
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 116人
- 募集終了日
- 2021年12月19日
「いっしょにあるく」その気持ち!
メンバーと繋がりのある方々、今回のプロジェクトを通してご縁となった方々、私たちはいろんな方に囲まれて日々生活していること、また、福祉の仕事に従事していることを実感しています!支援者のみなさま、ありがとございます!!とっても嬉しいです!
認知症介護指導者養成研修では、1つ、認知症ケアについて解決したいと考えている個別課題に取り組みます。いつもと違う環境で、いつもと違う生活の時間、予定、人間関係、食事に囲まれ、これまでずっと悩んでいたことに取り組まなければならない。研修中の約9週間は焦り、心配、不安、自分の不甲斐なさに落ち込む、諦めたい、でも諦めたくない、いろんな感情がありました。
「こんなはずじゃない!」
今思えば、解決しようと一生懸命だったんです。「あなたのためだから○○した方がいいよ」私は、そんなこと思ってない!「安心して、私に任せて」全然、安心できない!あなたには分からない!自分を理解してくれないことへの怒りの感情も生まれました。
わたしが研修中に経験した場面や感情は、皆さまにもご経験があるのではないでしょうか。自分の気持ちを自分の言葉で伝えて、自分がよいと思うものを選び、解決することができる。そんな当たり前のことが「認知症」という言葉がつくと、即、何もできない、何も分からない、どうせ分からない、どうせできないというレッテルを貼られる現状があります。
まずは、脳の病気や障害など様々な原因により、認知症という症状を抱えながら生きていることを考える!絵本「いっしょにあるく」は出版することがGoalではありません。絵本というツールを使って、様々な世代や立場の方達と考えたいのです!
私たちが願うこと、私たちが続けたいこと、プロジェクトに共感していただけましたら、ご支援をお願いします!
Obu57 長澤
リターン
3,000円

いっしょにあるく絵葉書コース
●作者のイラストつきの絵葉書を送ります。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
3,000円

いっしょにあるく応援コース【3,000円】
●お礼のメールを送ります。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
3,000円

いっしょにあるく絵葉書コース
●作者のイラストつきの絵葉書を送ります。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
3,000円

いっしょにあるく応援コース【3,000円】
●お礼のメールを送ります。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月

地域の子供たちへ笑顔を!スポーツ鬼ごっこと子ども食堂の輪を広げよう
- 現在
- 500円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 18日

夫婦で営む「菜の花コーヒーロースター」を守りたい
- 現在
- 2,415,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 36日

緊急・フィリピン/ベトナム台風被害|度重なる被災に一刻も早い支援を
- 現在
- 1,000円
- 寄付者
- 1人
- 残り
- 36日

支えてくれた両親への報恩のため、1年分の学費をご支援ください。
- 現在
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 29日

行き場のない子どもをゼロに。半年で定員満員のCampoを太田市に
- 現在
- 21,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 45日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 44日

【頑張る姉を応援したい!】オーストラリアで日本食レストランの開業
- 現在
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 40日










