支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 612人
- 募集終了日
- 2024年3月29日
【あと3日!700万円突破!!】❝触馬❞があったっていいじゃない
皆様こんばんは。
Horse Space 紡の仲嶺です。
2/7から挑戦してきたクラウドファンディングも、残すところあと3日となりました!
STEP2達成まであといくらだろう・・・
とサイトを開いてみたところ、
なんと、STEP2の700万円を達成しておりました( ゚Д゚)!!
今までの馬房に比べて、
馬房内の床が滑るな。。。という印象があり、できればゴムマットを隙間なく敷いてあげたいと思っていたので、
その費用にあてられることが本当に嬉しいです!!
ご支援および拡散してくださった皆様、本当に本当にありがとうございます!!!
残り3日ですが、
最終目標を目指して、ジャンプ君もニンジンをゲットできるよう頑張りますので
最終日までどうぞよろしくお願いいたします!!
さて今日は、
応援メッセージも寄せてくださっているホース&アートセラピーの金子暖さんとのエピソードを書きたいと思います。
◆◆◆
暖さんと初めてお会いしたのは2013年・・・だったかな(遠い昔で記憶があいまいですw)
その頃から暖さんは
「馬を触って凝っているところや触られて気持ち良い場所を触ってあげて馬を癒し、馬に癒されよう」
という活動をされていて
当時、人に触られるのが苦手だったミントしゃんに取り入れたいと思ってコンタクトを取らせていただき、
遠く離れたところにお住まいにも関わらず、ミントしゃんのところに来てくださったのでした。
暖さんとミントしゃんのファーストコンタクトは
ミントしゃんからの
「触らないでいただきたい!」
というご要望がありましたのでw、
無理強いはせず、しもべと化して
ミントしゃんに美味しい草を摘んでは運び摘んでは運びして
コミュニケーションを取ってくださいました(;'∀')
せっかく遠くから来てくださったのに、
触ってもらえばよかったのに、ミントしゃん!
という気持ちもありましたが、
「ミントしゃんには、人に触られて心地よいと思える馬になってほしい」という私の気持ちをしっかり理解してくださって、
無理はせずミントしゃんのタイミングを待ってくださったのだと思っています。
暖さんは、アートセラピーの先生でもあります。
馬に癒され心が開いた状態で絵を描くと、潜在意識が無意識に絵に現れてしまうのです(*'ω'*)
それを読み解いて指南してくださるのです。
暖さんのアートセラピーで私が最初に描いた絵がこちらです。
みんなに触ってもらって「心地よいな、楽しいな、幸せだな」って思っているミントしゃんの絵です^^
この絵から潜在意識を読み解き、
夢や目標に向かってどうしていったら良いか、アドバイスをくださるのですが
「これは私が言っているんじゃなくて、潜在意識のみなみさんが言っているのよ」
と言われて、
めちゃくちゃ納得できるし、ごまかせない絵って怖っ・・・って思うほどでした(笑)
2回目に暖さんがミントしゃんのところに来てくださったとき、
また触ってみてくださったのですが、

何してるのよ
って、じぃーーーーーーーっと見ていました(近すぎっ笑)

ちょっと辞めてほしいかもしんない!
って、前あしをバンバンして訴えていましたが
ミントしゃん、大丈夫だから、
よ~~~く考えて、感じてごらん
と言いながら様子を見ていたら

こ~~~~~んなに気持ちよさそうに安心した顔になり、
暖さんの手を受け入れてくれました。
ミントしゃんの耳が横に開いているのがわかりますか?
馬が❝心地よい❞とか❝安心だな❞とか心穏やかな時は、耳が横に開いています。
ミントしゃんの耳もまさに横に開いていて、今の気持ちを表現して伝えてくれています( *´艸`)
人に触られてこんな表情を見せるミントしゃんを私はこの時初めて見たので、
ほんとうに嬉しかったし、
最初に描いた絵が現実のものになる確信が持てたのをよく覚えています。
この頃から暖さんとはよく話していたことなのですが、
「❝競馬❞があって❝乗馬❞があるのだから、
年を取って人を乗せられなくなった馬でも活躍できる❝触馬(しょくば)❞っていう活躍の道があってもいいよね!」と思うのです。
2018年にHorse Space 紡を立ち上げてから、
乗らずに地上で馬とコミュニケーションを取る❝遊馬(ゆうば)❞というメニューを提供してきました。
「競馬」
「乗馬」
「遊馬」
そして「触馬」
どのステージを生きている馬であっても、イキイキと、
安心して長く健康に過ごしてもらえるように、
活躍の道を作ってあげたいと本気で思っています。
「馬のための場所を作りたい」という夢に向かって暖さんのアートセラピーを何度か受けてきましたが、
セラピーの最後に描いた絵がこちらです。
(2014年に描いた絵です)

