指宿港海岸で海上アミューズメント「SUMMER BREEZE」開催!

支援総額
目標金額 7,000,000円
- 支援者
- 4人
- 募集終了日
- 2019年5月31日

宮崎神社|消えゆく田舎の神社を100年先へ、神様とのご縁をむすぶ
#地域文化
- 総計
- 23人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
#地域文化
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
#地域文化
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 22日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
#地域文化
- 現在
- 3,635,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 29日

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
#地域文化
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
#地域文化
- 総計
- 100人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
#地域文化
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日
プロジェクト本文
【お知らせ】
>>プロジェクトの開催日程の短縮について<<
観光都市・指宿を守るため
街を海から盛り上げていきたい!
ページをご覧いただきありがとうございます。SUMMER BREEZE実行委員会の池水大地です。私は公益社団法人指宿青年会議所の第46代理事長を務めています。
私たちが住み暮らす指宿市は 鹿児島県薩摩半島の南東部に位置しています。温泉や砂蒸し、美しい自然景観があり、鹿児島観光には欠かすことのできない観光都市で、年間300万人の観光客が訪れます。
これだけ多くの観光客が訪れる指宿ですが、指宿にはまだまだ多くの資源が眠っていると考えます。
そのため指宿青年会議所では、指宿を盛り上げるために、30代のメンバーを中心にさまざまな活動を行っています。夏フェスの開催や海の家の運営などを通して、積極的に観光地としての海岸の過ごし方を発信してきました。
その活動の一貫として、今回のプロジェクトでは指宿観光の新たな目玉を作るべく、指宿港での海上アミューズメント「SUMMER BREEZE(サマーブリーズ)」の期間限定オープンを目指します。そしてそのためにクラウドファンディングに挑戦します!
サマーブリーズ開催には多くの資金が必要となり、皆さまのご支援があって初めて開催が可能になります。どうか皆さまのお力を貸してください。私たちと一緒に指宿を盛り上げていきましょう!
ここ数年、観光客が減少する海岸線。
老若男女が楽しめる新しい指宿観光のシンボルが必要。
ここ数年、指宿に滞在する観光客は緩やかながら減少の一途をたどっています。指宿観光の肝である温泉や砂蒸しも、ここ数十年代わり映えがなく、老朽化が進んでいる状況です。
今後の指宿の観光を考えると、こうした既存の施設などを生かしながらも、他の観光地にはない、指宿らしい資源を生かした、新たな目玉となるものが必要なのではないでしょうか。
これまでも音楽とエクスストリームスポーツで夏を盛り上げる「IBUSUKI SUMMER BREEZE(IBUSAMA)」の開催や、2018年には一週間限定で海の家をオープンすることで、指宿らしさの象徴である“指宿港海岸”への注目を高めてきました。今年はここにさらなる動きを加え、活動を加速していきたいと考えています。
近年、指宿の子どもたちは自然の中での体験学習が不足していると感じています。私が少年だった頃の記憶をたどるとき、まず思い出されるのは海の記憶です。
夏になると父は幼い私を浮き輪に乗せ、ロープで自分の体とつなぎ、沖に連れて行きました。足もつかない沖に連れていかれ、初めて水中眼鏡でのぞき込む海中世界はあまりに深く広く、少し不安になりながらも、自由に泳ぎ回る魚たちや不思議な形の海藻にワクワクが止まらなかったことを思い出します。
当時は砂浜付近でのキャンプやBBQなどで、朝から晩まで海にいるような日も頻繁にありました。今でもその時の思い出たちは色あせることなく鮮明に私の心に焼き付いています。
観光という側面からだけでなく、こうした体験を今の子供たちにもっとさせてあげるためにも、老若男女幅広い方々に楽しんでもらえるような場づくりが必要だと考えています。
海上アミューズメント「SUMMER BREEZE」で
一生忘れることのないひと夏の思い出を。
今年は指宿港海岸にさらなる関心を集められるよう、海上で誰もが楽しめるようなイベントを開催します。それが、海上アミューズメント「SUMMER BREEZE(サマーブリーズ)」です。
「サマーブリーズ」では、視界を遮るものがない、開放的な大海原の真ん中で、地元のレストランの提供するお食事や美味しいお酒をお楽しみいただけます。

