
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 109人
- 募集終了日
- 2019年8月30日
メッセージリレー(黒川淳一)
皆さんおはようございます(^^)/
今週から会員によるメッセージリレーを始めます!
会員それぞれの自己紹介やイルミネーションへの想いを発信していきます。
記念すべき、第一号は.........
もちろん会長です('ω')ノ
事業所名:株式会社黒川商会
氏名:黒川淳一
①プロフィール
令和元年度伊万里商工会議所青年部会長の黒川淳一です。
昭和50年生まれの43歳です。
事業所名は株式会社黒川商会で、海砂を始めとする建設資材の販売および建設業を行っております。
私が商工会議所青年部(以下YEG)に入会したのは15年前の平成17年12月です。
これまで、YEGには『仲間づくり』『自己成長』の場として大変お世話になっており感謝しています。
私達、伊万里YEGのメイン事業に『イマリのイルミ』があります。本事業はイルミネーションにより伊万里の市街地を明るく照らし、子供達を始め伊万里市民の皆様に楽しんでいただくと共に、伊万里市の活性化の為に毎年行っており、今年で17回目を迎えます。
本事業の趣旨をご理解いただき、何卒、ご協力をお願いいたします。
②伊万里のイルミネーションの思い出
イルミネーション事業において、一番の印象に残っていることは、毎年の点灯式における点灯した瞬間の『感動』です。
毎年、半年以上の期間を掛け、事業の企画、我々メンバー自身でのイルミネーションの取付、また協賛金のお願い等、様々な準備を行い点灯式の日を迎えます。
『点灯した瞬間の歓声と笑顔』に接した時『今年も点いたな!良かった!』と安堵し、メンバーみんなの頑張りが報われる瞬間です。
あの『感動』の為に伊万里YEGメンバー一同、今年も頑張っています。
③今回のプロジェクトにかける想い
今回のイルミネーション事業は会長の立場で迎えることで、例年に増して緊張感があります。
今回で17回目となりますが、これまで歴代の会長が繋いできた事業を無事にやり遂げなければ、という想いがあります。
ただ、それ以上に若いメンバーから新しい取り組みの提案もあり、それらを取り入れ伊万里市民の皆様に喜んでもらえる、さらに魅力のある事業とし、次代へと繋げていきたいという想いもあります。
いまや『イマリのイルミ』は伊万里市の冬の風物詩として定着し、市民の皆様からの期待を感じています。点灯式における点灯した瞬間の『子供達の笑顔』の為に伊万里YEG、メンバー一丸となって本事業をやり遂げて参ります
リターン
3,000円

お気持ち応援コース
・お礼のメール
・活動報告
- 申込数
- 115
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
10,000円

イマリのイルミ!全力応援コース
・お礼のメール
・活動報告
・HPにご支援者様のお名前記載
活動報告はメールにて送らせていただきます。
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
3,000円

お気持ち応援コース
・お礼のメール
・活動報告
- 申込数
- 115
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
10,000円

イマリのイルミ!全力応援コース
・お礼のメール
・活動報告
・HPにご支援者様のお名前記載
活動報告はメールにて送らせていただきます。
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,635,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 29日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 22日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 920,500円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 1日

一乗谷朝倉氏遺跡を世界遺産登録へ! 朝倉狂楽(あさくらきょうがく)
- 現在
- 770,000円
- 寄付者
- 20人
- 残り
- 25日















