支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 208人
- 募集終了日
- 2025年11月10日
【残り6日|ついに70%到達!】ゲストハウス空 女将 澤木久美子様から応援メッセージをいただきました
皆さま、こんにちは! いつも温かい応援を、本当に、本当にありがとうございます!😭✨
なんと…! 皆さまが毎日押し上げてくださったおかげで、ついに、ついに… 目標額の70%まで到達しました…!
もう、本当にありがとうございます!😭 ゴールが、やっと、やっと見えてきました。あと一息です…!
そんな中、私たちの挑戦を見て、本当に心強い、胸が熱くなるようなメッセージをいただきました。 今日は、ぜひそちらをご紹介させてください…!
メッセージをくださったのは、奈良県吉野の国栖(くず)地区で「ゲストハウス空」の女将をされている、澤木久美子さんです。

ゲストハウス空 女将
澤木 久美子様
私は奈良県吉野の国栖地区でゲストハウスを営んでいます。
ORITOさんが熱い思いをこんな形で実行されていることに、本当に頭が下がります!残り6日となって、何とか達成して頂きたいと思い、応援メッセージを送らせていただきました。
私は神戸から吉野に通い始めた2019年頃に初めて吉野の手漉き和紙のことを知りました。とてもシンプルな材料と、繊細な道具と技術がこんなに美しく強い紙を生み出すのかと、いつの間にか虜になりました。受け継がれてきた千年以上の歴史はどんなにお金を積んでも作る事の出来ない、本当に貴重な宝だと思います。丁寧に創られた和紙は千年以上保存できるというすごさにも圧倒されました。
その後ご縁があって、手漉き和紙の工房が点在する国栖地区に移住し、ゲストハウスを営むようになりました。外から来た人間がどうこう口出しするものではないと思いながらも、継承が危うい現実を知って、ただ傍観する気になれず、お客様を案内したり、体験ツアーを企画してみたりしています。この活動が実現する日が来たら、是非何かお手伝いしたいと思っています。どうぞみなさま、応援よろしくお願いします!!!
泣いても笑っても、残りあと6日。最後までどうか、ご支援・応援をよろしくお願いいたします…!
ご支援はこちらから↓↓
千年つづく紙の「和」を、未来へつなぐ輪に|紙ノ和 PROJECT
https://readyfor.jp/projects/kaminowa_project
※目標金額:300万円
※募集期間:11月10日(月)23時まで
リターン
5,000円+システム利用料

【グッズで応援】ORITO thank youカード
●和紙に木版画のORITO thank youカード
※画像はイメージです
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年8月
10,000円+システム利用料

【グッズで応援】ORITO story bookコース
●ORITO story book
一枚の和紙との出会いや、そこから生まれる作品の数々。その背景にある思いや制作のプロセスを、北海道の編集者・森髙まきが取材し丁寧に記録したストーリーブックです。写真は品田美里も所属するOLD LENS CLUB (OLD)のメンバーが撮影しました。唯一無二の表現に込められた物語を、手にとって味わっていただけます。支援していただいた方にお届けする、クラファン仕様の一冊です。(※画像はイメージです)
---
●和紙に木版画のORITO thank youカード
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年8月
5,000円+システム利用料

【グッズで応援】ORITO thank youカード
●和紙に木版画のORITO thank youカード
※画像はイメージです
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年8月
10,000円+システム利用料

【グッズで応援】ORITO story bookコース
●ORITO story book
一枚の和紙との出会いや、そこから生まれる作品の数々。その背景にある思いや制作のプロセスを、北海道の編集者・森髙まきが取材し丁寧に記録したストーリーブックです。写真は品田美里も所属するOLD LENS CLUB (OLD)のメンバーが撮影しました。唯一無二の表現に込められた物語を、手にとって味わっていただけます。支援していただいた方にお届けする、クラファン仕様の一冊です。(※画像はイメージです)
---
●和紙に木版画のORITO thank youカード
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年8月

関蝉丸神社|"百人一首 蝉丸"を祀る神社に人が集える憩いの場を
- 現在
- 2,720,000円
- 支援者
- 149人
- 残り
- 9日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,710,000円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 23日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,485,000円
- 寄付者
- 2,845人
- 残り
- 30日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 1,897,000円
- 寄付者
- 227人
- 残り
- 42日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,080,000円
- 寄付者
- 249人
- 残り
- 30日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 11日

FRTD RESCUEが八丈島を支援する!
- 現在
- 714,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 36日
