夏の間の土曜日には、海上という開放的な空間の中で、沈んでいく夕日を見たり、夜には星空の中で音楽を楽しめるような、県内のみならず全国でもめずらしいクラブシップ型のイベントとして運営していく予定です。
またアクティビティとしては、スタンドアップパドルボードなどのさまざまなマリンスポーツ体験も行えます。
その他にも地元の親子にキャンプ地として開放し、BBQや魚釣りなどができる家族のひと夏の思い出作りの場としてもご利用いただけるようにしていきます。
オススメの過ごし方としては、家族連れの方であればお昼からSUPやプールで遊び、夕日を見ながら夜ご飯を食べ、暗くなる頃には下船。カップルや若い世代の方には、朝からマリンスポーツを楽しみ、夜はバーとして利用。一日飽きることなく楽しんでいただけることでしょう。
<開催概要>
日時:2019年8月2日〜4日 12:00〜21:00
場所:指宿港海岸
主催者:SUMMER BREEZE実行委員会
料金:
◎12時~17時 3時間 2,000円
◎17時以降 3時間 1,500円
※ご注意事項※
・安全上の理由から乗船人数を限定させていただく関係で、乗船時間に上限を設けさせていただきます。
・乗船時間の上限は3時間とさせていただきます。
・雨天決行、台風等の荒天の場合は中止。 荒天中止の場合も、支援金はイベント準備に使用させていただくため、返金対応は行いませんのでご了承ください。
海から始まる、海岸線のまちづくり。
今回のプロジェクトが成功すれば、多くの方の関心を海岸に集めることができます。さまざまなメディアからも注目を集めることにも繋がり、多くの方々に指宿の海岸を知ってもらうための機会となります。
カリフォルニアやハワイの海岸は海水浴やマリンスポーツをするためだけの場所ではありません。指宿の海岸も今後は、レジャーから地域交流、家族交流の場として、あらゆる過ごし方ができるということを県内外の幅広い世代の方々に提案していきたいと考えています。
この海上アミューズメント「サマーブリーズ」を起爆剤として、指宿港海岸から始まる、まちの活性化を図りたいと本気で思っています。皆さまどうかご支援のほどよろしくお願いします。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
はじめまして。当実行委員会は公益社団法人指宿青年会議所のメンバーを中心に構成されています。皆、指宿のまちを海から盛り上げていこうという熱い想いで日々まちづくり活動を行っています。8年後、指宿港海岸整備j事業で指宿港海岸が魅力的に生まれ変わります。海岸が整備されてから動くのではなく、現在(いま)から、あらゆる海での過ごし方を市民に提案し、まちづくりに繋げていきたいと考えています。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
5,000円

お礼のメール
・感謝の気持ちを込めてお礼のメール
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
10,000円

SUMMER BREEZE ワンドリンクサービスチケット
・お礼のメール
・SUMMER BREEZE乗船時にワンドリンクサービスします
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
5,000円

お礼のメール
・感謝の気持ちを込めてお礼のメール
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
10,000円

SUMMER BREEZE ワンドリンクサービスチケット
・お礼のメール
・SUMMER BREEZE乗船時にワンドリンクサービスします
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
プロフィール
はじめまして。当実行委員会は公益社団法人指宿青年会議所のメンバーを中心に構成されています。皆、指宿のまちを海から盛り上げていこうという熱い想いで日々まちづくり活動を行っています。8年後、指宿港海岸整備j事業で指宿港海岸が魅力的に生まれ変わります。海岸が整備されてから動くのではなく、現在(いま)から、あらゆる海での過ごし方を市民に提案し、まちづくりに繋げていきたいと考えています。