昔も今も私自身は、馬に乗るよりもやっぱり同じ目線で触れ合っていたいんですね(笑)
触られているミントしゃんも幸せで、
触っている私も幸せで、
お互いに癒しあっています( *´艸`)
でも、その場所には、
人を乗せることで活躍できる馬たちもいて、同じように楽しく生き生きと仕事をしていて、
そんな馬に乗っている人たちも楽しく幸せを感じていて、
そういう場所を作りたいという夢を具体的に絵に描いていました。
それから月日が流れ、いろいろなタイミングが重なって事態が好転し、
思い描いていた夢を実現させることができました。
でも、形にした夢を継続していくこと、
発展させていくことがこんなにも大変なんだということをこの6年間で思い知りました(;'∀')
だからといって諦めるのではなく、
ミントしゃんと共に少しずつ思いを形にしてきたように、
この先も、少しずつ思いを形にしてこの場所を発展させて継続していけるように頑張ろうと思っています。
この春に開催される金子暖さんの❝触馬❞のセミナー情報がありますので、
ご興味ある方はぜひ一度参加してみてください。
専門的な知識はあまり重要ではなく、馬が好きで馬を癒してあげたいという思いがあれば、
「誰にでもできる方法」を教えていただくことができます^^
詳しくはこちら ⇒ ❝触馬セラピスト養成セミナー❞
人を乗せられなくなった馬でも活躍できる❝遊馬❞や❝触馬❞のメニューを提供しても、
それを多くの方に知っていただいてご利用いただけるようにしていかないと、
馬たちの生きる道にはなかなか繋がっていきません。
乗馬をやっていらっしゃる方はもちろんのこと、
馬に乗ることはできなくても、
馬が好きで癒しあいたいという方が一人でも足を運んでくだされば、
馬たちの生きる道に繋がります。
私だけではなく、
暖さんをはじめ、同じような思いで創意工夫してメニューを提供している方は割といらっしゃると思いますので、ぜひ乗ること以外でも馬と共にできることを体験してみてください。
それが「馬のためにできること」でもあり、それが集まれば必ず大きな力になります!!!
◆◆◆
終了まであと3日です!
最終目標800万円はまだ遠く先に見えますが、
できるだけ近づけるように頑張ります!
最後まで一緒に駆け抜けてください!
どうぞよろしくお願い致します!!
リターン
3,000円+システム利用料

【リターン不要の方向け】全力応援コース|3千円
●お礼のメール
●活動報告レポート
==
※一度に複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 303
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
10,000円+システム利用料

【リターン不要の方向け】全力応援コース|1万円
●お礼のメール
●活動報告レポート
●新施設の様子を動画でお届け(Youtube限定配信)
●HPにお名前掲載(希望制)
==
※一度に複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 191
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
3,000円+システム利用料

【リターン不要の方向け】全力応援コース|3千円
●お礼のメール
●活動報告レポート
==
※一度に複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 303
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
10,000円+システム利用料

【リターン不要の方向け】全力応援コース|1万円
●お礼のメール
●活動報告レポート
●新施設の様子を動画でお届け(Youtube限定配信)
●HPにお名前掲載(希望制)
==
※一度に複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 191
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月

人を乗せることができない馬にも活躍の場を|紡っ子サポーター募集中
- 総計
- 62人

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 74,041,000円
- 支援者
- 6,397人
- 残り
- 31日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
- 現在
- 33,886,000円
- 支援者
- 1,893人
- 残り
- 37日

引退競走馬にセカンドキャリアを!!
- 総計
- 101人

みんなが馬といっしょに過ごせる場所を続けていきたい/継続支援募集中
- 総計
- 68人

引退競走馬の個性が輝き続けるために|大山と馬、50年の歩みを未来へ
- 現在
- 3,149,000円
- 支援者
- 266人
- 残り
- 35日

“まあくんの家“応援隊募集‼︎行き先のない子達の医療と継続のために
- 総計
- 189人








.png)













