
支援総額
5,480,000円
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 74人
- 募集終了日
- 2022年7月24日
https://readyfor.jp/projects/justbe?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2022年07月13日 13:47
撮影スタート 撮影現場スタッフ編

みなさま こんにちは
実行委員&ウォーキング&ポージング担当バニラです😊
今日時点で、支援者63名様
なんと支援総額500万円✨
あたたかい応援コメントの数々
本当に、心よりありがとうございます❣️❣️
引き続き応援、ご支援を
よろしくお願いします🤲❤️
📑バニラレポート📑第4弾❣️
〜撮影現場スタッフ編〜
「Just Be」写真集の初回撮影と2回目撮影が
11日と12日連日で行われました✨
不安定なお天気続きで気をもみましたが、、
「超晴れ女」を自負する撮影隊メンバー📸
12日朝から豪雨警報も有り
室内ロケ時は豪雨☔️
野外ロケ時だけは晴れ☀️✨✨✨✨✨✨✨
撮影終了後、夕方以降また豪雨☔️という
ミラクル🌟を起こし「超晴れ女」撮影隊の
実力をみせつけた幸先良いスタートとなりました😆
とはいえ
どの様な天気でも、室内と野外両方のロケ場所を用意して、撮影は必ず敢行出来るような体制をとっています✨
ので出演予定の方々は、ご安心下さい🌿
さて
撮影初日直後の主催者まりかちゃんも
インスタ投稿で、美のプロ集結のお仕事ぶりはご自身含めて
「みんなで出演モデルさんを最高にする
一枚の絵を作り上げていくイメージ」
と表現⭐️
◇植物園での撮影時
ここはハワイか?と思わせるロケーションで
緑いっぱい🌿衣装はオレンジを中心とした少しおさえたトーン🟠の中
ポージングの兼ね合いもあり
クリーミィーな白の花があれば
全体の通して抜け感のアクセントになるのでは?と急遽白のお花を買って試してみたい事に✨😊
その様な急過ぎる提案も良いですね〜❣️
まりかちゃん💖
躊躇なく試せた上に、カメラマンみきちゃんが、こちらが思ってたイメージを遥かに超えた、ステキな画面の捉え方でパシャリ✨📸
今回のプロジェクトの撮影隊は
「私ってこうすれば綺麗なんだー♪」って
気づいた人の笑顔を引き出す事が、
最高に嬉しいと感じるメンバー😍
入念な準備をした上で、尚且つ撮影当日気づいた案を、どんどん出し合って試してみる😍
だけど思ってたのと違う〜💦なら
すぐ軌道修正⭐️
変なプライドや遠慮もなく
一ミリでも美しく良くなるアイデアなら
試してみたい✨メンバー達なのです♡
気づけば、自分一人の力では到底辿り着けない域(レベル)にまで、出来上がっていたね✨✨
と笑顔で認め合うメンバー達である事を
確信した2日間でした😍🌿
9月後半頃から、どんどんと撮影が始まっていきますよー♪
計り知れない魅力が詰まった
みんなでつくる写真集です♡
リターン
3,000円+システム利用料

応援のお気持ち3000
お礼のメールをお送りさせていただきます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
5,000円+システム利用料

応援のお気持ちプラン5000
写真集の最終ページにお名前を掲載させていただきます
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
3,000円+システム利用料

応援のお気持ち3000
お礼のメールをお送りさせていただきます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
5,000円+システム利用料

応援のお気持ちプラン5000
写真集の最終ページにお名前を掲載させていただきます
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
1 ~ 1/ 17
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
早稲田大学国際文学館(村上春樹ライブラリー)
Koichi Sato
浅見俊哉 Shunya.ASAMI
奇談プロジェクト実行委員会
山本 敏(札幌映像機材博物館)
Keio Fashion Creator
星野工房

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
122%
- 現在
- 4,899,000円
- 寄付者
- 205人
- 残り
- 73日

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
43%
- 現在
- 1,755,000円
- 支援者
- 60人
- 残り
- 42日

葛飾の町工場をリノベして、「青写真」専門ギャラリーをつくりたい!
32%
- 現在
- 327,500円
- 支援者
- 38人
- 残り
- 11日

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
221%
- 現在
- 221,000円
- 支援者
- 20人
- 残り
- 12日

札幌映像機材博物館の継続運営の為のお願い
継続寄付
- 総計
- 2人

Keio Fashion Creator制作活動ご支援のお願い
11%
- 現在
- 52,000円
- 支援者
- 4人
- 残り
- 26日

「沖縄のピカソ小波津有希」ダウン症重度画家の人生をマンガ化
1%
- 現在
- 35,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 8日











