
支援総額
1,615,000円
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 123人
- 募集終了日
- 2019年3月22日
https://readyfor.jp/projects/hutagoya?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2019年03月13日 13:16
皆様のおかげで100%達成しました!

クラウドファンディングが
遂に100%達成しました!
多くの皆さまのご理解とご協力により、
当初の目標を達成でき、本当に感謝しています。
皆さま、ご協力ありがとうございます!
今回初めてのクラウドファンディングでの挑戦で、これを見てくれる人がいるのか?
見てくれたとしても内容に共感してもらえて、支援の実行までしてくれる人がどれほどいるのかとても不安でした。
しかし、毎日少しづつ増えていくご支援と、支援してくれた方からの生のご意見を頂き、
不安も薄れやってよかったと心から思いました。
これからもご期待に応えられるような商品づくりに励みます!
終了期限が9日と迫ってまいりましたが、当初の予定金額を達成できた為
ネクストゴールに挑戦させてください。
新たに目標金額150万を目指してまいります!
次の30万円では業務用圧力鍋の購入を検討しています。
圧力鍋がなぜ必要なのか?—————
私たちは濃厚タンメンスープに
青森シャモロック、田子無農薬にんにくを
自分たちの製法で楽しんでもらいたいと思っています。
じっくり煮込み、骨以外の旨みは全てスープに抽出したい。と寸胴で潰しながらスープを作ります。
その食材達からは極力ゴミが出ないような
スープの取り方をするために寸胴では
じっくり炊いて、潰しながら出汁を抽出します。
うまみも全て凝縮です。
圧力鍋の方が短時間でより旨みを
出し切れるんじゃないかと自宅用の圧力鍋で試したりもしていましたが…
第一目標の段階では資金が足りず、
寸胴でやっていこうと決めていたので
あきらめていましたが、まさかネクストゴールに
挑戦できるとは思ってもいませんでした。
このセカンドステージの挑戦で
業務用圧力鍋を購入させて頂きたく思っています。
皆様により、美味しいものを召し上がっていただくために、
更なる挑戦をさせてください。
最後の22日まで9日と残り少ないですが
全力で頑張ってまいりますので
引き続き、シェア・応援・ご支援のほど
宜しくお願い申し上げます。
豊川けいこ
リターン
5,000円

【ふたごやにきてね!】ご来店コース
・ふたごやお食事券6000円分(1,000円×6枚)
・感謝の手紙
お食事券はお釣りが出ませんのでご注意ください。心を込めて感謝の手紙をお送りいたします。
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 10
- 発送完了予定月
- 2019年4月
10,000円

【もっとふたごやにきてね!】ご来店コース
・ふたごや会員
・お食事券10000円分(1000円×10枚)
・プレオープンご招待1名様
・感謝の手紙
お食事券はお釣りが出ませんのでご注意ください。心を込めて感謝の手紙もお送りいたします。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2019年4月
5,000円

【ふたごやにきてね!】ご来店コース
・ふたごやお食事券6000円分(1,000円×6枚)
・感謝の手紙
お食事券はお釣りが出ませんのでご注意ください。心を込めて感謝の手紙をお送りいたします。
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 10
- 発送完了予定月
- 2019年4月
10,000円

【もっとふたごやにきてね!】ご来店コース
・ふたごや会員
・お食事券10000円分(1000円×10枚)
・プレオープンご招待1名様
・感謝の手紙
お食事券はお釣りが出ませんのでご注意ください。心を込めて感謝の手紙もお送りいたします。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2019年4月
1 ~ 1/ 9
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
FRTD Japan(一般社団法人消防救助技術開発)
合同会社memo'tock
福島哲也
齊藤 良太
マロン
とざわ
木村充慶(武蔵野デーリー)

FRTD RESCUEが八丈島を支援する!
119%
- 現在
- 714,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 36日

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
継続寄付
- 総計
- 5人

滋賀県東近江市を拠点とした農業、人々へのサービス提供
0%
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 45日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
26%
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 32日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
115%
- 現在
- 920,500円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 1日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
40%
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 10日

牛乳や牧場を一緒に学んで盛り上げる!クラフトミルクラボメンバー募集
継続寄付
- 総計
- 14人
最近見たプロジェクト
宗教2世支援センター陽だまり
金井菜穂
松村よしやす
さとう@猫ぼっこ
加藤充貴
成立

悩む宗教2世を救いたい!支援体制強化で「相談できる場所」を広げたい
110%
- 支援総額
- 3,320,000円
- 支援者
- 303人
- 終了日
- 7/30

森の家mysticosophiaシュタイナー教育プロジェクト#部屋作り編
- 支援総額
- 161,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 5/11
成立
映画「めぐみへの誓い」を製作し拉致問題解決を全世界に訴える!
159%
- 支援総額
- 31,964,000円
- 支援者
- 3,028人
- 終了日
- 10/4
成立

【保護猫たちと障がいのある利用者さんの働く場所を守りたい】
136%
- 支援総額
- 1,608,000円
- 支援者
- 160人
- 終了日
- 3/21
成立
妊婦さんや赤ちゃん、子供連れでも安心して来店できるお店に改築したい
5%
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 12/26










