来シーズンも一里野に来ていただくために。スキーブーツを新調!

支援総額
目標金額 1,330,000円
- 支援者
- 10人
- 募集終了日
- 2020年5月15日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
#地域文化
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 30日

宮崎神社|消えゆく田舎の神社を100年先へ、神様とのご縁をむすぶ
#地域文化
- 総計
- 23人

冬の輝きで皆の心を温めたい!NIIGATA光のページェント2025
#地域文化
- 現在
- 197,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 39日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
#地域文化
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 18日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
#地域文化
- 現在
- 5,425,000円
- 支援者
- 293人
- 残り
- 17日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
#地域文化
- 現在
- 4,512,000円
- 支援者
- 235人
- 残り
- 21日

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
#地域文化
- 現在
- 3,870,000円
- 寄付者
- 215人
- 残り
- 53日
プロジェクト本文
今よりもよいスキーブーツでご満足いただける環境を!
はじめまして、2年前に義理のお父さんから、石川県の白山一里野温泉スキー場側で運営するレンタルショップ「一里野アルペン」の代表を引き継ぎました、山口健太と申します。
数年前にお義父さんが病気を患ったことをきっかけに、お店を閉めて店舗の売却を検討していました。しかし、店舗の2階には居住スペースがあり、そこにはかつてお義父さんが住んでいて、妻の実家でもありました。その建物を他人に渡したりなくしたりすることは、自分の中では考えられず、お店の代表を引き継ぐことを決意しました。
私は、お客様を増やしたいのはもちろんですが、当店を利用していたお客様が、次はレンタルではなく、自分の道具を購入してスキー場に来たいと思えるよう、1回1回のスキー場での体験を良いものとするため、丁寧に接客をしています。当店では、個人のお客様はもちろん、修学旅行で来てくださる70~200名の学生さんを1シーズンで6団体ほど受け入れています。

私は、このスキー場のまわりにあるホテルやショップの代表の中で1番若いのですが、近年では、これまで運営されていたレンタル店の代表が引退され、お店を閉められるケースも出ています。さらに、例年雪不足で、利用者や売り上げも年々減るなかで、少しでも利用者の満足度を上げ、「また来年も、一里野に来たい」と言っていただけるような環境をつくりたいと思っています。
それに伴い、来ていただいた方に今まで以上にご満足いただける環境を提供するために、とても古くなってしまったスキーブーツを新調することにしました。
現在、大型団体用に使用しているスキーブーツは、数年前から使用しているもので、毎年数個ずつ廃棄も出ている状況です。
私は、スキーはブーツの中で足が動いたり締め方が緩いと上達はできないため、もともとスキーが上手くなるにはブーツが一番大事だと考えていました。そのため、一般のお客様用に出しているフロントバックルタイプを、団体で来られて、初めてスキーをする学生さんたちにも使ってもらいたいと考えています。
その実現のためにも、クラウドファンディングを通して、今まで足を運んでくださったお客様に感謝を伝えるとともに、来シーズンの一里野をみんなで盛り上げたいと思っています!達成に向けて全力で頑張っていきますので、私たちの新たな一歩を応援よろしくお願いいたします。

