運慶の仏像を守る浄楽寺|新たなコミュニティスペースづくりにご支援を

運慶の仏像を守る浄楽寺|新たなコミュニティスペースづくりにご支援を

支援総額

4,085,000

目標金額 3,600,000円

支援者
176人
募集終了日
2022年9月30日

    https://readyfor.jp/projects/jorakuji2022?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年02月26日 16:53

支援者様にご報告(20230226)

浄楽寺クラウドファンディング支援者の皆様へ

 

クラウドファンディング達成より早数か月が経過しております。

ご報告が遅れまして大変失礼いたしました。

 

お陰様で対岸スペースの土中環境整備も進んでおります。

 

1期目2022年12月2日~4日

2基目2022年12月26日~28日

3基目2023年1月30日~2月3日

現状の進み具合をこちらにUPしました

https://www.jorakuji-jodoshu.com/post/2023226

 

今のところはここまで進みました。

大きな工事は残すところ、

2023年3月6日~8日の工事のみです。

 

ここまでで土中環境と、おおよその植樹を進め、

その後、柵やベンチ、シェアキッチンの製作も進めてまいります。

 

4月8日、9日にはお釈迦さまの誕生日である「花まつり」に合わせて

お披露目も計画しております。

 

ご支援いただいた皆さまにはぜひお越しいただけるよう、

またご案内をお送りいたします。

 

また、今後、リターンの件に関してもご連絡していきます。

ご対応よろしくお願いいたします。

 

副住職

土川

リターン

10,000+システム利用料


A|限定御朱印+お花

A|限定御朱印+お花

●お礼メール
●境内看板への寄付者氏名掲載(希望制)
●施工結果詳細のご報告(PDF)
●クラウドファンディング限定 御朱印
●植樹:お花のご提供※

===
※ご自宅にお届けするものではありません。浄楽寺に植樹する植栽をご提供いただくリターンです。写真はイメージです。

申込数
80
在庫数
20
発送完了予定月
2023年5月

30,000+システム利用料


B|【現地にお越しいただける方むけ】大地の再生講座+お花

B|【現地にお越しいただける方むけ】大地の再生講座+お花

●お礼メール
●境内看板への寄付者氏名掲載(希望制)
●施工結果詳細のご報告(PDF)
●クラウドファンディング限定 御朱印
●クラウドファンディング限定 御朱印帳
●植樹:お花のご提供※1
●大地の再生講座への参加権 開催日程:2022年11月予定※2

===
※1 ご自宅にお届けするものではありません。浄楽寺に植樹する植栽をご提供いただくリターンです。写真はイメージです。
※2 大地の再生講座に参加、お手伝いをしていただくリターンです。各植樹、竹ポット苗木、木の名札を作成し植樹したものにぶら下げる体験を予定しております。詳細は2022年10月中にお知らせいたします。参加できない方には大地の再生講座ダイジェストムービーをお届けいたします。

申込数
1
在庫数
99
発送完了予定月
2023年5月

10,000+システム利用料


A|限定御朱印+お花

A|限定御朱印+お花

●お礼メール
●境内看板への寄付者氏名掲載(希望制)
●施工結果詳細のご報告(PDF)
●クラウドファンディング限定 御朱印
●植樹:お花のご提供※

===
※ご自宅にお届けするものではありません。浄楽寺に植樹する植栽をご提供いただくリターンです。写真はイメージです。

申込数
80
在庫数
20
発送完了予定月
2023年5月

30,000+システム利用料


B|【現地にお越しいただける方むけ】大地の再生講座+お花

B|【現地にお越しいただける方むけ】大地の再生講座+お花

●お礼メール
●境内看板への寄付者氏名掲載(希望制)
●施工結果詳細のご報告(PDF)
●クラウドファンディング限定 御朱印
●クラウドファンディング限定 御朱印帳
●植樹:お花のご提供※1
●大地の再生講座への参加権 開催日程:2022年11月予定※2

===
※1 ご自宅にお届けするものではありません。浄楽寺に植樹する植栽をご提供いただくリターンです。写真はイメージです。
※2 大地の再生講座に参加、お手伝いをしていただくリターンです。各植樹、竹ポット苗木、木の名札を作成し植樹したものにぶら下げる体験を予定しております。詳細は2022年10月中にお知らせいたします。参加できない方には大地の再生講座ダイジェストムービーをお届けいたします。

申込数
1
在庫数
99
発送完了予定月
2023年5月
1 ~ 1/ 14

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る