支援があればひとりで暮らせるーそんな選択肢を絵本で伝えたい
支援があればひとりで暮らせるーそんな選択肢を絵本で伝えたい

支援総額

1,553,000

目標金額 1,310,000円

支援者
143人
募集終了日
2025年7月12日

    https://readyfor.jp/projects/jibungurashi?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年05月29日 19:53

できないと思ってしまうと、ホントはできることもできなくなる。

自分たちにできると思えなかったクラファンが、多くの方に助けていただいて、ついに実現しました。
また、初日から多く方からご支援を頂戴し、これもまた嬉しい想定外です。 そんな経験から、
ふと、私たちが今お伝えしたいと思っている
「知的障害があっても支援があれば一人暮らしは実現できる」というのも、
同じかなと思いました。

当事者も家族も、できるわけない!と思い込んでいたけれど、
やってみたら助けてくれる人がいる。
で、なんだ!できちゃった!って。 しかも! これは、絵本を書き進めながら思ったことですが、
一人暮らしを始めた多くの方が、できることがどんどん増えていっているんです。
暮らしの中で支援してもらうことが少しずつ減っていく…。
じぶん暮らしをしている人たちは、そんな経験をしています。 できないと思ってしまうと、ホントはできることもできなくなる。 このプロジェクトを通じて、いま、強く再認識していることです。
 

画像はひーやんバージョンの絵本の一枚目。
ひとりで起きれる?ちゃんと生活できる?という心配をよそに、やってみると意外と自分でできることが増えていくものです。

 

リターン

3,000+システム利用料


【気持ちで応援】お気持ちコース

【気持ちで応援】お気持ちコース

感謝の気持ちを込めてメールを送らせて頂きます。

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年8月

5,000+システム利用料


【読んで応援】絵本で応援コース(1冊)

【読んで応援】絵本で応援コース(1冊)

①感謝の気持ちを込めてメールを送らせて頂きます。
②お好きな絵本を1冊お届けします。
【絵本のラインナップ(例)】
① おしゃべり上手のひーやん(31)の場合
② ママの作りおきで食事!ゆうくん(30)の場合
③ あの事件からのじぶんぐらし!カンちゃん(51)の場合
④ 一人で家事をこなすあーちゃん(36)の場合
⑤ 賑やか暮らしのカヨさん(55)の場合

申込数
82
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年4月

3,000+システム利用料


【気持ちで応援】お気持ちコース

【気持ちで応援】お気持ちコース

感謝の気持ちを込めてメールを送らせて頂きます。

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年8月

5,000+システム利用料


【読んで応援】絵本で応援コース(1冊)

【読んで応援】絵本で応援コース(1冊)

①感謝の気持ちを込めてメールを送らせて頂きます。
②お好きな絵本を1冊お届けします。
【絵本のラインナップ(例)】
① おしゃべり上手のひーやん(31)の場合
② ママの作りおきで食事!ゆうくん(30)の場合
③ あの事件からのじぶんぐらし!カンちゃん(51)の場合
④ 一人で家事をこなすあーちゃん(36)の場合
⑤ 賑やか暮らしのカヨさん(55)の場合

申込数
82
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年4月
1 ~ 1/ 7

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る