修学旅行でくる学生さんにも、
ウィンタースポーツを楽しんでいただける環境を実現!
昨シーズン(19-20)から、一般の方向けのレンタル用ブーツを一部新調しました。小さめのスキー場にあるレンタルショップは、通常「リアエントリー」という、バックルが1つしかない下位モデルのスキーブーツを使用していることがほとんどです。そのブーツですと、しっかり足が固定できず、上達も難しいので、一般のお客さまのレンタル向けに、1つランクが上のモデルを購入しました。以前使っていたリアバックルのレンタルブーツに比べて、足全体を締めつけられるので上達も早くなると言われています。
しかし、昨シーズンは、数に限りがあったため、レンタル数の多い日は利用できない方もいらっしゃいました。また、近年は、他のレンタル店で受け入れていた団体のお客様を、店主の引退などをきっかけに、私たちのところでレンタルを引き受けることが多くなり、新しいブーツの数が足りないため、一部古い型のものも含めて貸し出しをしている状況です。
それに、雪不足も伴い、営業日数は例年の約3分の1、来シーズンも同じような状況が続けば店を開けなくなる可能性があるくらい売り上げがありませんでした。全体の来場人数も年々減っている中、ここに団体のお客様が受け入れられなくなってしまったり、一里野にくることを来年も選んでいただけないなんてことが起きてしまった場合、私たちは立ち行かなくなってしまいます。そのような状況にならないよう、まずは、よりご満足いただけるアイテムを揃え、また来シーズンも一里野を選んでいただけるきっかけとなるような環境をご用意する必要があります。
現状あるスキーブーツもこまめにメンテナンスも徹底していますが、やはり新しく機能も優れたスノーブーツの方が、お客様にも喜んでいただけるのではないかと考えています。そして、白山一里野温泉スキー場を利用したことのない方にも、「新しいスノーブーツが入荷したなら、今シーズンは一里野に行ってみようかな」と思っていただけるのではないかと考え、新調することを決めました。
現在は、約150名様分ご用意しておりますが、ピーク時には、1日あたり約250名様から利用のお申し込みをいただきます。しかし、1足あたり約8,000円ほどかかるため、必要分揃えるとなると、多大な費用が必要となります。
当店では、団体のお客様のご利用が多いため、修学旅行などで訪れた学生さんたちが、道具にも満足していただき、ぜひ次回ご家族やご友人と「今度は一緒に、白山一里野温泉スキー場に行こう!」と言っていただけるよう、レンタル用品を充実させようと考えました。
来シーズンを前に、新たなスノーブーツを用意して、皆様をお迎えしたい!
本プロジェクトでは、皆さまからのご支援で、2020年12月1日までに、スキーブーツの新調を行います。「ヘルト株式会社」の「クロノスとレイアー」を購入し、これまでよりも1ランク上のアイテムをご用意することで、皆さまにもっと気軽で楽しいスキーやスノーボードをする時間を体験していただきたいと思っています。
スノーブーツを新しく購入することで、初心者の方だけでなく、普段から遊びに来てくださるお客様にも楽しんでいただける要素を増やしていきます。
また一里野に来たい!と言っていただけるように
年々大型団体、特に関西方面の学校団体が減る中、当店ができることを考えた結果、道具のランクアップをすることで、少しでも満足度や知名度向上を目指し、団体客を増やすことに繋げることではないかと考えました。お客さんが増えれば、周りのホテルにも宿泊することになり、スキー場周辺全体の活性化にも繋げられる可能性があるのではないかと考えています。
今回の挑戦を機に、団体数の回復を目指しています。修学旅行は2泊3日と短期間で来られることが多いですが、このスキーブーツで短期間でも上達していただき、プライベートでもスキーに来ていただくきっかけをつくれれば嬉しいです。その団体を連れてきていただいている旅行会社様にも、一里野温泉スキー場を選んでいただける理由の一つになればと思っています。
今回の挑戦は、「一里野アルペン」にとっての新たな挑戦となります。より良いカタチで来シーズンを迎えるためにも、どうかご支援のほど、よろしくお願いいたします。

先代鶴尾洋一より、ご支援のお願い

昭和から平成、令和と皆さんにご利用いただきありがとうございます。
今シーズンはスキー場始まって以来の雪不足でした。また、感染症の流行により、寂しいゲレンデになりました。
そうした状況を少しでも打開するために、一里野アルペンは性能の良いブーツを導入し、より早くスキーの上達をしていただき、ご満足いただける環境をご用意できればと考えています。ぜひ、賛同いただけることを切に願います。
本プロジェクトのリターンのうち、【お名前掲載】に関するリターンの条件詳細については、リンク先(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
はじめまして山口健太です。18-19シーズンからお義父さんから一里野アルペンの代表を引き継ぎました。先シーズンは天候にもそこそこ恵まれたくさんのお客さんに来てもらい今シーズン用の一般客用のスキーブーツは購入出来ましたが、今シーズンは史上最悪の雪不足...来シーズン用に購入予定だった団体客用のスキーブーツが全く購入できない状況になり今回のプロジェクトを立ち上げることになりました。 数年、数十年後雪が全く降らないなんてことになる気がして不安はありますが毎シーズン新しいことに挑戦して行きたいです。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円
お気持ちコース
■お礼のメッセージ
※いただいたご支援は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いてすべて活動内容に活用させていただきます(寄付控除の対象にはなりません)
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
5,000円
【来シーズンは白山一里野温泉スキー場へ!】レンタル2セット貸し出し無料券
■レンタルスキー・スノーボード・ウェアセットいずれか2セット貸し出し無料券
*有効期限:2020年11月1日〜2021年3月21日
■ソリ1台無料!(1家族1日1回のみ)
■お礼のメッセージ
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
3,000円
お気持ちコース
■お礼のメッセージ
※いただいたご支援は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いてすべて活動内容に活用させていただきます(寄付控除の対象にはなりません)
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
5,000円
【来シーズンは白山一里野温泉スキー場へ!】レンタル2セット貸し出し無料券
■レンタルスキー・スノーボード・ウェアセットいずれか2セット貸し出し無料券
*有効期限:2020年11月1日〜2021年3月21日
■ソリ1台無料!(1家族1日1回のみ)
■お礼のメッセージ
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
プロフィール
はじめまして山口健太です。18-19シーズンからお義父さんから一里野アルペンの代表を引き継ぎました。先シーズンは天候にもそこそこ恵まれたくさんのお客さんに来てもらい今シーズン用の一般客用のスキーブーツは購入出来ましたが、今シーズンは史上最悪の雪不足...来シーズン用に購入予定だった団体客用のスキーブーツが全く購入できない状況になり今回のプロジェクトを立ち上げることになりました。 数年、数十年後雪が全く降らないなんてことになる気がして不安はありますが毎シーズン新しいことに挑戦して行きたいです。











