「小さき声のカノン」を島根県益田市・吉賀町で上映したい

「小さき声のカノン」を島根県益田市・吉賀町で上映したい

支援総額

306,000

目標金額 300,000円

支援者
30人
募集終了日
2015年10月11日

    https://readyfor.jp/projects/kakinoki-kodomocamp?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年10月09日 09:37

新聞掲載していただきました。

ドキュメンタリー映画:被ばくから子ども守る 24、25日、吉賀と益田で「小さき声のカノン」 ネットで上映資金募る /島根

毎日新聞 2015年10月07日 地方版
 

 

重大な原発事故に遭った福島とベラルーシで、被ばくから子どもたちを守る母親たちを追ったドキュメンタリー映画「小さき声のカノン−選択する人々」(鎌仲ひとみ監督)が24、25の両日、吉賀町と益田市で上映される。吉賀町柿木村の団体職員、八木諒平さん(28)ら両市町の有志が実行委員会をつくり、準備を進めている。【横井信洋】

 鎌仲監督は「六ケ所村ラプソディー」など原発や放射能をテーマにした映画を撮り続けてきた。「小さき声」は、福島に残る選択をした母子の生き方や、チェルノブイリ原発事故から30年近くたっても被ばく量の検査を受けるベラルーシの子どもたちの現状を取り上げた。

 八木さんは元作業療法士。今年4月、出身地の新潟県から柿木村に夫妻で移住してきた。2011年3月の東日本大震災時には、職場の病院があった栃木県さくら市にいた。震災をきっかけにエネルギーや食の問題を真剣に考えるようになり、自然環境に恵まれ、地区全体で有機農業に取り組む柿木村を移住先に選んだ。

 今春公開の「小さき声」は見たかった映画といい、5月にあった広島市での上映会に参加。7月に実行委の活動を本格化させた。上映に必要な資金は、インターネットを通じて個人に支援を呼びかける、クラウドファンディングで11日まで募っている。

 「小さき声」では、放射能汚染の影響を受けない地域で一定の期間を過ごし、被ばくの影響を軽減する「保養」にも焦点を当てる。八木さんらは映画の上映だけで終わらせず、自然が豊かな地元・高津川流域で福島の子どもたちを受け入れる保養キャンプの開催につなげたいという。八木さんは「さまざまな情報がある中で、自分で考えて判断するきっかけにしてほしい」と訴える。

 上映は、吉賀町柿木村の同町ふれあい会館で24日午後1時、益田市あけぼの東町の小野沢ビルで25日午前9時半、午後1時15分、午後5時の計4回。前売り、当日とも大人1000円、学生500円、小学生以下無料。両会場とも上映前後に鎌仲監督とのトークイベントがある。
 

http://mainichi.jp/…/shi…/news/20151007ddlk32040513000c.html

リターン

3,000


alt

・お礼の手紙
・映画招待券1枚

支援者
17人
在庫数
制限なし

10,000


・お礼の手紙
・吉賀町柿木村産の有機野菜セットS
・映画招待券2枚

支援者
11人
在庫数
制限なし

30,000


・お礼の手紙
・吉賀町柿木村産の有機野菜セットM
・映画招待券3枚

支援者
1人
在庫数
制限なし

50,000


・お礼の手紙
・吉賀町柿木村産の有機野菜セットL
・鎌仲ひとみ監督サイン入り本
 (原発の、その先へ  ミツバチ革命が始まる)
・映画招待券3枚

支援者
0人
在庫数
5

100,000


・お礼の手紙
・鎌仲ひとみ監督サイン入りDVDセット
 ①ヒバクシャ-世界の終わりに
 ②六ヶ所村ラプソディー
 ③ミツバチの羽音と地球の回転
・映画招待券1枚

支援者
1人
在庫数
完売

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/kakinoki-kodomocamp/announcements/29881?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る