伝統をミライへ。伊賀市上野天神祭 400年の歴史を守りたい!
伝統をミライへ。伊賀市上野天神祭 400年の歴史を守りたい!

支援総額

1,010,000

目標金額 700,000円

支援者
60人
募集終了日
2019年10月15日

    https://readyfor.jp/projects/iga-tenjin2019?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年10月10日 16:58

ご支援ありがとうございます!&だんじりのご紹介【花冠】

 

こんにちは!

朝晩は肌寒い気温となってきましたね。

週末は台風が迫っておりますので、皆さまお気をつけくださいね。

 

さて、皆さまのご支援のおかげをもちまして、現在支援率が135%となっております!

プロジェクト終了は10月15日(火)23:00です。

どうか最後まで、皆さまのお力をお貸しください!!

 

 

 

 

本日ご紹介するだんじりは、9番目・最後に巡行します西町の花冠(かかん)です。

 

鼓を身につけて踊る羯鼓舞の花冠にちなんで名づけられました。

宮殿を擬した華麗な簾の間があるだんじりです。✨

 

毛彫打出しに本鍍金された飾金具が多く使われています。

特に欄縁・跳勾欄の金具は、水引幕の細かな蘭亭曲水の宴の織と共に「花冠」の存在感を際立たせています。

 

西町のしるし「羯鼓(かっこ)も見どころの1つです。

 

 

しるし台の勾欄を飾る金具も「花冠」同様、

本鍍金の毛彫打出し金具であり美術的価値の高いものです。

 

 

豪華なしるしとだんじりをご覧ください!

 

9回にわたってご紹介してきただんじりが揃って巡行する姿はとても迫力のあるものです。

それぞれの町のお囃子の音色も相まって、とても幻想的な光景が見られますよ(*゚▽゚)ノ

 

ぜひ、伊賀上野が誇るだんじりと鬼行列を間近で見てください!

 

 

上野天神祭まであと1週間。

 

 

委員会一同、そして伊賀市民一同、精いっぱい準備を進めて参ります。

 

 

クラウドファンディングも、引き続き募集をいたしております。

祭の安定的な長期継続のため、どうぞご支援をよろしくお願いいたします。

 

 

リターン

3,000


上野天神祭サポーターコース

上野天神祭サポーターコース

・お礼状


リターンのコストがあまりかからないため、いただいたご支援の多くを上野天神祭の運営費用として大切に使用させていただきます。

実行委員会一同より、心を込めてお礼状をお送りします。

申込数
20
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年12月

5,000


伊賀くみひも×忍者ストラップ

伊賀くみひも×忍者ストラップ

・お礼状
・伊賀くみひも×忍者ストラップ


伊賀が誇る伝統工芸品 “伊賀くみひも”がかわいい忍者になったオリジナルストラップです。伊賀くみひもは奈良時代に伝わったとされ、伊賀市には現在もくみひもの工房が多くあります。

老舗の伊賀くみひも店で手作業で作られているため同じ顔の忍者は存在しません。自分だけの伊賀くみひも忍者を色々なところへ連れて行ってください。

※色は選べません。写真以外に赤・紺の色も御座います。

申込数
20
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年12月

3,000


上野天神祭サポーターコース

上野天神祭サポーターコース

・お礼状


リターンのコストがあまりかからないため、いただいたご支援の多くを上野天神祭の運営費用として大切に使用させていただきます。

実行委員会一同より、心を込めてお礼状をお送りします。

申込数
20
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年12月

5,000


伊賀くみひも×忍者ストラップ

伊賀くみひも×忍者ストラップ

・お礼状
・伊賀くみひも×忍者ストラップ


伊賀が誇る伝統工芸品 “伊賀くみひも”がかわいい忍者になったオリジナルストラップです。伊賀くみひもは奈良時代に伝わったとされ、伊賀市には現在もくみひもの工房が多くあります。

老舗の伊賀くみひも店で手作業で作られているため同じ顔の忍者は存在しません。自分だけの伊賀くみひも忍者を色々なところへ連れて行ってください。

※色は選べません。写真以外に赤・紺の色も御座います。

申込数
20
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年12月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る