がり、この中野市や北信州の良い所を沢山の方に知って頂けるよう、仕事を通して地域に貢献していけたらと思っております。
★★★リターン★★★
ご支援頂きました金額に合わせて以下リターンをお送りさせて頂きます。
●心を込めてサンクスメールをお送りさせて頂きます。

●着物レンタル➕簡単セット 無料券
色気は髪型から!ナチュラルアップで女子度もアップです!
もちろん男性もワンランクアップできますよ!(リターン発行時より1年間有効)

●信州中野の地元農家が育てた新鮮野菜のセット
長野信州の中野で元気に育った夏野菜を中心にお送りさせて頂きます。
野菜の本当の味をお楽しみ下さい!

●信州中野でそだった夏物の果物の詰め合わせ
手塩にかけて育てた果物は、みずみずしく、お送りできる8月の
季節の中で、皆さまをフレッシュな気持ちにしてくれることは間違いなしです!

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
なるようになるさっ・心配ないさ!くよくよしないで前向きに行こうよ!Hakuna matataで心までまぁるくなるようなお仕事を提供してます
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
500円

サンクスリターン
●心を込めてサンクスメールをお送りさせて頂きます
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年7月
3,000円

年賀状写真や初詣に!
●着付け体験1回を無料にてHakuna matataでご提供させて頂きます。
(リターン発行時より1年間有効)
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年7月
500円

サンクスリターン
●心を込めてサンクスメールをお送りさせて頂きます
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年7月
3,000円

年賀状写真や初詣に!
●着付け体験1回を無料にてHakuna matataでご提供させて頂きます。
(リターン発行時より1年間有効)
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年7月
プロフィール
なるようになるさっ・心配ないさ!くよくよしないで前向きに行こうよ!Hakuna matataで心までまぁるくなるようなお仕事を提供してます













