
支援総額
目標金額 700,000円
- 支援者
- 72人
- 募集終了日
- 2018年3月20日
プロジェクト始まりました!
クラウドファンディング《子供も大人も馴染みある「童謡」を教科書として全国の図書館へ。》
かねてより計画しておりましたクラウドファンディングによる童謡教科書の全国図書館への寄贈プロジェクトが本日2018年1月31日11:00に開始となりました。
今年は童謡が誕生して100年です。
大正時代に児童文学者鈴木三重吉が子どもたちのための芸術雑誌「赤い鳥」を
大正7年7月1日に発汗したのが童謡運動のはじまりと言われています。
童謡教科書には、この歴史の中で愛唱されてきた歌が50曲選曲されています。
この50曲が子どもたちの心の引き出しの中に入れば、
世代を問わず共有できる豊かな情緒や美しい日本語、
日本の歴史や心が先の世代まで残っていくという思いで出来た教科書です。
次の世代へ童謡という音楽文化を繋いでいくための一歩として、
全国へこの童謡教科書を届けていきたいと心から願っております。
皆様のご支援ご協力をよろしくお願い申し上げます!
リターン
5,000円
サンクスレターとDOYOレターをお届け!
●サンクスレターをお送りいたします。
●DOYOレターをお送りいたします。
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
10,000円
童謡教科書とイベント参加チケットをお届け!
●サンクスレターをお送りいたします。
●DOYOレターをお送りいたします。
●童謡教科書をお送りいたします。
●全国各地で開催しているNPO日本国際童謡館主催イベントの参加チケットをお送りします。参加したい地域や内容に合わせてご対応させていただきます。
(内容は開催地、会場により変わります。)
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
5,000円
サンクスレターとDOYOレターをお届け!
●サンクスレターをお送りいたします。
●DOYOレターをお送りいたします。
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
10,000円
童謡教科書とイベント参加チケットをお届け!
●サンクスレターをお送りいたします。
●DOYOレターをお送りいたします。
●童謡教科書をお送りいたします。
●全国各地で開催しているNPO日本国際童謡館主催イベントの参加チケットをお送りします。参加したい地域や内容に合わせてご対応させていただきます。
(内容は開催地、会場により変わります。)
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,830,000円
- 支援者
- 126人
- 残り
- 32日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 5,549,000円
- 寄付者
- 233人
- 残り
- 64日

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 33日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
- 現在
- 64,124,000円
- 寄付者
- 2,937人
- 残り
- 21日

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
- 総計
- 192人

児童養護施設 唐池学園|子ども・青年が安心して帰れる場所でありたい
- 現在
- 5,360,000円
- 寄付者
- 144人
- 残り
- 16日










