円安でも海外のファンドレイジングの知見とつながりを日本に還元したい

円安でも海外のファンドレイジングの知見とつながりを日本に還元したい
目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった支援金を受け取ることができます(All-or-Nothing方式)。支援募集は7月12日(金)午後11:00までです。

支援総額

456,000

目標金額 600,000円

76%
支援者
55人
残り
12日

応援コメント
伊東 正樹
伊東 正樹1時間前細貝さん、応援してます! 自由にキャリア描いてってください!細貝さん、応援してます! 自由にキャリア描いてってください!
角田 愛里香
角田 愛里香8時間前応援してます!!頑張ってください!応援してます!!頑張ってください!
目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった支援金を受け取ることができます(All-or-Nothing方式)。支援募集は7月12日(金)午後11:00までです。

    https://readyfor.jp/projects/hosogaiouen?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年06月26日 17:10

実は、減少傾向のオーストラリアのボランティア

実は、オーストラリアでは年々ボランティアが減少傾向にある状況で、ソーシャルセクターが抱える課題の一つとして挙げられるようになっています。

 

 

過去10年間で減少しており、ボランティア参加率は2010年の36.2%から2020年には24.8%に低下し、記録された中で最も低い割合となったそうです。しかし、近年回復の兆しを見せていたものの、パンデミックや昨今の物価高に伴う生活費増が、オーストラリアのボランティア活動に依然として影響を与えているようです。

 

オーストラリアの求人サイト大手のSEEKのボランティア募集用サイトSEEK Volunteerで2019年度~2022年度に掲載された月別のボランティア募集件数は下記のグラフの通り。

パンデミックで大きく減少して以降、まだパンデミック前の水準にまで戻っていない状況です。

 

image.png

 

 

 

現在は物価高がさらに影響して、特に若年層のボランティア参加率が減っているとの情報もありますが、日本のソーシャルセクターと異なるアプローチを取っていると感じる点として、ボランティア参加促進のための戦略策定や法改正に取り組む動きがあることは興味深いです。

 

オーストラリアのチャリティ担当大臣Andrew Leigh氏の記事や、昨年発表された2033年までの今後10年間でのNational Strategy for Volunteering(ボランティアの国家戦略)など、オーストラリアのボランティア事情の今とこれからをnote記事にまとめてあります。

 

詳細は、下記リンク先のnote記事をご覧ください。

https://note.com/tomohisahosogai/n/n2302f721ba64?sub_rt=share_pw

リターン

3,000+システム利用料


alt

3,000円を細貝に投げ銭!

リターン不要で支援する

支援者
12人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年10月

5,000+システム利用料


alt

5,000円で細貝を支援!

支援者限定オンライン報告会(2024年11月~12月頃開催予定)にご招待

支援者
18人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

5,000+システム利用料


alt

5,000円を細貝に投げ銭!

リターン不要で支援する

支援者
6人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年10月

10,000+システム利用料


alt

1万円で細貝を支援!

・支援者限定オンライン報告会(2024年11月~12月頃開催予定)にご招待
・2024年9月以降から参加報告レポート(noteでの公開記事)を順次お贈りします。

支援者
13人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

10,000+システム利用料


alt

1万円を細貝に投げ銭!

リターン不要で支援する

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年10月

15,000+システム利用料


alt

15,000円を細貝に投げ銭!

リターン不要で支援する

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年10月

20,000+システム利用料


alt

2万円で細貝を支援!

・支援者限定オンライン報告会(2024年11月~12月頃開催予定)にご招待
・2024年9月以降から参加報告レポート(noteでの公開記事)を順次お贈りします
・オーストラリアのファンドレイジングや非営利活動について、気になるテーマやトピックを1つリサーチします。リサーチ結果は、noteの無料記事で公開させていただきますので、予めご了承ください。

支援者
3人
在庫数
7
発送完了予定月
2024年12月

50,000+システム利用料


alt

5万円で細貝を支援!

・支援者限定オンライン報告会(2024年11月~12月頃開催予定)にご招待
・2024年9月以降から参加報告レポート(noteでの公開記事)を順次お贈りします
・細貝があなたの活動を1日分(計8時間の実働)お手伝いします!(原則として、2025年6月末までの間で、リモートワークをベースに対応させていただきます)

支援者
2人
在庫数
3
発送完了予定月
2025年6月

100,000+システム利用料


alt

10万円で細貝を支援!

・支援者限定オンライン報告会(2024年11月~12月頃開催予定)にご招待
・2024年9月以降から参加報告レポート(noteでの公開記事)を順次お贈りします
・細貝があなたの活動を最大40時間の実働でお手伝いします。(原則として、2025年6月末までの間で、リモートワークをベースに対応させていただきます)

支援者
0人
在庫数
3
発送完了予定月
2025年6月

300,000+システム利用料


alt

30万円で細貝を支援!

・支援者限定オンライン報告会(2024年11月~12月頃開催予定)にご招待
・2024年9月以降から参加報告レポート(noteでの公開記事)を順次お贈りします
・細貝があなたの活動を最大120時間の実働でお手伝いします。(原則として、2025年6月末までの間で、リモートワークをベースに対応させていただきます)

支援者
0人
在庫数
2
発送完了予定月
2025年6月

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/hosogaiouen/announcements/330717?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る