
支援総額
目標金額 4,000,000円
- 支援者
- 404人
- 募集終了日
- 2022年1月31日
今年もよろしくお願いいたします!体験型リターンのご紹介です。
みなさん、こんばんは!
今年もよろしくお願いいたします。
昨年12月20日からスタートしたクラウドファンディングの挑戦ですが、現在90%のところまで応援頂き、皆様のご支援に心から感謝しています。達成まで後一歩のご支援をどうかよろしくお願いします。
今回は、カフェの仲間やファシリテーターがアテンドをさせて頂く「体験型リターン」のご紹介第一弾です。
楽しく、ためになる企画が盛りだくさんとなっておりますので、ぜひこの機会に体験して頂けたらと思っています。
〇岩手県八幡平市 「半農半介護体験」
アテンド 高橋和人さん NPO法人 里つむぎ八幡平 代表
農作業(ニンニクの収穫、運搬、茎のカッティング等)、古民家食堂なつかしの家で昼食、里つむぎ各施設見学及び質疑応答
※日程は2022年7月9日(土)か7月10日(日)のいずれかの日程で調整をお願いします。
※一組4名までご参加できます。

〇沖縄県浦添市 「カフェ参加+沖縄パワースポット巡り」
アテンド 安保奈緒さん 与那覇涼さん うらそえ介護福祉士会
沖縄「アミーゴカフェ」に参加、パワースポットへご案内いたいします。
※日程は2022年7月11日(月)、8月11日(木)、10月11日(火)のいづれかの日程で調整をお願いします。
※一組4名まで参加できます。

〇千葉県多古町 「地域がゆる~くつながる多古町を見学しよう」
アテンド 在田創一さん
千葉多古町ツアー 多古新町ハウス→商店街のお店やスポット→たこまち水族館見学
※日程は2022年5月22日(日)、6月28日(火)、7月23日(土)のいづれかの日程で調整をお願いします。
※一組4名までご参加できます。

※いずれの体験も、現地までの交通費や宿泊費その他実費はご自身でご負担いただきます。現地集合・現地解散です。
何か不明な点がありましたらお気軽にご連絡ください。
引き続きよろしくお願いいたします!
リターン
3,000円

【応援コース】3千円:ご支援はカフェの再開支援等に使用させていただきます
・お礼のメッセージ
----------
※ご支援は各地のカフェの再開支援に使用させて頂きます。
- 申込数
- 167
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
5,000円

【お土産コース】オリジナルエコバッグ
・お礼のメッセージ
・オリジナルバッグ
※デザイン、色はイメージです。決まり次第お知らせいたします。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2022年3月
3,000円

【応援コース】3千円:ご支援はカフェの再開支援等に使用させていただきます
・お礼のメッセージ
----------
※ご支援は各地のカフェの再開支援に使用させて頂きます。
- 申込数
- 167
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
5,000円

【お土産コース】オリジナルエコバッグ
・お礼のメッセージ
・オリジナルバッグ
※デザイン、色はイメージです。決まり次第お知らせいたします。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2022年3月

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人

保護猫・TNRサポーター募集中|駆け込み相談所を応援してください☆
- 総計
- 24人

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 25日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,484,000円
- 寄付者
- 306人
- 残り
- 30日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,654,000円
- 支援者
- 12,278人
- 残り
- 30日

グリーフケア&まちの保健室「なみきのヨリドコ」をつくりたい!
- 現在
- 3,038,000円
- 支援者
- 135人
- 残り
- 11日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,062,000円
- 支援者
- 329人
- 残り
- 7日










