
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 48人
- 募集終了日
- 2015年9月30日
5万viw達成と、DVD上映を2ヶ所で実現!
こんにちは。いじめ根絶!Youtube動画制作プロジェクトの百世です。
最近の状況をご報告いたしますね。
★3月7日に加害者編、5万view達成いたしました!!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
応援してくださっているみなさまのおかげです!!
今年の目標でした10万viewは、2本の合計でも良いと思っていたのですが、
加害者編単独で6月ころには達成できそうな勢い。
感謝!感謝です!

加害者編▶https://www.youtube.com/watch?v=xL3abkssy88
12/12公開→(36日間)1/16に1万view!→(9日間)1/25に2万view!
→(8日間)2/2に3万view!→(17日間)2/19に4万view!→(17日間)3/7に5万view!
傍観者編も1万5000viewです。
傍観者編▶ https://www.youtube.com/watch?v=zuZ8jZFCwhI
12/12公開→(約1ヶ月半)2/3に1万view達成!

★2月21日、ご支援者でもある小野田さんのおかげで、
千葉県君津のピンクシャツデーイベントにて上映していただきました。
この動画のコミュの投稿を、転載させていただきますね。
--------------------------------------------------
250名ほどの方がいらしていました。
中園直樹さんという、日本で最初にピンクシャツ運動を始めた小説家の方(元いじめ被害者)から、「いじめ被害者へのメッセージがすごくいい」とお褒めの言葉をいただきました。
中園さんは、いじめ被害者が死なないようにと願って小説を書いていらっしゃいます。そのような方から褒められてよかったです!
--------------------------------------------------

★3月4日(金)19-21時「自己肯定感が、いじめを防ぐ」
百世の講演にて、DVD上演いたしました。
群馬県の小学校のPTA会からのご依頼で、
50名の方に集まっていただきました。
すごく熱心に聞いてくださって、うれしかったです!
こちらからわかるくらい、しきりに頷いて共感される方も。
いじめの悲惨さ、問題を訴えるだけでは、事態は改善しません。
「いじめ加害者と傍観者を、どれだけ変えるか」にかかっています。
いじめ加害者の親は競争心の強い方が多いですね。
学歴コンプレックスがあったり、人を蹴散らしてでもというタイプ。
すると、子供に歪みがかかる。
ですので、前半は「いじめの構造」。
「被害者にも原因」は、傍観者が罪悪感を薄めるための
心理的な働きだということや、
いじめはジャイアン型ではなく、
「ストーカー的集団リンチ」だということなどを
ガッツリお伝えしました。
後半では「自己肯定感」。
親御さん向けに、学歴社会がいかに不良債権化してきているかのデータをあげ(大卒の就職率が6割。新卒カードは1回しか使えない。3年後離職率など)、
だからこそお子さんの自主性を活かした道の方が、
結局は成功しやすいし、なにより幸せな人生になる。
また途中、お子さんから話を聞き出すための
アプローチの仕方を2人組でワークをしていただいたり。
「ほめる」と「全肯定」の違いも、
お互いに声かけして実感していただきました。
自己肯定感を育み、自分らしい生き方ができれば、
加害に気持ちは向かないものです。

また、動画にたくさんのコメントをいただいています。
いじめのご相談や、本人や友人が
「この動画を見て、いじめをやめました」という声もあり、
とてもうれしく思っています。
いじめをなくすゴールへ向かって、
一人でも多くの方に広まり、
子供たちがいじめをやめてくれますよう願っています!
だって、いじめは被害者も加害者も傍観者も
みんなを不幸にしてしまうんですから。
もし良かったら、こちらの「応援する」に
クリックいただけましたら幸いです。
http://gooddo.jp/gd/group/mentalsupport/
ポイント数に応じて、企業より寄付がいただけます。
あなたに寄付の負担はありません。
感謝を込めまして。(^_^)
百世拝
リターン
1,000円
・サンクスメール
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
・サンクスメール
・上映イベント12月12日(土)へのご招待またはDVD
(どちらの希望かコメント欄にご記載ください。)
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 28
1,000円
・サンクスメール
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
・サンクスメール
・上映イベント12月12日(土)へのご招待またはDVD
(どちらの希望かコメント欄にご記載ください。)
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 28

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,961,000円
- 寄付者
- 2,873人
- 残り
- 28日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,245,000円
- 支援者
- 110人
- 残り
- 39日

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 40日

1人の舞台俳優と5人の演出家による4都市50公演の挑戦
- 現在
- 665,000円
- 支援者
- 42人
- 残り
- 9日

葛飾の町工場をリノベして、「青写真」専門ギャラリーをつくりたい!
- 現在
- 352,800円
- 支援者
- 40人
- 残り
- 9日

札幌映像機材博物館の継続運営の為のお願い
- 総計
- 2人

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 9日










